JimさんのマイページSnower's My Page
- Jim

- 社会人スキーヤー
- Type:スキー派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
Jimさんの滑走記録 - 2021年シーズン
Jimさんは2021年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2021年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:18記録
- 滑走日数:13日間
- 滑走本数:197本
- リフト回数:207回
- 滑走距離:368.6km
- 最高速度:118km/h
- 消費カロリー:5570kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2022年03月21日
- (平湯温泉スキー場)
天然雪100%
-

- 2022年03月20日
- (ほおのき平スキー場)
-

- 2022年03月19日
- (ほおのき平スキー場)
-

- 2022年03月12日
- (ホワイトピアたかす)
リフト券買うのに20分待ちは初めての経験
人は多くコースは単調。
試乗会のために行ったがすぐに退散 -

- 2022年03月06日
- (白馬八方尾根スキー場)
素晴らしいスキー場であった
正直それほどではと思っていたが、、
昨日の積雪もありニセコばりのパウ... -

- 2022年03月05日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
人が多く、すぐ荒れる。
ナイターではいくほどでない -

- 2022年03月05日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年02月26日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
アルペンの試乗会のために行った、
コースが非常になだらか初心者が大半
またリフトは鬼ごみ
二度と... -

- 2022年02月13日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
ナイターで新雪コースは驚き
センター4リフトで2キロ10分 -

- 2022年02月13日
- (富良野スキー場)
-

- 2022年02月12日
- (富良野スキー場)
-

- 2022年02月11日
- (富良野スキー場)
ナイター気持ち良い
カービングの練習にはいいかも -

- 2022年02月11日
- (富良野スキー場)
圧雪バーンはやはり最高
ただ新雪がないのは寂しいところ -

- 2022年02月06日
- (だいせんホワイトリゾート)
悪天候
オガサカの試乗会に行くもバックカントリー板が一番楽しかったというだけ、競技用のGS.SLはよい -

- 2022年02月05日
- (だいせんホワイトリゾート)
ゲレンデの連絡がかなり悪い、歩いたり足漕ぎしたりしながらやっと国際ゲレンデに辿り着く。
雪質は... -

- 2022年02月04日
- (平湯温泉スキー場)
記録には残ってないが、深雪コースはかなり面白い!
雪質は岐阜エリア最高かも -

- 2022年02月04日
- (ほおのき平スキー場)
-

- 2022年02月04日
- (野麦峠スキー場)
2/3 晴天 金曜日
御嶽山、乗鞍岳、前穂高、奥穂高まで見えて最高の景色
ただバーンは硬く氷の上を滑...
