トーク(掲示板)Snoway Talk
スキー教えてます お答えできることは何でもお答えします。
スキー教えてます お答えできることは何でもお答えします。
はじめまして
北海道札幌市でスキー指導している指導暦25年のインストラクターです。
今日は、四国から来た修学旅行生を教えてきました。
とっても楽しかったです。
私の班は、全員がスキー初体験の男の子でした。
とにかくスキーを好きになってもらいたくてスキー指導と言うよりスキーを使った雪遊びが中心でした。
指導と言えばプルークによる止まり方と行きたい方向を見るだけの曲がり方だけでした。
それでも二日間でかなり上達、たくさんリフトに乗りました。
さてせっかくここにトピを作ったので私のわかる範囲でスキーのことや北海道のことなど何でもお答えしますのでいろいろご質問下さい。
ではよろしくお願いします。
by おっちゃんさんさん
(2008年01月17日 23:35)
スキー上達のためのアドバイス-2(スキー靴編)
■ スキーブーツチューンナップ
・あなたのスキー靴はチューンナップ済みですか
・もしかして買ったままのスキー靴で滑っているのですか
(1) 最近特に気になるのが足に合わないスキー靴を使っているスキーヤーが多いことそしてスキーヤーのほとんどが買ったままで使用している実態。
スキー靴のチューンナップという言葉は、スキーチューンナップほどささやかれていませんが技術の向上や足の血行不良や変形などブーツにまつわる問題はたくさんあります。
今一度自分のスキー靴と向き合ってみませんか。
以下のような場合は、すぐにブーツのチューンナップが必要です。
ブーツの症状
①足が痛い
②足が冷たい
③ふくらはぎがだるい
④ブーツがきつい、ゆるい、かかとが浮く
⑤X 脚になる
⑥О脚になる
⑦その他
滑りでの症状
①スキーに力が伝わらない
②エッジがひっかかる
③エッジがきかない、良くずれる
④お尻が後ろに落ちる
⑤コブがうまく滑れない
⑥スピードを出すと不安定になる
⑦その他
とにかくスキーよりも直接滑りに影響が大きいスキー靴は特にチューンナップが必要なんです。
まずスキー靴とじっくり向き合って下さい。
以上のようなことからまずはスキー靴の診断を行って下さい。
そして必要ならば調整しチューンナップを行いましょう。
by おっちゃんさんさん
(2008年02月20日 01:53)
子供のスキーデビュー
早く家の子をゲレンデにと思う親御さんはたくさんいると思います。
そこで子供のスキーデビューにかかせない小技をひとつアドバイスしたいと思います。
小さな子は、スキー靴とスキーでもう大変な重労働になっています。
そこで少しでもスキー用具に慣れてもらいスムーズにスキーを楽しんでもらうためにスキーを覚える前にスキー靴をつけてソリや雪でたっぷり時間を作って遊ばせてあげて下さい。
子供はスキー靴に慣れるとスキーを付けてもそんなに違和感なくスキーを操ることが出来ます。
まずはあせらないで子供のペースに合わせてあげましょう。
つぎに私が一番良く行う子供のスキー上達方法は
子供がスキーをつけてプルーク(八の字)の状態を作れるようになったらリフトにのせて滑らせてあげます。
ただ子供にロープをつないで後ろからサポートするのを忘れないで下さい。
私はこんな感じで子供の始めてスキー体験を指導しています。
by おっちゃんさんさん
(2008年02月04日 00:26)
ありがとうございます!
丁寧に教えていただいてありがとうございます!
次行くときは、やってみようと思います。
痛くなくなったら、また報告しますー。
by KATCHANさん
(2008年01月31日 12:48)
スキーやブーツのチューンナップについて
よそのトピックにも登場しましたがきっとチューンナップについてもっと詳しく知りたい方もいると思いふただび登場させていただきました。
ますはじめに
(1) スキー(ボード)・ブーツチューンナップは必要なのか?
スキーは、用具を使うスポーツ。
と言うことは、少なからず用具を大切に扱ったり注意を向けることは当然のこと。
そこで人それぞれ用具に対する知識が必要となるわけです。
ただスキースポーツと言う特殊な用具を使う場合わからないことがたくさんあるここと思います。
そこでまず用具の知識に詳しい人間に意見を求めることが必要となるわけです。
そこで 診断 → 調整 → チューンナップ
( 2 ) チューンナップで何が変わるのか?
① 診断
スキー用具が使う人にマッチしているか。
用具を使う人に不具合はないのか。
用具に修理が必要なのか判断する。
②調整
使う人に用具を合わせる
③チューンナップ
スキー ・金具の解放値を合わせる
・滑走面のメンテナンスを行い滑走性を高める
・エッジのメンテナンスを行いスキーが軽く扱えるようにする
・シーズンオフの保管用にサビ止めと酸化止めを行う
ブーツ ・バックルの修理
・足の痛みをとる
・無理のない姿勢が取れるように加工する
以上のようなことからまずはスキー用具の診断を行って下さい。
そして必要ならば調整しチューンナップを行いましょう。
チューンナップには専門的な知識と技術が必要となりますが自分でも出来る簡単なほうほうもありますので気になる方はご意見下さい。
by おっちゃんさんさん
(2008年01月30日 14:26)
足の痛い方へ
こんばんは。
了解です。
脛が痛い場合は、二つの原因が考えられます。
第一に、一生懸命滑りすぎた
第二に、ブーツのベロの位置が合わない
対処法ですが
まずブーツのインナーブーツから下敷きを取り出し下敷きの裏の踵部分に3mm~5mm程度の厚さの下敷きに似た素材で下敷きの踵の形に切り取りそれを両面テープで貼り付けて下さい。
そしてインナーブーツに下敷きを戻して完了です。
そうするとすこし踵だけが持ち上がり滑走中脛の低い位置でベロを押すことが出来るので痛みが消えます。
またブーツの反応も大変良くなります。
過去に私の何人かの生徒が脛を腫らしていましたがこの処置を行った結果みんな痛みが消え気持ちよく滑るようになりました。
とりあえず試してみて下さい。
by おっちゃんさんさん
(2008年01月29日 02:04)
足のサイズ
おっちゃんさんこんばんは。
足というより、すね?が痛いのです。
普段の靴のサイズは24.5です。
で、ブーツのサイズは・・・
24.0 24.5と書いてあります。
軟骨はとくに出てないと思うのですが。
by KATCHANさん
(2008年01月29日 01:10)
ご質問にお答えします
質問です
おっちゃんさんこんばんは。
質問してみます。
先週行ってきました。
ブーツを初めて買ったんですが、滑ってる最中、足が痛くてたまりませんでした。どうしたらいいでしょうか。
by KATCHANさん
(2008年01月26日 02:39)
Enjoy Ski in 札幌国際スキー場
レスが入ってこないので自分で入れます。
20日(日)札幌に住んでいる私は1時間30分車を走らせ「札幌国際スキー場」に行ってきました。
ここのスキー場は、非常にスノーボードが盛んで6対4でボーダー天国です。
この日は、前日より雪が降り20cmくらいのパウダーでとても気持ちの良いゲレンデコンディションでした。
さてこの日は、初心者レッスンでようやくプルークボーゲンが出来る程度の生徒を担当しました。
普通に技術講習をするにはもったいないコンディションだったのでこの日はレッスン内容を「スピードと強さ」をテーマに行いました。
まずスピード スピードに強くなることにより技術の上達を目指す。
案の定スピードを出すことに生徒も快感を覚えみるみるうちに技術があがり左右に上手にターンするようになりプルークから徐々にスキーが平行になっていきました。
つぎに強さ スキーのコントロールとバランス保持を目指す
スピードに負けないスキーコントロールとバランスを養うために上体の角度を指導しました。ある程度上体を前傾させることにより雪面への圧力が増しスキーをうまくコントロール出来るようになりました。そしてそのおかげで姿勢が低くなりバランス保持に役立ちました。
以上の講習によりかなりの上達がみられ生徒本人の満足度もかなりのものでした。
【関連ゲレンデ】札幌国際
by おっちゃんさんさん
(2008年01月22日 00:18)