- Mickey
- いつも午前中はスノーボードで午後からスキーです
- Type:スキー・スノーボード派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:-
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
Mickeyさんの滑走記録 - 2021年シーズン
Mickeyさんは2021年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2021年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:111記録
- 滑走日数:61日間
- 滑走本数:1346本
- リフト回数:1402回
- 滑走距離:2313.6km
- 最高速度:81.5km/h
- 消費カロリー:42803kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2022年05月08日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。アウト狙いが出来なければ、デラがけと同じ。コブには慣れたがアウトでテールずらしがテ... -

- 2022年05月08日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE。スクートの人と4本程度滑る。コブの頂点に胸を出す感じ。アウト狙いでテールずらし感覚をつ... -

- 2022年05月07日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。ひたすらコブ。転倒は減ったが、コブ飛ばしが多い。アウト狙いで反動を利用できまでもう... -

- 2022年05月07日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。圧雪3本とコブ。コブの頂点で回すパターンを覚えた。フロントサイドは肩を入れると回し... -

- 2022年05月06日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。コブ練でアウト狙い。テールが引っ掛からない位置が分かったが、間に合わない。振るのはダメ -

- 2022年05月06日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。圧雪で大きめの小回り。コブは3本。サポーターを忘れて取りにいった。アウトライン分か... -

- 2022年05月05日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用で全てコブ。アウト狙いをところどころ試したが、フロントサイドでテール引っ掛け。危険転... -

- 2022年05月05日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE。コブ2本以外は小回り練。フロントサイドの入りは左肩を回すと入りやすい。低く姿勢で大胆に動... -

- 2022年05月04日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。小回り1本以外コブ。アウト狙いでテールをずらしてが出来ない。上体右回りで危険転倒... -

- 2022年05月04日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE。カービングはバックサイドは右肩を下げると切れる。小回り練が必要。コブは両足荷重でテール... -

- 2022年05月03日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモンでコブ練のみ。右ターン開始がコブ外になる。左足のインエッジを意識する。右腰が回るからか... -

- 2022年05月03日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。10cm程度の深雪。アウト狙いが出来ない。ジャンプでなんとか入れる。テール引っ掛け注意。 -

- 2022年05月02日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。4本ほど滑ってからコブ練。内コブ削って止まるほどのスピード。フロントサイドが回せない。 -

- 2022年04月30日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。コブ練だけど、難しいコブで、右回りが間に合わない。高めから狙ったらはみ出し^^ -

- 2022年04月30日
- (ロッテ アライリゾート)
SIMSE使用。ボードでコブを初チャレンジ。何故か内側削りになり、外では飛び出してしまった。振りす... -

- 2022年04月19日
- (神立スノーリゾート)
サロモンでコブ練。外足のアウトエッジ引っ掛け、回し過ぎテール引っ掛け転倒。面圧を掛けた調整が良... -

- 2022年04月18日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。圧雪を3本滑りコブ練。内側を削ってコントロール。切り替えポイントを決めると安定し... -

- 2022年04月18日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAY使用。6本位まではバーンが良い。後ろ足のかかとに体重をかけることが必要なのか試したい。 -

- 2022年04月17日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。中回りを3本してから、プライズ検定のコブバーンで練習。内側削りがコントロールし易... -

- 2022年04月17日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAY使用。バッテリーが無くて別で保存したため3本。合計は18本。 -

- 2022年04月17日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAY使用。プライズ検定が邪魔。6本目位まではバーンが良かった。ザラメは両足荷重で低く滑ると良い... -

- 2022年04月16日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。午前中は雨、上はちょい新雪。急斜3本とピステン無し6本。講習だらけ。小回りも低攻め... -

- 2022年04月11日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。グサグサでも中回りで少し走ってた。S9でも滑れたかも?グサグサには上下動ウェイデル... -

- 2022年04月11日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAY使用。6本位までは、そこそこのコンディション。
33/21で1前で滑る。バーンのせいかイマイチ乗れ... -

- 2022年04月10日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用^ ^膳棚の急斜でひたすらトレーニング。ワイドスタンスで少しのしなりを感じる様になっ... -

- 2022年04月10日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。ホルメンのシリコンはそこそこ滑った。
大会なので膳棚の急斜面とコブ滑り。ブレーキ... -

- 2022年04月10日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAY使用。ホルメンのイエローとフッ素を入れたけど、滑らなかった。膳棚は大会で閉鎖。洗い場設置^ ^ -

- 2022年04月09日
- (丸沼高原スキー場)
試乗会参加。GLAYのタイプ4のノーマルがすごく素直でよかった。大回りも小回りも良い。買うならこれ... -

- 2022年04月05日
- (神立スノーリゾート)
サロモン使用。ペルセウスで中回転3本、ウェイデルン2本。ボードと違って以外と滑りやすかった^_^ -

- 2022年04月05日
- (神立スノーリゾート)
GLAY使用。アングル33/21、セットパック前後1穴
前出し。問題無し。これに決まり。 -

- 2022年04月04日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。バーンはザラメでイマイチ。中回りをダラダラと、急斜面を3本。マムシ閉鎖、第一未稼働。 -

- 2022年04月04日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAYでトレーニング。初アングル30/18で後ろ足が楽。10時30分くらいまではバーンが良かった。胸下意... -

- 2022年04月03日
- (ロッテ アライリゾート)
サロモン使用。膳棚は大会スタッフがデラがけして、割と滑りやすかった。オフピステ3本.トップしなら... -

- 2022年04月03日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAYでトレーニング。ひたすら膳棚。朝一からグサグサでバランス感覚のトレーニングだけかな^^ -

- 2022年04月02日
- (神立スノーリゾート)
スノーボードの試乗会参加。バートンのファミリーツリーがわりとよかった。 -

- 2022年04月02日
- (スキー場名)
スノーボードの試乗会参加。k2 のパウダーボードが短かったけれどフィーリングが良かった。 -

- 2022年03月21日
- (神立スノーリゾート)
S9使用。ミルキーウェイは1本滑ったらもう柔かかったのでペルセウス。中回転は低めの姿勢だと板が走... -

- 2022年03月21日
- (神立スノーリゾート)
GLAY使用。バーンは少し硬めでいい感じ。斜面に対して
乗り出す感じで滑るとくの字がとりやすい。 -

- 2022年03月20日〜2022年03月21日
- (神立スノーリゾート)
GLAY使用。苗場試乗会から神立に戻ってナイター^_^
切れを意識して脚を伸ばしてエッジング。うーむ^^ -

- 2022年03月19日
- (神立スノーリゾート)
サロモンでミルキーウェイ6本、ペルセウス9本^_^
ウェーデルンでトップがしなる感覚が戻ってきた。 -

- 2022年03月13日
- (スキー場名)
-

- 2022年03月13日
- (神立スノーリゾート)
朝一からグサグサ雪だけどGLAY。脚を伸ばしながらのエッジングでズレをコントロール。スタンス445決... -

- 2022年03月12日
- (神立スノーリゾート)
ベタ雪なので、サロモンでヘラクレスを9本。走りはイマイチだけど操作性はグッド -

- 2022年03月12日
- (神立スノーリゾート)
9時頃から滑る。GLAYでミルキーウェイ、ペルセウスを6本づつ。ベタベタでトレーニング出来ず^^ -

- 2022年03月07日
- (神立スノーリゾート)
膝下位の深雪だよー^ ^ 上も動いたし、視界も良好で最高。多分、今シーズン最後かな〜^_^ -

- 2022年03月06日
- (ロッテ アライリゾート)
風でリフトが止まって、マムシ4を滑って終了^^
でもこれで今日はワセから下を全て制覇しました。 -

- 2022年03月06日
- (ロッテ アライリゾート)
ワセから下を全て滑るつもりだったけど、リフトがめちゃ混みでマムシ4を滑れなかった。ワセ1.2が楽し... -

- 2022年03月05日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで膳棚を真っ直ぐ降りるトレーニング。
腰を前に出して全圧を軽く、膝を入れるといいかな? -

- 2022年03月05日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAYで膳棚リフト18本^_^ ターン開始から腰の位置を前にして中盤も真上で圧を感じる位置だと切れる。 -

- 2022年03月04日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで深雪探し^_^ クラフト気味でも何とか回せた。トップをしならせることが課題^^ -

- 2022年03月04日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAYで船石の深雪滑り^ ^以外と普通に滑れました。それから圧雪トレーニング。少し荒れ気味^^ -

- 2022年03月03日
- (神立スノーリゾート)
ウェーデルンで板が弓なりになった。前圧を軽くしてつま先を逸らしてトップから入る感じで滑る^_^ -

- 2022年03月03日
- (神立スノーリゾート)
GLAYでペルセウスを17本。ターンを弓なりに入る事と緩斜面でクイックに切り返しをする。上では間伸び。 -

- 2022年02月26日
- (神立スノーリゾート)
午前中だけで、スノボとスキーだったけど何とか出来ちゃった^ ^我ながら凄い^ ^ -

- 2022年02月26日
- (神立スノーリゾート)
ペルセウスを8本、ミルキーウェイを2本、午前中だけでスキーもするからちと忙しいな^ ^ -

- 2022年02月25日
- (神立スノーリゾート)
ひたすらペルセウス。ウェーデルンで同時操作をする時に右腰が回る。少しくの字を意識すればいいかな? -

- 2022年02月25日
- (神立スノーリゾート)
ペルセウスを18本。切り返しで前足の母子球から小指に切り替える時、指を上に反らすとスムーズにでき... -

- 2022年02月24日
- (神立スノーリゾート)
マーベリックで深雪探し。上のコースを無理矢理3本。
面白かった。 -

- 2022年02月24日
- (神立スノーリゾート)
バートンで深雪。以外と積もってなく、膝下くらい。
でも深いところは腰まで。少し重いけど、楽し^ ^ -

- 2022年02月21日
- (神立スノーリゾート)
リフトは8時30分、Cは動かずDは10時前に稼働^^
まともには5本しか滑れなかった。維新もコミコミ^^ -

- 2022年02月20日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。ミルキーウェイを6本、最高に楽しかったです。深雪は厳しかったけど^^ -

- 2022年02月20日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング。ペルセウスは荒れてたので、ミルキーウェイを6本。最高のミルキーウェイで... -

- 2022年02月19日
- (神立スノーリゾート)
GLAYでナイタートレーニングというより、お遊び気分で6本。 -

- 2022年02月19日
- (神立スノーリゾート)
S9でミルキーウェイを5本。あとはシリウス。板を左右履き替えたら、調子が全然良くなった。エッジ立... -

- 2022年02月19日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング。ミルキーウェイを6本。バックサイドでフロントサイドより少し前傾かけると... -

- 2022年02月17日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。何故かペルセウスの左側だと調子が良くウェーデルンができる。 -

- 2022年02月17日
- (神立スノーリゾート)
バートンで深雪探し。中途半端なコンディションでおちゃらけモードで滑った。 -

- 2022年02月16日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。少し荒れていてイマイチ^^
時間が足りないね。 -

- 2022年02月16日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング。柔らかい。ペルセウスの上、2回ガリッていった。テールに線傷が付いた^^ -

- 2022年02月11日
- (神立スノーリゾート)
2勤前にGLAYで圧雪トレーニング。バックサイドで右手を前に出したらエッジの食い付きが良くなった。 -

- 2022年02月10日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで久々のナイター。10センチ程度の深雪。
柔らか過ぎてお遊び気分^_^ -

- 2022年02月10日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。ひたすらペルセウスでウェーデルン。上はいいけど、中間からは腰がひける^^ -

- 2022年02月10日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング。すべてペルセウス。ターンで行先を見ることと大胆な身体使いができる様にな... -

- 2022年02月09日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。寝不足でいまいち体が動かず。ひたすらウェーデルンだけどうまくできず。 -

- 2022年02月09日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング^ ^ペルセウスを15本くらい滑
った^ ^板の近く、真上だと安定し、なんでもで... -

- 2022年02月07日
- (神立スノーリゾート)
適度な深雪で最高^ ^
遅番前だから11時半でやめた。残念^^ -

- 2022年02月06日
- (ロッテ アライリゾート)
エキサイダーからワセに降りた。それからマムシ返しを3本。ゴーグルさえ曇らなければ、滑れそう^_^ -

- 2022年02月06日
- (ロッテ アライリゾート)
マムシ返しが最高^ ^ゴーグルさえ曇らなければ^^
オークリー発注しちゃった^_^ -

- 2022年02月05日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで深雪滑り^ ^ボードより難しいな。
思い切りが必要。マムシ返しを3本連続練習した。 -

- 2022年02月05日
- (ロッテ アライリゾート)
腰までの深雪。あちこちで雪中行軍。自分も20mはした。スノボでパドリングを初めて見た^_^ -

- 2022年02月04日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで深雪探し。後傾のままでも曲がってくれるけど、これでは疲れるなぁ大回転ぼく滑ってみ... -

- 2022年02月04日
- (ロッテ アライリゾート)
膝上位の深雪だよー^ ^
ワセから下は全制覇。サイコー^_^ -

- 2022年02月03日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。最後に真ん中のコースをウェーデルンで滑ったらかなり板が走ってた。 -

- 2022年02月03日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング。20センチ程度積もっていた上、柔かだったのでいまいち。伸び上がりを使った。 -

- 2022年01月30日
- (神立スノーリゾート)
バートンで深雪探し。もう少し積もると思ったけどいまいち。上の上級者コースを3本滑った。 -

- 2022年01月30日
- (神立スノーリゾート)
バートンで深雪探し。中途半端な積もりかたで、うーむ、どうしょう?久々に上を一本滑った^_^ -

- 2022年01月29日
- (神立スノーリゾート)
S9で小回りのトレーニング。最後は、荒れたバーンで板をしならせながらターンぬ入れる様になった。 -

- 2022年01月29日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。ミルキーウェイでウェーデルン。アプリが途中で止まってしまった。 -

- 2022年01月29日
- (神立スノーリゾート)
深雪が20センチ程度で会ってでもない状態。中途半端でトレーニングができません。バートンでお遊び。 -

- 2022年01月26日
- (神立スノーリゾート)
S9で圧雪トレーニング。やっとウェーデルンらしきものを思い出した。でも右腰が正体しない。 -

- 2022年01月26日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング。バックサイドで、ターン開始時の様に、正体させると切れる様になった^ ^ -

- 2022年01月25日
- (神立スノーリゾート)
GLAYで圧雪トレーニング^ ^
-

- 2022年01月23日
- (ロッテ アライリゾート)
S9で圧雪トレーニング^ ^ひたすら膳棚リフト。右ターンで安定しない。ウェーデルンは練習が必要^ ^ -

- 2022年01月23日
- (ロッテ アライリゾート)
GLAYでトレーニング^ ^ひたすら膳棚リフトで滑った。
バックサイドに入る時に先行動作を入れたら良い... -

- 2022年01月22日
- (ロッテ アライリゾート)
東斜面を滑った。登りで躓いてエッジで唇を負傷 -

- 2022年01月22日
- (ロッテ アライリゾート)
めちゃ混みだったので第二で圧雪トレーニング。
少し柔らかかったけどそこそこトレーニングできた。 -

- 2022年01月21日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで深雪。エキサイダー、ワセ、特にマムシ返しが滑りやすかった^ ^ -

- 2022年01月21日
- (ロッテ アライリゾート)
バートンで深雪滑り^ ^。雪と風が強かったけど、ワセ辺りでいい感じ。完全パウダー^ ^ -

- 2022年01月20日
- (ロッテ アライリゾート)
頂上まで行って降りてきただけ。膳棚リフトは3時15分、第2リフトん3時45分には終わってた。前転した。 -

- 2022年01月20日
- (ロッテ アライリゾート)
バートンで深雪滑り^ ^ゴーグルが2ヶでも足りないなぁ。危険なほどの深雪だよー^ ^
-

- 2022年01月19日
- (ロッテ アライリゾート)
S9で圧雪トレーニング^ ^
S9で圧雪バーントレーニング。
真っ平で良い感じ。ひさびさにウェーデルン... -

- 2022年01月19日
- (ロッテ アライリゾート)
一昨日の70センチがピーカンで滑れた、膝上程度になってたけど、かえって滑りやすかった。最高^_^ -

- 2022年01月18日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで深雪狙い^ ^
前圧をかけ過ぎると前転しそうになるので、要注意。
少しずつ慣れてきた... -

- 2022年01月18日
- (ロッテ アライリゾート)
70センチの深雪だけど、前が見えない状態^ ^
10時過ぎには風で膳棚リフトも停止。でもどこ滑っても膝... -

- 2022年01月17日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで深雪狙い。急斜面は滑れても、スイートスポットが分からない。まだまだ慣れが必要^_^ -

- 2022年01月16日
- (ロッテ アライリゾート)
S9でトレーニング^ ^
慣らしは完了。次回から少しずつ攻めた滑りをやってみようっと^ ^ -

- 2022年01月15日
- (ロッテ アライリゾート)
深雪が風で飛ばされて圧雪状態。10センチ低度かな。
パトロールが今日はS9で深雪入ると通常の深雪滑... -

- 2022年01月02日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリック使用。圧雪ばかり滑ってた。アウトエッジの引っかかりに注意。 -

- 2021年12月31日
- (神立スノーリゾート)
深雪、深雪^ ^ -

- 2021年12月31日
- (神立スノーリゾート)
膝までの深雪で最高^ ^ -

- 2021年12月30日
- (神立スノーリゾート)
今シーズン初滑り^_^
雪質は水分の多い雪だけど、気温が低いので深雪も滑りやすかった。ワックスはイ...
