OPEN
12/13
〒391-0301 長野県茅野市北山3413 [地図]
東京から車で180分 電車で140分
口コミ一覧(56件)(3ページ目)
- 
            
            
            車山高原 クロスコース快晴、気温5℃。上部は時折強風。 10時過ぎくらいからリフト待ちが発生しましたが、長蛇にはなりましませんでした。 先週は雪が緩んでいよいよ終わりかと... 
- 
            
            
            121227車山高原スケートリンクだとか青氷だとか揶揄される車山高原ですが、今日はハードパックではありましたが、アイスバーンは無く楽しめました。スカイパノラマが運行... 
- 
            
            
            珍しく柔らかいバーン気温が上ったので、青氷スキー場の異名を取る車山らしからぬエッジが良くかかるバーン状態でした。クロスコースもパワーアップした感じで、キッカー系は自... 
- 
            
            
            110215車山高原硬い圧雪、一部青氷として有名?な車山ですが、南岸低気圧の通過後は新雪滑走が楽しめます。今回は強風パックで表面がやや硬い粉雪でしたが楽しめました。... 
- 
            
            
            100308車山高原人工雪主体で新雪滑走など滅多にできないスキー場ですが、昨年から3回連続降雪中、直後に当りました。ラッキーです!(まあ地元なので狙っていったとも言え... 
- 
            
            
            オープンロケーションが気持ちいいこのスキー場は、青空がよく似合う。 何と言ってもオープンな雰囲気が最高。 斜面が広くて、コースもバリエーション豊か。 スキー、スノーボード、初心... 
- 
            
            
            090327車山高原人口雪主体のスキー場で「青氷」と揶揄される事の多いスキー場ですが、前回の3/14に引き続き新雪滑走が楽しめました。3月下旬の寒気の入りに感謝です。な... 
- 
            
            
            090314車山高原本来晴天率が高く、人口雪主体のため硬いバーンの事が多いスキー場ですが、本日は朝方は雨、その後雪、その後晴れという日だったので新雪の滑走も楽しめま... 
- 
            
            
            ファミリーには嬉しいシステム!!久しぶりに車山スキー場に出かけてきました。人が多くスキーブーム復活かと思いましたよ・・。ゲレンデからの眺めも良く好きなスキー場です。 嬉しいこと... 
- 
            
            
            とても広く感じるスキー場でしたとても広くて滑りやすいスキー場でした。ファミリーコースもあり 家族も安心して滑れた様子でした。コースの途中に木などないので周りが見渡しやすくてよ... 





