ハチ北高原スキー場
OPEN
12/20
〒667-1344 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹 [地図]
大阪から車で120分 電車で190分
-
関西屈指のビッグゲレンデ
ハチ北高原スキー場は、関西圏を代表する大型ゲレンデで、隣接するハチ高原と連携滑走が可能。滑走距離も長く、パウダーの日も多く、本格的に滑りたいユーザーからファミリー層まで幅広く対応。口コミでは「ひたすら滑りたい人にはオススメ!」「広いゲレンデでアクセスしやすいです。」「パウダーで天気も良く最高でした」といった声があり、エリア最大級の滑走体験を求める関西スノーヤーに人気です。来シーズンは、2025年12月20日(土)オープン予定。
口コミ
リフト料金
2024/12/12現在
1日券(平日) | 大人:5,000円 |
---|---|
1日券(休日) | 大人:5,500円 |
利用者データ
満足度 |
3.56
|
|
---|---|---|
星5つ | 39% | |
星4つ | 26% | |
星3つ | 26% | |
星2つ | 7% | |
星1つ | 2% |
平均滑走本数 | 15本 |
---|---|
平均滞在時間 | 04:07 |
平均滑走距離 | 23km |
スキーとスノーボードの割合
スキー 39% |
スノーボード 61% |
滑走者のレベル
上級 60% |
中級 33% |
初級 7% |
滑走記録
-
#コンディション 少し吹雪いてましたけどパウダー楽しめました。この時期で珍しいです。
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 2025年03月19日に訪問
- 滑走距離:12.9km
- 投稿者:domingoさん
-
週末なので混雑覚悟でいきましたが、思ったより上の方は空いていて、リフトもスムーズに乗れました。 1部頂上のコースは閉鎖されてましたが、ハチに行き来したり1日楽しめました。 レストランも空いてました。 3月でこれだけ滑れたら満足です。 #夫婦 #コンディション #パークライド #練習ライド
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 2025年03月09日に訪問
- 滑走距離:51km
- 投稿者:パスタさん
ハチ北高原の概要
営業期間 | 2025年12月20日(土) 〜 |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00 |
ナイター営業 | なし |
大阪から | 車で120分、電車で190分 |
WEB | https://www.hachi-hachikita.co.jp/ |
アクセス
住所 | 〒667-1344 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹 |
---|---|
電話番号 | 0796-96-0201 |
主要都市から | 大阪から車で120分、電車で190分 |
車でのアクセス | 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから25㎞・約30分 |
電車でのアクセス | JR八鹿駅からバス約1時間 |
駐車場 | 駐車料金: 1,000円~1,800円(平日1,000円~1,500円) /駐車可能台数:3000台 |
コース情報
総コース数 | 11本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1221m |
べース(最低標高) | 580m |
標高差 | 641m |
最大斜度 | 32度 |
最長滑走距離 | 4000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
1台 | 6台 | 1台 | 2台 | - | - | - |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | なし |