- yuppy

- 息子は大学生になりました。
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:女性
- 誕生日:01月01日
- 年齢:
- 住所:愛知
yuppyさんの滑走記録 - 2016年シーズン
yuppyさんは2016年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2016年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:20記録
- 滑走日数:27日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2017年05月05日
- (かぐらスキー場)
前日、「かぐら空いてる」との情報をゲットしたので行ってみることにした。
たしかに駐車場は前日の... -

- 2017年05月03日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
久しぶりの横手。
駐車場が遠いので、あまり横手には来ないのですが。
半日食事つきの割引券があっ... -

- 2017年04月22日〜2017年04月23日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
22日に息子が新歓スキーに行くとのことなので、先輩の家まで送って行き
0:00にちょうど安曇野ICを... -

- 2017年04月16日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
16日が最終日のウイングです。
第2駐車場がクローズなので、第一の立駐じゃない方で駐車。
トイレ... -

- 2017年04月09日
- (高鷲スノーパーク)
雨が降る中、自宅を出発。鷲ヶ岳に着いたのは23:30。
第2駐車場からは滑りだせない状態。滑れるバ... -

- 2017年04月02日
- (めいほうスキー場)
3連ちゃん、奥美濃です。
めいほうがまだ営業しているとのことなので
何年かぶりにです。
20時30... -

- 2017年03月26日
- (ダイナランド)
今シーズン三度目のタカスダイナ。
息子も連れてきたものの土曜日のラグビーのOB会で体中が痛いらし... -

- 2017年03月20日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
19日16:45に自宅を出発.
大和の湯で温泉、夕飯・・・すごーい人、人、人。
21:00ウイング第2駐車... -

- 2017年03月11日〜2017年03月12日
- (志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場)
一の瀬ファミリー前は停めるとこがなく、ダイヤモンド前に駐車。
8:15ゲレンデイン。
姉夫婦と合... -

- 2017年03月05日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
23:00ウイング第2駐車場着。
7:30ゲレンデイン。
ゴンドラに並び8:00乗車。
8:00過ぎるとリフ... -

- 2017年02月26日
- (ダイナランド)
22:00ダイナ着。
小雪が舞っています。ナイターも綺麗です。
7:00ゲレンデイン。なんでこんなに... -

- 2017年02月18日〜2017年02月19日
- (草津温泉スキー場)
今回、初めて群馬のスキー場です。
菅平を抜け、草津へ。
GWに何度か来ましたが滑りに来るのは初め... -

- 2017年02月11日〜2017年02月12日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
午前0:00、47駐車場に到着。ここでキャンパー仲間と待ち合わせ・・と思いきや、急きょ五竜の駐車場... -

- 2017年02月05日
- (御嶽スキー場)
23:00おんたけ駐車場着。三連ちゃんで奥美濃だったので遠く感じます。
第一駐車場には10台ほど。
... -

- 2017年01月29日
- (鷲ヶ岳スキー場)
鷲ヶ岳第2駐車場泊。
オールナイトなので結構うるさい。
5時半起床、6時50分ゲレンデイン。
第2ク... -

- 2017年01月22日
- (ホワイトピアたかす)
チェーン規制が八幡から出ていたのに、路面にはなーんにもない。
高鷲ICからホワイトピアに10数年ぶ... -

- 2017年01月15日
- (ダイナランド)
鷲に行くか、ウイングにするかそれともダイナ?と悩んでダイナへ。
家の前から積雪、中濃のほうが雪... -

- 2017年01月09日
- (栂池高原スキー場)
2度めの白馬、今回は栂池にやって来ました。
日曜のお昼に出発。早めに出て正解。
もう少し遅かっ... -

- 2016年12月29日〜2016年12月31日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
8:20ゲレンデイン。
天気は◎、一の瀬は団体の影もなく快適。
圧雪のバーンは最高です。
寺子屋→... -

- 2016年12月17日〜2016年12月18日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
初滑り!行ってきました
初日、五竜は新雪!15cmほど。
さすがに最初の1本はビビりましたが、...

