稚内市こまどりスキー場
3.09
(評価数:65件)
〒097-0003 北海道稚内市こまどり4[地図]
札幌から車で360分 電車で360分
-

稚内市の街並みを一望するゲレンデ
日本最北のスキー場・稚内市こまどりは、風の街・稚内ならではのシャープな冷気と整備の良さが光るローカルゲレンデ。市街地にあるスキー場なので、アクセスもよいです。「緩い斜面のスキー場ですが、ゆっくりの基本確認に最適なスキー場です。」「パークアイテムもある」という評価もあり、日本最北の地の観光と共に訪れてみたいスキー場と言えます。
利用者データ
| 満足度 |
3.09
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 66% | |
| 星4つ | 14% | |
| 星3つ | 14% | |
| 星2つ | 6% | |
| 星1つ | 0% | |
| 平均滑走本数 | 18本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 01:59 |
| 平均滑走距離 | 10km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 61% |
スノーボード 39% |
滑走者のレベル
| 上級 71% |
中級 29% |
滑走記録
-
緩い斜面のスキー場ですが、ゆっくりの基本確認に最適なスキー場です。稚内にしては珍しく風がありませんでした。
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 2024年01月03日に訪問
- 滑走距離:10km
- 投稿者:Abuenoさん
-
【024】道北エリアローカルゲレンデ2日目 ④稚内市こまどりスキー場 丘陵地帯の郊外市街地に囲まれたゲレンデでパークアイテムも充実してますが、雪不足の影響でキッカーは準備中です。 そして日本最北端のスキー場であります(^_^)
- 雪質
- アイス
- 天気
- 雨
- 2019年01月20日に訪問
- 滑走距離:1.9km
- 投稿者:naka1455さん
稚内市こまどりの概要
| 営業期間 | 〜 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
| ナイター営業 | 18:00~21:00 (月~土曜日) ※17:00~18:00はリフト整備・ゲレンデ整備等のため休止 |
| 札幌から | 車で360分、電車で360分 |
| WEB | https://w-shinko.co.jp/komadori-ski/ |
アクセス
| 住所 | 〒097-0003 北海道稚内市こまどり4 |
|---|---|
| 電話番号 | 0162-22-4564 |
| 主要都市から | 札幌から車で360分、電車で360分 |
| 車でのアクセス | 道央自動車道 士別剣淵ICより国道40号 200.0km、240分 |
| 電車でのアクセス | JR宗谷線 南稚内駅より約2km。タクシーで約5分。 |
| 駐車場 | 駐車料金:無料/駐車可能台数:200台 |
コース情報
| 総コース数 | 3本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 105m |
| べース(最低標高) | 63m |
| 標高差 | 42m |
| 最大斜度 | 15度 |
| 最長滑走距離 | 300m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 2台 | - | - | - | - | - |
パーク
| キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | - | - |




