OPEN
12/14
〒389-2257 長野県飯山市斑尾高原 [地図]
東京から車で195分 電車で200分
滑走記録(2ページ目)
-
attankita
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:18km
- 最高速度:47.1km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:04:51:53
視界も効き、噂のマダパウを堪能出来ました。他の方のコメント通り、リフトが遅い、コースが短めでした。
-
門前
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 雨
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:58.6km/h
- リフト回数:8回
- 滑走時間:02:18:18
雪は最高 人は 最多 激混み。 時間券の間の乗り継ぎはちょっと失敗したけど最後のギリギリの1本に乗れたんで まあまあかな。 第3リフト止まってて 台13リフト 激混み。
-
jackass
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:26本
- 滑走距離:34.5km
- 最高速度:56.5km/h
- リフト回数:27回
- 滑走時間:08:03:21
パウダーは5cm 激パウダー板で出撃したが役不足。 5cmに116mmの板いらんよね。 (^◇^;) 晴れた時は気持ちいいね! 友達とスキー練習❗️
-
jackass
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:25.8km
- 最高速度:51.3km/h
- リフト回数:21回
- 滑走時間:06:24:44
パウダー でも売り切れ早い〜(⌒-⌒; ) 斑尾ツリーランはやっぱり最高!
-
タヌ
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:17.5km
- 最高速度:37.7km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:04:27:50
#カップル 混んでいなかったのでスムーズにリフトにも乗れました。初級、中級、上級のバランスがよく誰でも滑りやすいです。 晴れていたので景色もよく海まで見えました。気持ち良かったです。
-
blackcat27
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:30.8km
- 最高速度:61.3km/h
- リフト回数:24回
- 滑走時間:06:39:20
良きコンディション。 股関節不具合が残念
-
ヒデト
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:12.4km
- 最高速度:51.6km/h
- リフト回数:8回
- 滑走時間:01:55:32
ガスってて危なかったので早めの撤退 こんなことなら3時間券にしておけば、、、