CB250RSさんの口コミ一覧

CB250RSさんのマイページSnower's My Page
  • CB250RS
  • Type:スキー派
  • Riding Ability:上級者
  • Riding Style:アルペン
  • 性別:男性
  • 誕生日:秘密
  • 年齢:秘密
  • 住所:静岡

フレンドリスト(0人)

まだフレンドがいません

CB250RSさんの口コミ一覧(13件)

そのはらゲレンデ復活!!

18日の雨は予想通り山頂では雪で、ゴンドラで上がっていくと木々は次第に雪で白く覆われていました。ゴンドラを降りると雪は5cmほど積もっていました。したがって、前回とは打って変わってゲレンデは復活していました。残念ながら上級者が楽しめるコースはパノラマコースのみとなってしまっていました。若干雪が茶色になっている所がありましたが、滑走には支障はありませんでした。平日とあってゲレンデには人はまばらで、9時から1時間ほどカービング大回りを楽しみました。午後は1時半から滑りましたが、すでにゲレンデは荒れており、これまた大回りで滑りました。試乗会も開催されており、板を2本ほど試してみました。やはり、高い板は安定性が高く、特にフィッシャーの板はターン後半にかかとで押してやると板がグンと走りました。日当たりのよいスキー場なので、22日まで雪が持ってくれればいいなと思いました。南信では基礎スキーの練習に適したゲレンデだと思います。

3月のヘブンスそのはら

ゲレンデコンディションが悪くてクローズしていた園原がオープンしたので滑りに行って来ました。スキー場に6時25分着、7時前に着けば第1駐車場に置けると思うのですがあいにくの天気で第1駐車場は8時過ぎまで余裕でした。一時空が明るくなったのでこれはいいぞと思っていましたが、8時過ぎから雨になり、ゴンドラで上がると本格的な雨に…。ゲレンデは思っていた以上に悲惨で、エンジェルコース下部は土が出ていました。パノラマコースは幅が狭いのですが、ここをを4本ほど大回りで滑ると混んできた(人が出てきた)ので、サウスウイングコースに移動しました。ここで1本滑ると全身ずぶ濡れになったので、あわててレストランに退避しました。滑った時間は1時間弱。10時からダニエル君の写真撮影・握手会がレストランでありました。しかし、その後も雨雨雨・・・。早めの昼食は前回食べなかった千代幻豚の焼肉丼、1,300円。味は、う~ん、誰かのブログにあったように、普通の豚肉との違いが私にはわかりませんでした。でも、おいしかったのは事実です。ところが待てども待てども雨は相変わらず威勢よく降っているので、仕方なくゴンドラで駐車場まで戻り合羽に着替えました。(ここはゴンドラは原則として一往復のみです。私のようにゴンドラで一度下るためにはゴンドラ係員に理由を言ってリフト券をチケットホルダーごと預けて代わりにゴンドラ乗車カードをもらう必要があります)車で合羽に着替えてゴンドラに乗り頂上に着くと雨は止んでいましたが、今度はパノラマコースはガスかかっていて良く見えません。これでは危なくて大回りができないので、サウスウイングコースに移動して小回りの練習に励みました。このコースは距離は短いのですが、途中から斜度がややきつくなるので小回りの練習にはもってこいです。気合を入れて練習して満足できる滑りはできませんでしたが3時半までみっちり滑って帰りました。お土産は山頂で、ここだけのオリジナルのシフォンケーキ(特売で700円が500円)とDVD「サムディ~なぞなぞ王様のナゾ?!」、麓で「りんご乙女」を買いました。帰りもそのはら4時15分発で、自宅7時15分着と超順調でした。ゲレンデコンディションが悪いので今後いつまで滑れるのかは疑問です。もしかしたら、これが今シーズン最後になるかも。

久しぶりの駒ヶ根高原

7日は子供リフト無料、家族雪上運動会や餅つきなどのイベントありました。前夜は雨。久しぶりの駒ヶ根高原スキー場は駒ケ根インターから3分ということですが、道順が分かりにくく前回来た時同様道に迷ってしまいました。幸い、夜間特別警戒のパトカーの検問にかかり、道を尋ねたところ親切にもスキー場への分かれ道まで案内してくれました。感謝です。この雨でゲレンデの雪は、ずいぶんと少なくなっているようでしたが、朝には雨は雪に変わっていました。といっても、気温が高いため、体に触れた途端とけて水になり、びしょびしょになります。今日はテク・クラのプライズテストがあるのでうまそうな人たちが滑っていました。下はやや硬めの雪にグサグサの雪がのっていると言った春スキーの雪でした。調子に乗って一発大回りでと元気よく滑ってみると・・・・・。一本目から大転倒、イタタタタ。不整地小回りの検定コースに挑戦してみると、これまた5ターン目にはコースアウト・・・・。気持ちを切り替えて雪上運動会へ参戦。カルタ取りはまぐれ当たりでけっこう得点できました。綱引きは残念ながら負けて、雪入れゲームも親子二人では大人数の家族には太刀打ちできませんでした。でも、そりレースは気合を入れて1着。総合得点で2等賞をゲット出来ました。1位の賞品には来シーズンのリフト券がついていて欲しかったのですが、得点には大差があったのであっさりとあきらめがつきました。その後餅つきの餅をおいしくいただきました。家族みんなの滑りをビデオに撮ったりと湿った雪の中ではありましたが大変楽しめた一日となりました。次回は21日が子供リフト券無料ということなので、なんとか都合をつけてまた行きたいと思うのですが雪が少なく、ゲレンデ幅も一部狭くなっている所もあって、雪よもってくれといったゲレンデ状況です。

久しぶりのそのはら

 久しぶりにそのはらスノーワールドで滑って来ました。朝7時のふもとの気温はマイナス4度。夜に到着し、駐車場端のトイレは24時間オープンだったのですが、駐車場が暗くてそれが分かりませんでした。朝からレンタル、チケット売り場、ゴンドラ乗り場と長い列ができました。駐車場は朝7時までに着けば第1駐車場に置けると思います。久しぶりで忘れていましたが、ここのゴンドラは立ち乗りでした。今回びっくりしたのは、ゴンドラ往復乗車は一日一往復ということ。前回来た時にはそんなことはありませんでした。でも、車に忘れ物をした時はチケットホルダーごとリフト券を係員に渡せば下りに乗車させてもらえます。したがって、ファミリーはみなさん大荷物を持ってゴンドラに乗車していました。その大荷物はレストランに置いておくファミリーがけっこういました。
 ゲレンデそのものは初中級者が大半ですぐ混雑し始めました。メインのパノラマコースはコース幅が狭く、初中級者が横幅一杯に滑るので上級者は要注意です。昔ここを大回りで滑った時、初中級者がゲレンデ端まで横に引っ張って滑るのでコースアウトしてよけて、買ったばかりのウエアを破いてしまった経験があったのですが、本日も大回り中に横に滑ってくる人をよけてコース横の斜面に乗り上げてしまいました。スピードもかなり出ていましたが、今日はコース横の斜面に雪がついていたのでその壁を滑って無事コースに復帰出来ました。それからはこれに懲りてサウスウイングコースに移動して短いコースですがもっぱら小回りで滑りました。サウスウイングコースの脇にコブのコースがあるのですが、上部1/3はまともで、あとは途切れたり無くなったり・・・・・。昔来た時とあまり変わりませんでした。雪質は堅いバーンに雪がのっているといった感じでところどころアイスハーンや雪だまりがあって要注意でした。林間コースもアイスバーンがあってコースから落ちている人を見ました。今回感じたのは、上手い人も滑っていましたが、ここはあくまでハローキティちゃんが来るファミリーゲレンデで、上級者はグループで仲間とワイワイやりながら滑る以外はあまり魅力は無いところだと思います。大回りを練習する場所は無く、唯一小回りをサウスウイングコースで練習できるだけです。今回、斜度の無い斜面が多かったのでスクールには入りませんでした。
 とにかくコース幅が狭い所に混雑し、斜度も中斜面で早くも遅くも滑れるというところに難ありといったところでしょうか。ゴンドラへ帰るためには第4リフトに乗る必要がありますが、3時前から長蛇の列で板を担いで歩いて帰る人もいました。ゴンドラ乗り場前に出店が出ていておやきやリンゴを売っていました。1袋5個入りで400円のリンゴを一袋買いました。次に来たときにはくるみゆべしも買って帰るつもりです。
 2時からダニエル君がエンジェルコースを滑りました。私も一緒に滑りましたが、けっこう一直線の滑降でスピードも出たのではないかと思います。次回は家族で来るつもりです。

楽しかったコルチナ

コルチナ国際で滑って来ました。13日の土曜日は稗田山コース2と3がクローズでした。雪が降ったにもかかわらずコンディションが悪いので閉鎖と書いてあったので疑問に思いましたが、翌日オープンになったコースへ行ってみて理由がわかりました。稗田山コース2の上部は斜度が40度以上あるのですが、過日の全国的な大雨で融けた雪が凍ってツルツルカチカチのアイスバーンとなっており、斜度がきついため少々雪が降っても積もらないのでした。試しにちょっとおりてみましたがやはり手ごわく、今回は滑るのを遠慮しました。稗田山コース3には新雪が乗っていましたので、リズムカルに滑ることができました。ここは下から見るとそれほどきつい斜面とは思えないのですが、ここで転倒した男の子は板が外れたままずいぶんと滑落していったので中級以上の人以外は滑るのはやめておいたほうが良いと思います。今回両日ともにスキースクールの上級一般講習は開講しなかったので、家族と滑る時以外は一人で滑りました。板平コースはそこそこ斜度もあるので、初日はスキッディングの大回りで流し、翌日は小回りで一気に滑り降りました。稗田山コース1は、カチカチのこぶができていたので慎重に滑りましたが、板を回しすぎて腰まで回ってしまい転んでしまいました。わらび平ゲレンデは標高が低いためか、ちょっと他のゲレンデよりも雪質が悪く感じられました。最後は中斜面の一本松コースをハイスピード小回りで一気に駆け下りてとても楽しかったです。食事は2階レストランの海鮮重がおいしかったし、豚汁セットもボリュームがあってよかったです。キッズライドパークはウエーブがあって子供だけではなく大人も滑ることができました。

鹿島槍満喫

土日と鹿島槍で滑ってきました。土曜日は晴天で前夜冷え込んだので結構期待したのですが、雪はすぐ緩んでしまいました。でもその分コブ斜面のコブも緩んでいたので、今シーズン初の不整地挑戦となりました。グサグサの雪でも軽快にずらして滑れたので中央ゲレンデから中綱ゲレンデまで楽しく滑ることができました。ただし、このコースはコース幅が狭くなっていて土曜日で終わりでした。土曜の夜は7時からの花火を見ました。この花火はなかなか評判もよいです。日曜日は朝からあいにくの雨となりましたが、雨でグサグサ雪が融けて下の固いアイスバーンが出ており、足に負担無く小回りの練習ができました。日曜日は一部のクラス以外スキースクールは開講しなかったようですが、朝9時からの30分無料レッスンはあったので良かったです。次の土日は仕事だから自分にとっては今シーズン最後の鹿島槍でした。29日にはイベントがたくさんあるようですが、昨シーズン参加した自己申告レースに出たかったです。なんとかシーズン券の元はとれたかな。

本日は快晴なり

前回はアイスバーンで面白かったため、15日の日曜日にまたまたやぶはらに行ってきました。前日の土曜日は雨だったので、今回も期待したのですが土曜の晩に雪に変わってしまったため硬いバーンに新雪がのってとても滑りやすいゲレンデとなってしまいました。カービングを楽しむ人には絶好のコンディションだったと思います。前回のスクールがとてもためになったため、今回も一日スクールに入りました。カービングはレベルアップできましたが、小回りは課題が残りました。でも目指すべき小回りの方向性が見えたのでとても良かったです。今後も朝夕冷え込めばまだまだ楽しめるゲレンデだと思いました。

久し振りのやぶはら

7日の土曜日にやぶはら高原スキー場に行ってきました。何年ぶりか忘れましたが久し振りです。ゲレンデ下部の駐車場にあるセンターハウスのトイレは24時間使用できますが、2階の更衣室は朝7時半にならないと利用できなくなっていました。無料休憩室も2階にあるのですが、いくつかのファミリーが利用していました。ここのゲレンデ最下部は緩斜面で子供や初心者が練習するにはとてもよいと思います。今回は事情があって一人で来ましたが、できればファミリーで利用したいゲレンデです。前日雨が降ったので、斜面は固く上部はアイスバーンのようになっていました。スクールでレッスンを受けたのですが、これまた久し振りの硬いバーンでの小回りは、エッジを立てる癖がついていたのが分かり大変有意義な練習ができました。日差しは強かったのですが最下部以外は午後まで硬く、久し振りにスピードのあるすべりの練習ができました。コブには近寄りませんでしたが、すべり応えのあるラインができていました。今月また行く予定です。

大名旅行かな?

22日の日曜に鹿島槍スキー場で滑ってきました。前日は五竜で滑ったのですが、今回は行きつけの宿に宿泊できなかったので急遽大町市内の民宿「やまく館」に宿泊しました。改築後のきれいな民宿で温泉に入ってゆっくり朝食をとってから鹿島槍に向かうと中央ゲレンデの駐車場は、時間的に普通ゲレンデから離れたところに車を止めざるを得ないのですが、今回は前日に駐車場予約をしたためセンターハウスの近くに駐車することができました。予約駐車には1000円必要ですが、小さい子供連れのファミリーはこれを利用すると便利だと思います。朝は強風で第1クワッドが低速運転となったため若干リフト待ちがありましたが、他のリフトはリフト待ちは気にならない程度でした。ここは土日は9時から30分の無料スクールレッスンがあります。午前中だけスクールレッスンを受けましたが、校長先生自らのレッスンで私には結構ハードでした。先週は雨で悲惨なゲレンデコンディションだったそうです。気温は暖かかったのですが降雪後で雪質もなんとかもってくれてよかったです。今後の雪を期待したいところです。ここはセンターハウス3階に大浴場があり十分疲れを取って帰路につきました。

久し振りの五竜

21日の土曜日に五竜で滑ってきました。久し振りでしたが、大勢のお客さんで賑わっていました。とおみゲレンデのスカイフォーは朝の6:30から動いているので結構練習になります。センターハウスエスカルプラザ内のレイアウトは少し変わっていましたが、相変わらず設備はしっかりしているので安心して利用できました。また、エスカル内には子供が遊べる遊具があるので、寒いときに子供の体が冷えても安心して遊ばせられます。朝8時過ぎからスクールの当日受付は長蛇の列でしたから、スクールのレッスンを受講するのはあきらめました。強風でゴンドラの運行開始が遅れたため、ゴンドラ待ちの列が1日中続きました。昼まで、とおみゲレンデやパウダースノー・メリーランド・ソフトクリームの各コースで基礎的な練習をして、午後はゴンドラで上にあがりました。天気も良くなり、眺めも最高でした。雪質の良い47側のラインEで練習して終わりました。やはり、雪が降った後の五竜は最高でした。

口コミを投稿する