OPEN
12/13

3.70 (評価数:2882件)

〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2 [地図]

東京から車で140電車で77

スキー場情報(詳細)

滑走記録(2ページ目)

  • Dynastar fan since 1991

    • 満足度評価: 4
    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:38
    • 滑走距離:42.2km
    • 最高速度:72.9km/h
    • リフト回数:43
    • 滑走時間:06:12:14

    #コンディション 午前中は暖かく、雪も柔らかくて最高のコンディションだった。流石に午後からはダレてしまい、スピードを出している間に急にブレーキが掛かるほどだった。

    詳細を見る

  • クリさん

    • 満足度評価: 4
    雪質
    パウダー
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:30
    • 滑走距離:194.6km
    • 最高速度:408.4km/h
    • リフト回数:33
    • 滑走時間:09:30:25

    昨日の降雪後、今日はコンディション最高バーンでした。 圭一はレッスン頑張ってました。

    詳細を見る

  • クリさん

    • 満足度評価: 4
    雪質
    湿雪
    天気
    曇り
    • 滑走本数:30
    • 滑走距離:34.3km
    • 最高速度:72km/h
    • リフト回数:34
    • 滑走時間:07:20:38

    ボッチ、コブの基礎練出来て楽しかった。

    詳細を見る

  • Dynastar fan since 1991

    • 満足度評価: 4
    雪質
    圧雪
    天気
    • 滑走本数:31
    • 滑走距離:44.9km
    • 最高速度:80.5km/h
    • リフト回数:40
    • 滑走時間:06:33:00

    #コンディション きっちり圧雪されており、スピードに乗れて最高だった

    詳細を見る

  • クリさん

    • 満足度評価: 4
    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:17
    • 滑走距離:22.7km
    • 最高速度:46.3km/h
    • リフト回数:21
    • 滑走時間:03:53:02

    インフルエンザ明け、平日水曜日、4時間券でのガーラ、新幹線

    詳細を見る

  • xtz850tdm

    • 満足度評価: 5
    雪質
    パウダー
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:43
    • 滑走距離:44.8km
    • 最高速度:94.9km/h
    • リフト回数:45
    • 滑走時間:06:44:53

    快晴でよく締まった圧雪、比較的空いてるコースという好条件で5時間半思い切り滑りまくった。楽しいスキーでした⛷️

    詳細を見る

  • りょうさん

    • 満足度評価: 3
    雪質
    湿雪
    天気
    • 滑走本数:24
    • 滑走距離:29.8km
    • 最高速度:62.6km/h
    • リフト回数:28
    • 滑走時間:06:50:37

    春休みだからなのか、今日も人が多かった… 曇りで雪だったけど最後晴れて良かった

    詳細を見る

  • AM

    • 満足度評価: 3
    雪質
    湿雪
    天気
    • 滑走本数:20
    • 滑走距離:36.2km
    • 最高速度:75.9km/h
    • リフト回数:26
    • 滑走時間:05:29:38

    #友人 #友人

    詳細を見る

  • DXY

    • 満足度評価: 4
    雪質
    湿雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:11
    • 滑走距離:15.6km
    • 最高速度:52.2km/h
    • リフト回数:11
    • 滑走時間:02:47:17

    #1人 #コンディション #1人

    詳細を見る

  • TSUBARIN

    • 満足度評価: 3
    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:7
    • 滑走距離:7.1km
    • 最高速度:66.3km/h
    • リフト回数:8
    • 滑走時間:01:40:43

    #コンディション 快晴でゲレンデコンディションは最高でした しかし午前11時頃には下山コースはべちゃ雪でした

    詳細を見る

ガーラ湯沢周辺のホテル