- yuppy

- 息子は大学生になりました。
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:女性
- 誕生日:01月01日
- 年齢:
- 住所:愛知
yuppyさんの滑走記録 - 2010年シーズン
yuppyさんは2010年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2010年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:23記録
- 滑走日数:29日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2011年05月05日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
昨日のかにはおいしかったです。
金谷山スキー場のボブスレーに乗ってきました。
レリヒさんの銅像... -

- 2011年05月03日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
くもり模様の一の瀬はざくざくではありますが、まずまずの滑り心地。
景色がいまいちですが、春はこ... -

- 2011年04月24日
- (チャオ御岳スノーリゾート【営業休止】)
今シーズン初チャオです。
道路に一部雪が残っており久しぶりに車が滑りました・・・。
寒い・・4... -

- 2011年04月17日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
3度目の五竜・・でも一度目はナイター、二度目は試乗会でほとんど移動なし。
47は今シーズン初です... -

- 2011年04月16日
- (栂池高原スキー場)
何年前に来たのかも忘れたぐらい・・2度目の栂池です。
子供は初めて・・私も・・記憶がない。
あ... -

- 2011年04月10日
- (高鷲スノーパーク)
さすがに、周りのスキー場がクローズになってきたのでほどほどの入りでした。
ドピーカンの春スキー... -

- 2011年04月03日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
朝、用事があったので午後からスキーです。
ウイングまでは2時間、12時半には滑る出しリフト終了... -

- 2011年03月27日
- (きそふくしまスキー場)
今シーズン3度目のきそふくしまです。
土曜日のPM11:15頃到着。
雪が舞っているのに、きれいな... -

- 2011年03月20日〜2011年03月21日
- (志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場)
発哺温泉「SWESS・INN」泊で西館から東館のゴンドラで高天へ抜けようとしたら、ゴンドラは地... -

- 2011年03月13日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
13日の五竜はゴンドラが若干営業が遅れましたが、余震もなく暑いぐらいの陽気でした。
イベントはす... -

- 2011年03月06日
- (赤倉温泉スキー場)
赤倉も2年ぶりです。
熊堂の駐車場は8時15分で10台も止まっていない状態。
雪質はまあまあ、天気... -

- 2011年03月05日
- (妙高杉ノ原スキー場)
杉ノ原は2年ぶりです。
深夜1時過ぎに駐車場に着。
深々と雪が降っています。
ゴンドラで上がると... -

- 2011年02月27日
- (ほおのき平スキー場)
ほおのきの駐車場で車中泊してたら「地震」で起されました。
さすがに、震度4だとかなり車が揺れま... -

- 2011年02月20日
- (きそふくしまスキー場)
今シーズン2度目のきそふくしまです。
スキー仕様の車がドック入りなので、前泊ではなく朝着6時少... -

- 2011年02月13日
- (鷲ヶ岳スキー場)
前日に小学生の女の子の死亡事故があったと、鷲ヶ岳駐車場でTVニュースで知りました。
大変悲しい... -

- 2011年02月05日〜2011年02月06日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
風邪の引き始め・・「頭は痛い・・関節が痛い」移動はひたすら睡眠に充てました。
何とか、熱は上が... -

- 2011年01月30日
- (開田高原マイアスキー場)
何年ぶりのマイアでしょうか?
駐車場にトイレができていましたが、結局ゲレンデに近いほうに停めま... -

- 2011年01月23日〜2011年01月24日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
日曜日は、午前中子供の学校行事でお昼に出発です。
いつもは夜中に走る中央道は景色もよく、快適で... -

- 2011年01月16日
- (きそふくしまスキー場)
おんたけに引き続き・・・寒いです。
クワット乗車口でマイナス13度。
突風がたまに襲います。
... -

- 2011年01月09日
- (ブランシュたかやまスキーリゾート)
リフト券が当たったので、ブランシュです。
天気はまあまあ、前回行った時は冷たい雨でした。
悲し... -

- 2011年01月02日〜2011年01月04日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
3日間、志賀を堪能しました。
友人ファミリーとの恒例のスキーです。
小学校に上がる前から行って... -

- 2010年12月26日
- (御嶽スキー場)
11年ぶりのおんたけです。
今シーズンは、息子の分だけ長野県のスキー場のシーズン券が当たったの... -

- 2010年12月18日〜2010年12月19日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
今シーズン初スキーです。
雪が少ないです・・・。
滑走箇所は、一の瀬下部・ダイヤモンド・焼額一...

