〒020-0593 岩手県岩手郡雫石町高倉温泉 [地図]
東京から車で415分 電車で180分
雫石スキー場の口コミと評価(23件)
-
高倉山山頂はパウダー
長距離を滑れるスキー場です。雪質もよく正月はパウダーを味わいました。 また、小高倉山(旧第一リフト)ではパウダースキーツアーがあり膝下程度のパウダーを楽しめます。しかし、高倉山山頂付近では太ももほどのパウダーを味わえるので少し登って何度か楽しむ方が良いかもしれません。
-
20110218-20雫石
2/19(金)~20(日)雫石に行ってきました 東京駅から秋田新幹線「こまち」で2時間45分 雫石駅からシャトルバスで20分 雫石プリンスホテルに2泊して楽しみました 新幹線は少々値段は張りますが楽だー 金曜日の夕方から降雪があり 土曜日はパウダー天国でした 非圧雪コースや非圧雪部分がふんだんにあり 安全にパウダーの素晴らしさを満喫することが出来ました 整備やリフト運行はいつもの素晴らしいプリンスクォリティ! また出かけたいですね
-
13,14日は小学生以下リフト券無料
今いわて雪祭りが小岩井農場で開催されているので、小学生以下は祭日、土日曜日はリフト券無料です。今日(11日)の雫石は、午前中は天候は青空が広がり風もなく気持ちがよかったのですが、コースは硬いバーンでした。完璧に圧雪され滑りやすかったのですが、午後には冷え込んできたのか、アイスバーンになってきました。ファミリィーゲレンデはわかりませんが、空いていたので思いっきり滑ることができました。
-
ゲレンデコンデション最高
2月7日に雫石スキー場に行ってきました。ゲレンデコンデションがいいので皆気持ちよさそうに滑っていました。残念ながら今期からゴンドラが2本から1本になってしまいました。男子滑降コースを滑るのには、リフトを3本乗り継がなくてはなりません。寒い時は、ちょっと覚悟がいります。14日は風がなかったので、男子女子ロングコースを楽しんできましたが、一気に滑り降りてくる爽快感は、なかなかのものです。