- jackass

- 偽ジョアパウダージャンキー ブルジョアではない。
- Type:スキー派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:秘密
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
jackassさんの滑走記録 - 2022年シーズン
jackassさんは2022年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2022年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:76記録
- 滑走日数:51日間
- 滑走本数:857本
- リフト回数:942回
- 滑走距離:1443.4km
- 最高速度:75.9km/h
- 消費カロリー:36114kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2023年04月13日
- (キロロスノーワールド)
シーズンラストの滑走と思う。
朝はストップ雪ザラメに変わり気持ちよく滑れた!
黄砂が凄かったね(... -

- 2023年04月12日
- (札幌国際スキー場)
まぁまぁ良いね!
最後はジャガイモ。 -

- 2023年04月11日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
天女がいい! -

- 2023年04月10日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
超ウルトラストップ雪!
湿り雪!!
ザラメよりキツイ!(^◇^;)!
-

- 2023年04月10日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
朝は良かった!!
昼前からウルトラストップ雪。 -

- 2023年04月09日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
朝はガスっていたけど途中から晴れた! -

- 2023年04月08日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
春スキー
貸切! -

- 2023年04月08日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
パウダーでは無いけれど。。
貸切な春スキー! -

- 2023年03月27日
- (斑尾高原スキー場)
晴れた〜^_^ -

- 2023年03月27日
- (タングラムスキーサーカス)
晴れ。 -

- 2023年03月26日
- (斑尾高原スキー場)
雨だけど、頑張る子供を見ていたら星ひとつ⭐️にしたらダメだね!
楽しめました!! -

- 2023年03月25日
- (斑尾高原スキー場)
家族スキー -

- 2023年03月19日
- (丸沼高原スキー場)
4人規制のゴンドラがダメだね。 -

- 2023年03月19日
- (丸沼高原スキー場)
マナー悪い人もいるね!
でもバーンは春じゃないみたいなバーンでよく滑る!! -

- 2023年03月18日
- (ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場)
春の南岸低気圧。。
雪だが、みぞれの雪。
ビッショ。
その中での試乗会。 -

- 2023年03月17日
- (ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場)
人はいないがストップ雪すぎる(⌒-⌒; )
ストップしないのはコブ斜面。
でもコブ上手くならない。(⌒-⌒; ) -

- 2023年03月16日
- (川場スキー場)
暑いぞ。。
富士山が見えるぞ!
良い感じだ!!
コブ練にはもってこいのスキー場! -

- 2023年03月15日
- (ロッテ アライリゾート)
春の大斜面 ザラメパウダーが最高!! -

- 2023年03月14日
- (ロッテ アライリゾート)
春パウダー
ザラメ面白いね!(#^.^#) -

- 2023年03月13日
- (黒姫高原スノーパーク)
雨から霰→雪。
春コブ満喫
ニベアクリーム最高!! -

- 2023年03月12日
- (黒姫高原スノーパーク)
春コブ満喫!! -

- 2023年03月06日
- (スカイバレイスキー場)
コブしたよ。 -

- 2023年03月05日
- (ハイパーボウル東鉢スキー場)
スカイバレイから東鉢へ。
朝は東鉢側が緩んでで滑りやすい!!
緩みすぎたら、スカイバレイ側へ! -

- 2023年03月05日
- (スカイバレイスキー場)
みんカラのお友達とスキー!
やっぱりみんなといると楽しいね! -

- 2023年03月05日
- (スカイバレイスキー場)
最高な天気のスカイバレイ!
-

- 2023年02月23日
- (ハチ高原スキー場)
初の親子三世代スキー!!
楽しめました! -

- 2023年02月23日
- (ハチ高原スキー場)
家族スキー 親子3代
私の父親と、子供2人で!
爺さんの体力の衰えにビックリだ。
子供の可愛さにキ... -

- 2023年02月11日
- (栂池高原スキー場)
DBDとクルーズ
ちょい多い人。 -

- 2023年02月10日
- (白馬八方尾根スキー場)
硬い!
バーン荒れるの早すぎる。
体力ない人には向かないスキー場だ。 -

- 2023年02月09日
- (白馬八方尾根スキー場)
凄くパウダー食べたい人が我先にと。
そんなスキー場。
せかせかし過ぎて疲れる。 -

- 2023年02月08日
- (舞子スノーリゾート)
標高ダメだ 朝はカチコチ 昼前はシャバシャバ 昼過ぎはガス。
下部は雨。
-

- 2023年02月07日
- (キューピットバレイスキー場)
パウダーは無いけど貸切みたいなモン。
春スキーだわ(^◇^;)! -

- 2023年02月06日
- (竜王スキーパーク)
ドピーカン -

- 2023年02月05日
- (平湯温泉スキー場)
パウダー♪ガラガラ〜!! 最高な斜度〜!
安いリフト券温泉付き♪ 駐車場無料〜♡
最高指数 165% -

- 2023年01月29日
- (ちくさ高原スキー場)
子供とちくさ! 初めてのスキー場で色々とわからないことだらけでしたが、楽しく滑れました❣️
雪が... -

- 2023年01月22日
- (小樽天狗山スキー場)
脚が疲れた! -

- 2023年01月22日
- (小樽天狗山スキー場)
パウダー競争!
外人の勢いは凄いな。
負けたよ^ ^ -

- 2023年01月21日
- (朝里川温泉スキー場)
パウダーは遅れた分食われていたけれど。。。
初めてのスキー場
ツリーランコースが閉鎖なっていたの... -

- 2023年01月20日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
G1とG8のGATE回し!
良いね!パウダー! -

- 2023年01月19日
- (ニセコモイワスキーリゾート )
G10のゲート回し。。
喰われているし薄い。
札幌国際の1/3くらいの雪しかねー! -

- 2023年01月18日
- (札幌国際スキー場)
パウダーで雪質は今シーズンベスト!!
これぞ国際と思わせる雪量!
平日で混まず快適でした。 -

- 2023年01月18日
- (札幌国際スキー場)
札幌国際パウダースキー場 午前パウダーの部終了 -

- 2023年01月17日
- (キロロスノーワールド)
まあまあパウダー。喰われるの早い。 -

- 2023年01月16日
- (増毛町暑寒別岳スキー場)
15〜20cmのガリガリの上の軽いパウダー!
底つきするけどいい感じ!
マイナス4℃ -

- 2023年01月15日
- (名寄ピヤシリスキー場)
1日中マイナス10℃の世界。。寒すぎる。。 -

- 2023年01月14日
- (さっぽろばんけいスキー場)
ガリガリコチコチ
-

- 2023年01月10日
- (びわ湖バレイ)
微妙パウ
薄い。。
風強すぎてアイス -

- 2022年12月30日
- (ハチ高原スキー場)
子供とスキー -

- 2022年12月29日
- (ハチ北高原スキー場)
ちょいと子供にはカチカチバーン過ぎた(^◇^;)
でもそこまで混んでなかった? -

- 2022年12月26日
- (斑尾高原スキー場)
基礎には夕方硬くなってきた。 -

- 2022年12月26日
- (斑尾高原スキー場)
-

- 2022年12月25日
- (黒姫高原スノーパーク)
朝イチに来ていたら星5やったかな!
パウダー食べられれてしまっていた!! -

- 2022年12月25日
- (赤倉観光リゾートスキー場)
パウダーではない。
硬いバーン。朝は良かった。昼からボコボコ -

- 2022年12月24日
- (赤倉観光リゾートスキー場)
OGASAKA KS-EV 初おろし!
いい感じ!! -

- 2022年12月14日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
パウダー
-8℃ 風速20メートル越え。
寒過ぎて撤退。 -

- 2022年12月13日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
上は雪だったけど霧で何も見えず。
下は雨でぐちゃぐちゃに。
まだ、安い金額の課金で済んでよかった。 -

- 2022年12月12日
- (さっぽろばんけいスキー場)
動いているリフト少ないけど、アースホッパー。
端パウダー。 -

- 2022年12月11日
- (士別市日向スキー場)
基礎練 指導員の先生に一日教えて頂く。 -

- 2022年12月10日
- (士別市日向スキー場)
ちょいパウダー
-

- 2022年12月10日
- (かもい岳国際スキー場)
パウダー!貸切! -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
2022シーズン ラストRIDE❗️
ほんまおおきに!
ほなまた来年! -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
ラストライド 1本前!
神風爆死寸前!
下手っぴライダー
りんご携帯より -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
神風〜!
釜飯で
昼飯はカレーソーセージ! -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋岩午前ラスト -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
神風特攻!!
やっぱりアルプスダウンヒルより面白い! -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
神風ダウンヒル!!
これが世界の岩岳!
最強トレイル!! -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
神風ダウンヒル
アルプスダウンヒル -

- 2022年11月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋の岩岳 きっとラストやと思う。明日までだけど明日は雨!
ありがとう!岩岳!! -

- 2022年11月11日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
シーズンイン! 横手山!
モーグル全日本ナショナルチームに混じって練習。。
にもならず。。
見惚... -

- 2022年11月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋岩
最後? -

- 2022年11月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳 マウンテンリゾート
贅沢!初めてのベーカリーでコーヒー!
秋岩❗️ -

- 2022年11月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋岩
馬さん -

- 2022年11月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋岩 3本目 -

- 2022年11月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳
アルプスダウンヒル -

- 2022年11月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋岩 MTB
1本目 神風 アルプスごちゃ混ぜライド
