- skisky
- null
- Type:-
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:-
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:長野
skiskyさんの滑走記録 - 2024年シーズン
skiskyさんは2024年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
- 2024年
- 2023年
2024年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:62記録
- 滑走日数:59日間
- 滑走本数:574本
- リフト回数:555回
- 滑走距離:2804km
- 最高速度:86.1km/h
- 消費カロリー:112641kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
- 
 - 2025年04月30日
- (奥志賀高原スキー場)
 
- 
 - 2025年04月26日
- (奥志賀高原スキー場)
 
- 
 - 2025年04月20日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年04月19日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年04月19日
- (一ノ瀬)
  メッセージ メッセージ
- 
 - 2025年04月09日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年04月09日
- (一ノ瀬)
 
- 
 - 2025年03月31日
- (戸隠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月30日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月27日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月26日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月25日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月24日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月23日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月20日
- (戸隠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月20日
- (戸隠スキー場)
 
- 
 - 2025年03月19日
- (戸隠スキー場)
  春雪だけどシーズン真っ只中の雪質でした! 春雪だけどシーズン真っ只中の雪質でした!
- 
 - 2025年03月13日
- (戸隠スキー場)
  硬い圧雪からの湿雪です!
ワックス合わないと滑りません!
色んな所にコブが有るので練習には最適です 硬い圧雪からの湿雪です!
ワックス合わないと滑りません!
色んな所にコブが有るので練習には最適です
- 
 - 2025年03月12日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション
朝は6度でカリカリバーンで昼頃には硬いバーンからのベチャ雪下はストップ雪にコブ... #コンディション
朝は6度でカリカリバーンで昼頃には硬いバーンからのベチャ雪下はストップ雪にコブ...
- 
 - 2025年03月08日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
  奥志賀から竜王ツアーでした!
新雪が有り下ると重く苦労した 奥志賀から竜王ツアーでした!
新雪が有り下ると重く苦労した
- 
 - 2025年03月05日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション
強風の為リフト運休でした!
午後から数か所でリフト動きました! #コンディション
強風の為リフト運休でした!
午後から数か所でリフト動きました!
- 
 - 2025年03月04日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション久しぶりに
しっかり締まったバーンでした! #コンディション久しぶりに
しっかり締まったバーンでした!
- 
 - 2025年03月03日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年02月28日
- (戸隠スキー場)
 
- 
 - 2025年02月26日
- (戸隠スキー場)
 
- 
 - 2025年02月24日
- (よませ温泉スキー場)
 
- 
 - 2025年02月23日
- (よませ温泉スキー場)
 
- 
 - 2025年02月19日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年02月18日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年02月17日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年02月15日
- (戸隠スキー場)
 
- 
 - 2025年02月12日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年02月09日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年02月06日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年02月05日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
 
- 
 - 2025年02月04日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年02月01日〜2025年02月02日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月29日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月28日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月25日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月24日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月23日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月22日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月21日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月20日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  天気良く空いていて
ピスティンもしっかりかけてあるので滑りやすかった! 天気良く空いていて
ピスティンもしっかりかけてあるので滑りやすかった!
- 
 - 2025年01月19日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション
柔らかすぎるくらいなベストゲレンデです!今日から気温上がったから硬くならないこ... #コンディション
柔らかすぎるくらいなベストゲレンデです!今日から気温上がったから硬くならないこ...
- 
 - 2025年01月16日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション久しぶりの晴天で気持ち良いスキー日和でした!! #コンディション久しぶりの晴天で気持ち良いスキー日和でした!!
- 
 - 2025年01月12日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
 
- 
 - 2025年01月10日
- (志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場)
  毎日の雪降りでピスティンが間に合わない状態で、パウダー好きには最高です 毎日の雪降りでピスティンが間に合わない状態で、パウダー好きには最高です
- 
 - 2025年01月08日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディションピスティンの後の降雪20センチは悪雪で滑りづらかった!
朝ピスティンかけても良い... #コンディションピスティンの後の降雪20センチは悪雪で滑りづらかった!
朝ピスティンかけても良い...
- 
 - 2024年12月29日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション今日も雪になりあっという間に20センチは積もって悪雪のゲレンデになってしまった #コンディション今日も雪になりあっという間に20センチは積もって悪雪のゲレンデになってしまった
- 
 - 2024年12月28日
- (志賀高原 発哺ブナ平、東館山スキー場)
  #コンディション毎日降ってるので
ふかふかゲレンデで滑りやすいです #コンディション毎日降ってるので
ふかふかゲレンデで滑りやすいです
- 
 - 2024年12月26日〜2024年12月27日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション雪質は最高です! #コンディション雪質は最高です!
- 
 - 2024年12月24日〜2024年12月26日
- (志賀高原 発哺ブナ平、東館山スキー場)
  しっかり降ったけど全面滑走になっていない。
明日からオープン しっかり降ったけど全面滑走になっていない。
明日からオープン
- 
 - 2024年12月22日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション大雪でした!昨夜からで膝まで降りました! #コンディション大雪でした!昨夜からで膝まで降りました!
- 
 - 2024年12月21日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディションやっと全面滑走になりました #コンディションやっと全面滑走になりました
- 
 - 2024年12月18日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディションピスティンクの上に新雪がふってコンディション最高でした #コンディションピスティンクの上に新雪がふってコンディション最高でした
- 
 - 2024年12月11日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
  #コンディション #コンディション
- 
 - 2024年12月10日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
  新雪パウダーでした! 新雪パウダーでした!
- 
 - 2024年12月08日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  #コンディション
前日からの雪で新雪の良い状態でした!
今晩も降りそうなので全面になってくれれば... #コンディション
前日からの雪で新雪の良い状態でした!
今晩も降りそうなので全面になってくれれば...
- 
 - 2024年12月07日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
  まだ、全面滑走ではないけど
しっかり雪が有り広いので練習出来ます! まだ、全面滑走ではないけど
しっかり雪が有り広いので練習出来ます!
- 
 - 2024年11月26日
- (鹿沢スノーエリア)
  #コンディション
シーズンインオープンの平日なのでガラガラ空いてました!
広さがあり安心して滑れ... #コンディション
シーズンインオープンの平日なのでガラガラ空いてました!
広さがあり安心して滑れ...



