大茅スキー場【閉鎖】
岡山県英田郡西栗倉村大字大茅1094[地図]
大阪から車で130分
-

【2023-24シーズンより閉鎖】初・中級者向けコース主体のスキー場。土・日・祝祭日のみオープン
大茅スキー場は、氷ノ山・後山・奈義山系国定公園内にある、最大斜度30度の斜面もあるが大半が緩斜面で構成されたコンパクトなゲレンデで、ファミリー向けのサービスが充実しているスキー場である。
利用者データ
| 満足度 |
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 0% | |
| 星4つ | 0% | |
| 星3つ | 100% | |
| 星2つ | 0% | |
| 星1つ | 0% | |
| 平均滑走本数 | 36本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 03:20 |
| 平均滑走距離 | 24km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 100% |
滑走者のレベル
| 上級 100% |
滑走記録
-
混雑が無くパウダーで全面滑れました。トイレも綺麗で子供と遊びに来るには良いです。駐車場が少ないのが難点かな
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 2021年01月11日に訪問
- 滑走距離:8.4km
- 投稿者:スーパーカミオカンデさん
大茅スキー場の概要
| 営業期間 | 〜 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:00~17:00 |
| ナイター営業 | なし |
| 大阪から | 車で130分 |
| WEB | - |
アクセス
| 住所 | 〒 岡山県英田郡西栗倉村大字大茅1094 |
|---|---|
| 電話番号 | 0868-79-2201 |
| 主要都市から | 大阪から車で130分 |
| 車でのアクセス | 中国自動車道 佐用ICより国道373号 26.0km、39分 |
| 電車でのアクセス | 智頭急行智頭線 あわくら温泉駅よりタクシーで約10分。 |
| 駐車場 | - |
コース情報
| 総コース数 | 3本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 697m |
| べース(最低標高) | 657m |
| 標高差 | 40m |
| 最大斜度 | 32度 |
| 最長滑走距離 | 450m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 1台 | - | - | - | - | - |




