- jackass

- 偽ジョアパウダージャンキー ブルジョアではない。
- Type:スキー派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:秘密
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
jackassさんの滑走記録 - 2021年シーズン
jackassさんは2021年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2021年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:84記録
- 滑走日数:32日間
- 滑走本数:444本
- リフト回数:480回
- 滑走距離:861.4km
- 最高速度:72.3km/h
- 消費カロリー:20137kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
ラストride!岩岳! -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳!! 9本目 ダラダラしてたけど、次の10本目に間に合った! -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
雨は止んだ!けどケロケロけろっぴー。 スリッピー❗️ -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
雨が降ってきたチャチャチャ❗️ 滑る! 晴れてる写真も添付。 -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
雪降る八方尾根を見ながら、岩岳をダウンヒル -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳MTB 乾いてきた! -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
速い〜!前後1.25の空気圧!良い感じのグリップに! -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
春岩〜! -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳は良いぞ〜! -

- 2022年05月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳MTBダウンヒル!1本目 セミウェット! 粘土は気をつけないと滑ります! -

- 2022年04月30日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
春岩〜! 夕方になると日射が弱く、滲み出た水が。滑りやすくなった!^ ^
-

- 2022年04月30日
- (白馬岩岳)
晴れ -

- 2022年04月30日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
上手い人上手い! 我はまだまだだ。 -

- 2022年04月30日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳〜! 最高なゲレンデ‼️ 虹?
-

- 2022年04月30日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
春岩〜 ダウンヒルinいわたけ 春〜Spring! -

- 2022年04月30日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
春岩! 岩岳〜!最高トレイル! -

- 2022年04月30日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
春岩 アルプスダウンヒル -

- 2022年04月29日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
ちょい霧! -

- 2022年04月29日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
春スキー 渋峠!横手山!
-

- 2022年04月09日
- (グランスノー奥伊吹)
さよならスキー? 子供2人楽しく滑れました。 -

- 2022年04月09日
- (グランスノー奥伊吹)
名残雪〜!
今シーズン最後⁉️ -

- 2022年04月09日
- (グランスノー奥伊吹)
グランスノー ラストスキー? -

- 2022年03月21日
- (斑尾高原スキー場)
娘とスキー2日目 上手くなりました! -

- 2022年03月20日
- (斑尾高原スキー場)
娘と初めてのスキー 満足度120% -

- 2022年03月19日
- (車山高原スキー場)
-

- 2022年03月09日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
ツリーランするけど重い。。5日目のスキーはやっぱりダメだね。。 -

- 2022年03月09日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
やっぱり春だね。。
もうシャバシャバ。。 -

- 2022年03月09日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
五竜 -

- 2022年03月09日
- (スキー場名)
いい天気 -

- 2022年03月09日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
47 -

- 2022年03月08日
- (栂池高原スキー場)
昼からは、オガサカUnity パウダー今季終了⁉️ -

- 2022年03月08日
- (栂池高原スキー場)
ツリーランしたけど、少し重いね!コレが長野の3月! -

- 2022年03月07日
- (斑尾高原スキー場)
BLASTRACK ブレイザーツアー 軽いけどキチンと乗れば凄い反応❗️ -

- 2022年03月07日
- (斑尾高原スキー場)
BLASTRACK 『ROC118 』試乗!
スピード落ちないキチンと乗ればそれなりにカービング❗️ -

- 2022年03月07日
- (斑尾高原スキー場)
パウダーだよ 斑尾❗️
でも気温高いね^ ^ -

- 2022年03月06日
- (斑尾高原スキー場)
底つきするけど。。
昼からは結構降ってくれた❗️ -

- 2022年03月06日
- (斑尾高原スキー場)
ちょいと、新雪が足りない。ガリガリけど、ツリーラン頑張る。
-

- 2022年03月05日
- (YAMABOKU ワイルドスノーパーク)
ヤマボクは地形が楽しいね。
あとは降ってくれたら^_^ -

- 2022年03月05日
- (パルコール嬬恋スキーリゾート)
緩すぎ、並びすぎ、硬すぎ。 -

- 2022年02月23日
- (ハチ北高原スキー場)
オガサカ 試乗会 -

- 2022年02月20日
- (朽木スキー場)
子供とスキー -

- 2022年02月20日
- (朽木スキー場)
息子と朽木スキー場 -

- 2022年02月14日
- (札幌国際スキー場)
やっぱり国際は良いね❗️ -

- 2022年02月14日
- (札幌国際スキー場)
札幌国際パウダー貸し切り祭り❗️
-

- 2022年02月14日
- (札幌国際スキー場)
パウダー祭りまでもう少し!札幌国際!
上部は-8℃くらい。 -

- 2022年02月14日
- (札幌国際スキー場)
朝パウ 札幌国際。底つきするけど軽い雪❗️☃️ -

- 2022年02月13日
- (札幌国際スキー場)
完全燃焼。
国際って最高だよ。 -

- 2022年02月13日
- (札幌国際スキー場)
パウダーの伝道師に開拓地を教えてもらう。 -

- 2022年02月12日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
アイスバーン -

- 2022年02月12日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
ニセコ、硬く最低。。 -

- 2022年02月12日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
ガリガリバーン。今季最低。ニセコは降った日でないと何とも。。 -

- 2022年02月12日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
ガリガリ。雪の降らないニセコは来るべきものじゃない。リフト券高い。下のリフト回せるだけのチケッ... -

- 2022年02月11日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
最終滑走までパウダージャンキー❗️
でも大広間は、ボコボコ。。
売り切れごめん。。 -

- 2022年02月11日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
旭岳〜❗️雪庇から落ちそうになる事2回晴れていても要注意〜( ̄▽ ̄) -

- 2022年02月11日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
旭岳〜❗️雪降らない!?売り切れ(>人<;)ごめんやや!や -

- 2022年02月11日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
まあまぁかな。旭岳ロープウェイスキー場
盤の沢がお気に入りだよ〜!
食われすぎ。2022/02/12はパ... -

- 2022年02月11日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
旭岳〜❗️第2天女ヶ原は荒れていない❗️いい感じ!
大広間はやっぱり休みの日すぐに売り切れ❗️
盤の沢... -

- 2022年02月11日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
旭岳〜❗️昨日に比べて、表面がクラスト気味。 -

- 2022年02月10日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
パウダー10本 疲れました。 -

- 2022年02月10日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
いや〜最高♪───O(≧∇≦)O────♪
パウダー ドパウ。 ラインミスすると、ラッセルのお土産があるよ‼️ -

- 2022年02月10日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
旭岳で1歩も登らないコース。いや、ルートか。 -

- 2022年02月10日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
旭岳 パウダー三昧 3本目ラインミス獄深ラッセル! -

- 2022年02月10日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
天女が原 50cmの軽すぎパウダーの為、センター106mmが沈み、スキーにならない。 -

- 2022年02月09日
- (日高国際スキー場)
パウダー10〜15cmだけど軽すぎて、降雪って言う意味をなしてない。ガラガラですがね。 -

- 2022年02月06日
- (御在所スキー場)
パウダーだ!ファット板は私だけだ❗️^^
-

- 2022年01月23日
- (スカイバレイスキー場)
雨 基礎練 -

- 2022年01月16日
- (ルスツリゾート)
スーパーイースト回し!
まだパウダーだった! -

- 2022年01月15日
- (ニセコモイワスキーリゾート )
ニセコモイワ 足の疲れがもう半端なくアウト! -

- 2022年01月15日
- (ニセコモイワスキーリゾート )
ニセコ モイワ ツリーラン -

- 2022年01月15日
- (ニセコモイワスキーリゾート )
昨日クワッド閉まっていたから、パウダー1番乗り!
-

- 2022年01月14日
- (ルスツリゾート)
こっちの方が雪質良いね! -

- 2022年01月14日
- (ルスツリゾート)
ルスツでパウダー!50cm くらいありそう。
2日前に50cm 昨日から25cmでパウダーだよ⭐️ -

- 2022年01月13日
- (キロロスノーワールド)
ゴンドラ動かず。 パウダーは重いけどシットリパウダーでいいんじゃね!? -

- 2022年01月13日
- (キロロスノーワールド)
パウダーだけど、キロロらしくないパウダー
ガラガラ指数95%! ゴンドラ動いていないので残念❗️ -

- 2022年01月02日
- (ハイパーボウル東鉢スキー場)
降っていないけどパウダーだった!!でもパッくり割れている部分が。。。広がるの速い!!落ちたら。... -

- 2022年01月01日
- (スカイバレイスキー場)
パウダージャンキー 端にまだあった〜! -

- 2022年01月01日
- (ハイパーボウル東鉢スキー場)
パウダージャンキー -

- 2021年12月22日
- (赤倉観光リゾートスキー場)
朝は暖かかったけど昼から寒く!ドパウ警報!!明日最高だよ! -

- 2021年12月21日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
下地が堅くなってきた。 もう2降りお願いしたいところ!
-

- 2021年12月21日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
オガサカ unityで深雪で埋もれズッ転け! -

- 2021年12月20日
- (栂池高原スキー場)
パウダー40cm 喰べられたら、すること無くなった。
晴れてきました。 -

- 2021年12月20日
- (栂池高原スキー場)
栂池パウダー 40cmくらい ゴンドラ待ち無いものの、すぐにパウダーは喰われちまった。。
ヽ( ̄д ̄;... -

- 2021年12月19日
- (YAMABOKU ワイルドスノーパーク)
ガラガラ 待ち時間ゼロ コース貸し切り!?
初滑り 午後の部
ニュー笠岳 ビーフシチュー
-

- 2021年12月19日
- (YAMABOKU ワイルドスノーパーク)
初滑り!ヤマボクワイルドスノーパーク!
誰もいない感がたまらない。9時営業開始。9:01分12秒待ち無...
