御岳ロープウェイスキー場【閉鎖】
〒397-0101 長野県木曽郡木曽町三岳1[地図]
-

2010-2011シーズンより営業休止
壮大なスケールを誇る御嶽山の5合目から7合目に展開する御岳ロープウェイは、ゲレンデベースの標高ですら1500mを超え、トップの標高は2000mを越える。オープン期間も12月からゴールデンウィークまでと長く、積雪量も安定しており、トップシーズンには例年極上のパウダーを堪能できる。コースは縦長で御嶽山の地形を生かしたコースレイアウトであり、直線に滑っても3km以上の変化のあるロングウェイを楽しむ事ができる。周辺には温泉施設も多くあり、御嶽の大自然を満喫した後の疲れを癒したい。
口コミ
-
100404御岳ロープウェイ
ゴンドラ1本で4000m近い滑走が出来るレイアウトの良いスキー場です。TOP標高も2150mと高いのでこの時期でもそこそこの雪質で滑れます。事実STOP雪はあり...(について)
-
おんたけ2240に比べると雪質が少しおちますね
おんたけ2240スキー場と標高はさほど差はないのですが、こちらのスキー場の方が雪質が硬いようです 未圧雪エリアは板がひっかかり滑りにくので殆ど入...(について)
御岳ロープウェイスキー場の概要
アクセス
| 住所 | 〒397-0101 長野県木曽郡木曽町三岳1 |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 主要都市から | - |
| 車でのアクセス | 中央自動車道 中津川ICより国道19号・県道20号、125分 |
| 電車でのアクセス | 中央線「木曽福島駅」より約27km。タクシーで約45分、おんたけ交通バスで約60分。 |
| 駐車場 | - |
コース情報
| 総コース数 | 8本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 2150m |
| べース(最低標高) | 1570m |
| 標高差 | 580m |
| 最大斜度 | 35度 |
| 最長滑走距離 | 4500m |



