- s_s_y
- 2024→25で板買いました
- Type:スキー派
- Riding Ability:中級者
- Riding Style:アルペン
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:滋賀
s_s_yさんの口コミ一覧(18件)
思った以上に滑りやすい
もっと解けているかとおもいきや、すべりやすい雪でした。
滋賀県内のスキー場はもうすべて今シーズン終了なのでもっと混んでいるのかとおもいましたが入場者は少なかったように思います。
子供たちが苦労する道具運びも近くに駐車できたので楽に済み
整地されたバーンもそれほど荒れることもなくすごせました。
ご飯もゆっくりと頂きました。
2014年まだまだ雪が残ってます
3月9日は次の日から春スキー割引も始まるので雪質も期待していませんでしたが、今回は2月並みの雪質でよかったです。
ファミリーイベントもありちびっこも多かったですがリフトには乗らないようでそこそこの混雑ですみました。
よくいう裏側のリフトが動いて無かったので初心者初級者リフトが混んだようです。
冬休み中のスキースクール
1月6日の平日で空いているだろうと思いスクールに小学生2人をいれましたが、人気があり混んでました。4年と1年の兄弟でしたが同じクラスで受講していました。
ここは一回のリフトが短いので小学生でも疲れることなく教えてもらえるのでよく覚えて帰ってきました。
なかなか混んでいました
以前1月25日に行ったとき(子供が酔ってしまいとんぼ返り)はほぼ同じ時間にかかわらずリフト横まで車を駐車することができましたが、今回は未舗装の駐車場になりました。
着いてすぐレストランで宝牧場印のラーメンをたべようと思いましたが、混雑していてとりあえず2時間ほど滑り2時から昼食。ラーメン、うどんとおいしく頂きました。おすすめです。
今日は雪がとけることもなく低温がつづいていたので滑りやすく子どもたちも上達していました。
昨年度は滑走期間が短かったとは信じられない朽木でした。
朽木スキー場 12月31日
例年シーズン中なかなかオープンしないスキー場として、いく機会を失ってましたが、珍しく12月中にオープンしたので初めていきました。
小学生2人をつれていったのですが駐車場とリフト乗り場が思いのほか近く、レストランなどの施設も古びたものでなくよかったです。
雪があれば子供連れにはとてもよいスキー場でした
ハコチャンキッズスクール
未就学児対象のスキースクールです。15,6人の生徒に6,7人の先生が担当してもらえて初めてや初心者のスキーでも楽しく安心して受けられました。幼稚園児のスキーでビューにはお勧めでした。これからのスキーを楽しんでいけるようになると思います。スクールを終えてからじしんがついたみたいで積極的に滑ってました。
今日の雪は軽かった
11時過ぎに着きました。
ゲレンデ全コースオープンが11時半ぐらいでしたがリフト待ちもストレスなくどのコースも滑りやすかったです。(パークは滑走していません)
日差しはほとんどなく雪が降り続いていました。晴れていたら5つ星です。
2月の3連休最終日
- ヨゴコーゲンリゾート・ヤップ
- 評価:
- 投稿:2013年02月12日
- 詳細
シーズンで最も混雑が予想された3連休でしたが、空いていました。
子供2人つれていってますのでバス送迎もリフトも待ち時間が少なくて助かりました。