- Mickey
- Type:-
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:秘密
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
Mickeyさんの滑走記録 - 2022年シーズン
Mickeyさんは2022年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2022年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:57記録
- 滑走日数:29日間
- 滑走本数:633本
- リフト回数:668回
- 滑走距離:1161.2km
- 最高速度:74.8km/h
- 消費カロリー:20252kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-
- 2023年02月02日
- (神立スノーリゾート)
マーベリックで残り深雪。荒れた斜面も滑れるポジションに乗れた。下山コースで前転、右股関節外左に...
-
- 2023年02月02日
- (神立スノーリゾート)
k2で20cm深雪。風でDリフト稼働。底付きして滑りにくかった。荒れてきたら後ろ足を突っ張らない。
-
- 2023年02月01日
- (神立スノーリゾート)
REDSTARでポジション調整。乗り込む数だけ良くなるがまだ乗り込み必要。R側手前プレートインエッジ傷。
-
- 2023年02月01日
- (神立スノーリゾート)
GRAYで18本。早めに先行動作を極端にとり、優しくエッジを立て踏み、直ぐにギューンとローテーション...
-
- 2023年01月30日
- (神立スノーリゾート)
-
- 2023年01月30日
- (神立スノーリゾート)
GRAYでペルセウストレーニング。圧雪具合が悪く練習にならない。感覚を確認しただけ。
-
- 2023年01月29日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で残り膝上深雪。バックサイドでの暴走は、極端に上体の先行動作を行い、テールをずらす。
-
- 2023年01月29日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で60cm深雪。ホームページは80cm。5時30分でゴンドラ2番目。朝一はパトロールラインをなぞる。
-
- 2023年01月28日
- (ロッテ アライリゾート)
k2ど残り膝上深雪。ポーダーが段々を作っていて滑り辛い。勢いではなく丁寧なターンを心がける。特に...
-
- 2023年01月28日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で膝上深雪。膳棚で7本、エキサイダー、マムシ2.、3、返し。もう少し低く構えてギャップを吸収した...
-
- 2023年01月27日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で残り深雪。超上級のワセ1を2本、2、3は滑り辛い。特に3は木が多く、地形もハマる箇所が多数。
-
- 2023年01月27日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で膝深雪。膳棚2本と、エキサイダーから下全てと初レジェンダリー。マムシ2の直進と右下りが楽しい。
-
- 2023年01月26日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で残り深雪狙い。マムシ1は左はマムシ返しへ、右はマムシ2へ、2は左側北斜面とストレート。3は広く...
-
- 2023年01月26日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で膝深雪。セッティングはOK。バックサイドを切っていけば視界良好。もっとスピードを上げる必要有...
-
- 2023年01月24日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリック使用。マムシ返し、マムシを滑ってから膳棚2本で風でリフト終了。20cm深雪、浮かないな...
-
- 2023年01月24日
- (ロッテアライリゾート)
GRAYで9本滑ったところで見通しが悪くなり終了。バックサイドで前に乗り切れない。手袋破れた。
-
- 2023年01月23日
- (ロッテ アライリゾート)
REDSTAR使用。ポールを意識すれば多少良くなる。左ターンで角つけが決まらない、腰を回さない。
-
- 2023年01月23日
- (ロッテ アライリゾート)
GRAY使用。トップを胸の下に、特にバックサイドは低くターン開始の捉えを意識して走らせる。
-
- 2023年01月22日
- (神立スノーリゾート)
SX9使用。中回転は問題無し。小回りは少し大きくして板をしならせ、反動を利用する滑りが必要。
-
- 2023年01月22日
- (神立スノーリゾート)
オガサカ使用。バックサイドの腰の位置を板から外さなければコブでも安定するが、深廻りは近くで落と...
-
- 2023年01月21日
- (神立スノーリゾート)
k2でビンディング位置のテスト。後ろを最後ろにして、プレートは前でスタンス54.5。慣れるとOKだが広...
-
- 2023年01月21日
- (神立スノーリゾート)
k2使用。ビンディング位置を1穴後ろにずらしてテスト。深雪、カービングともかなり良い。後は微調整。
-
- 2023年01月20日
- (神立スノーリゾート)
REDSTARでペルセウストレーニング。ターン開始で捉えて走らせるイメージでソフトなエッジングを心掛...
-
- 2023年01月20日
- (神立スノーリゾート)
オガサカ使用。ひねりとえっ立ては有効。かなりの大回りだと考えることが出来る。違う景色が見えた。
-
- 2023年01月19日
- (神立スノーリゾート)
RED STAR初乗り。ターンを大回りにしたら乗れる様になった。左ターンがふらつく。腰を入れる意識が必...
-
- 2023年01月19日
- (神立スノーリゾート)
オガサカ使用。スタンス53.5。バックサイドでローテーションさせ、回し過ぎず、後ろ足荷重。金具壊れ...
-
- 2023年01月18日
- (神立スノーリゾート)
SX9使用。ペルセウス小回りは、ポジションを3段階に変化させて対応すると遅れにくい。腰を前にが大事。
-
- 2023年01月18日
- (神立スノーリゾート)
オガサカ使用。慣らしトレーニング。エッジグリップがGRAYより悪い。後ろ足が使い辛い。
-
- 2023年01月15日
- (神立スノーリゾート)
SX9でペルセウストレーニング。見通しが悪く雨も降ってきたので14時半に終了。攻めた滑りができた。
-
- 2023年01月15日
- (神立スノーリゾート)
GRAYでペルセウストレーニング。見通しが悪くバーンが柔らかだが、真上乗りで攻めるといい感じで滑れ...
-
- 2023年01月14日
- (神立スノーリゾート)
SX9でペルセウストレーニング。バーンが緩くストックリングが突き刺さった。目線でターンをイメージ...
-
- 2023年01月14日
- (神立スノーリゾート)
GRAYでペルセウストレーニング。調子は戻った。初Dリフト、ミルキーウェイ。時間差荷重を試したがム...
-
- 2023年01月12日
- (神立スノーリゾート)
SX9。中回転は問題無し。大きめの小回りでスキーが凄くしなるポジションを見つけた。開脚気味がいい...
-
- 2023年01月12日
- (神立スノーリゾート)
GRAYでペルセウス18本。アプリが起動してなくてDATAは9本少ない。踵を意識して深いエッジ立て。
-
- 2023年01月11日
- (神立スノーリゾート)
SX9でペルセウストレーニング。中回転はOK。小回りは急斜面の振り幅が課題。ストック傷付けられた^^
-
- 2023年01月11日
- (神立スノーリゾート)
GRAY使用。6本程滑ってからGRAYのまま深雪滑り。k2 より浮くし滑りやすい。k2は乗り方を変えよう。
-
- 2023年01月09日
- (神立スノーリゾート)
SX9、2日目。ペルセウスで中回転とウェーデル。身体の使い方を思い出してきた。開脚の方がいい感じ。
-
- 2023年01月09日
- (神立スノーリゾート)
GRAY使用2日目。ペルセウス12本、少し感覚が戻る。トップの右のテープが転倒時にぶつけられて剥がれる。
-
- 2023年01月08日
- (神立スノーリゾート)
花火を見ようと初ナイターしたけど、時間を間違えたので、花火は駐車場で見た。マーベリック乗れてき...
-
- 2023年01月08日
- (神立スノーリゾート)
マーベリック使用。リフトが混んでたので、ペアリフトで滑る。渋いパトロールにいい女が話しかけてい...
-
- 2023年01月08日
- (神立スノーリゾート)
マーベリック使用。2勤明けで、その上リフトが混んでてやる気なし。流して滑って内倒で転倒。
-
- 2023年01月06日
- (神立スノーリゾート)
k2で深雪滑り。疲れていていまいち。
-
- 2023年01月05日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリックで残り深雪。マムシ返し、マムシ1、マムシ2。まともに滑れなかった。斜滑降になってしま...
-
- 2023年01月05日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で深雪滑り。マムシ返しはストンと落ちる。マムシ1は狭く滑り辛い。マムシ2は尾根通行止で左斜面に...
-
- 2023年01月04日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリック使用。マムシ返しを余裕を持って降りれた。ゆっくり、ぎゅ、の感覚でターンが安定した。
-
- 2023年01月04日
- (ロッテ アライリゾート)
k2で膝までの深雪滑り。8時50分ゴンドラ稼働。前圧掛けすぎ前転したのでビンディングを後ろにずらす...
-
- 2023年01月03日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリック使用。左足が谷の時、山足を2回踏んだ。谷荷重をしっかり、山足の膝を入れる意識を持つ。
-
- 2023年01月03日
- (ロッテ アライリゾート)
k2使用。深雪は30cm程度で膳棚だけ降ったみたい。 フロントサイドで傾けるとエッジが引っかかる。
-
- 2023年01月02日
- (ロッテ アライリゾート)
k2 使用。雪が降り続いてちょいパウダー状態。板に慣れるためトレーニング。面で捉えて急激なエッジ...
-
- 2023年01月02日
- (ロッテ アライリゾート)
k2使用。深雪は30cm位。見通しもそこそこ。8時45分からゴンドラ稼働。100人以上並んでた。
-
- 2023年01月01日
- (ロッテ アライリゾート)
初S9i使用。強風でバーンが平らで硬くなり、コンデション良好。小回りは膝が痛くなるので中回転、良...
-
- 2023年01月01日
- (ロッテ アライリゾート)
GRAY使用。アングルを33/21に戻したらいい感じ。ポジションは胸下を意識、バックは捻りを意識した。
-
- 2022年12月31日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリック使用。バーンが少し硬くなってきた。両足荷重で楽に滑った。アウトエッジ引っかけは少し...
-
- 2022年12月31日
- (ロッテ アライリゾート)
今期初GRAY。30/18では横向き感が強く感じたので、33/21に修正予定。ホルメンREDは暑くて滑らず。
-
- 2022年12月30日
- (ロッテ アライリゾート)
マーベリック使用。深雪が荒らされてコブ状態だったけど、乗り易かった。うち脚の外エッジに注意。
-
- 2022年12月30日
- (ロッテ アライリゾート)
k2 初乗り。深雪は回し易い。圧雪は前乗りするといきなり横向きになってテールが流れるので注意。
-
- 2022年12月29日
- (神立スノーリゾート)
バートンで初滑り^。アングル30/18で良い感じ。積雪は1m程度だけど地面は見えていない。イシイのワッ...