魚沼大原スキー場【閉鎖】
〒946-0303 魚沼市大白川750-1[地図]
-

2018-2019シーズンをもって閉鎖された
大原スキー場は、緩斜面のファミリーコースから自然の地形を生かした緩急変化のある急斜面まで、幅広い層に対応したコースレイアウトである。また、ポール練習コースやタイム測定システムを導入しており、基礎や競技の練習や大会を行うこともできる。地域的にも豪雪地帯であり、12月から1mの積雪量を超えトップシーズンには4m以上積もることも珍しくなく、毎日のように極上のパウダースノーを満喫することができる。
※2019-2020シーズンは営業休止
口コミ
利用者データ
| 満足度 |
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 33% | |
| 星4つ | 34% | |
| 星3つ | 25% | |
| 星2つ | 0% | |
| 星1つ | 8% | |
| 平均滑走本数 | 8本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 03:02 |
| 平均滑走距離 | 11km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 100% |
滑走者のレベル
| 上級 78% |
中級 22% |
滑走記録
魚沼大原スキー場の概要
アクセス
| 住所 | 〒946-0303 魚沼市大白川750-1 |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 主要都市から | - |
| 車でのアクセス | 関越自動車道 小出ICより国道291・17・252号・県道346号 30.7km |
| 電車でのアクセス | JR上越線「小千谷駅」より2.5km。大原スキー場送迎バス(要予約)で約10分。タクシーで約15分 |
| 駐車場 | - |
コース情報
| 総コース数 | 6本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 645m |
| べース(最低標高) | 390m |
| 標高差 | 255m |
| 最大斜度 | 26度 |
| 最長滑走距離 | 1200m |




