- Tom

- 30年ぶりのリターンスキーヤー
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:アルペン
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:北海道
Tomさんの滑走記録 - 2022年シーズン
Tomさんは2022年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2022年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:18記録
- 滑走日数:17日間
- 滑走本数:168本
- リフト回数:220回
- 滑走距離:399.9km
- 最高速度:75.9km/h
- 消費カロリー:6119kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2023年03月18日
- (ルスツリゾート)
-

- 2023年03月12日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
ザラメなので、終わりです。 -

- 2023年03月11日
- (ニセコHANAZONOリゾート)
クズ雪です。
でも晴れて羊蹄山がクッキリなので許します。 -

- 2023年02月25日
- (ルスツリゾート)
気温が高くなってきた。
それに伴い、雪質も低下で、まとわり付く雪になっている。
気温が下がらなけ... -

- 2023年02月19日
- (ニセコビレッジスキーリゾート)
気温が高く、雪が湿っている。
山の上は良好だが、視界が悪い。
楽しくないので、早々に切り上げ。 -

- 2023年02月04日
- (ルスツリゾート)
午前中の3時間だけ滑るスタイルになってしまった。
本格的なシーズンに入り、なかなかの混みようで... -

- 2023年01月30日
- (富良野スキー場)
快晴、無風!
これ以上のコンディションを望めないような日でした。 -

- 2023年01月30日
- (スキー場名)
富良野とは相性が良い。
昨年も晴天だった。
ただ、寒い!最低気温マイナス31だったとか。
朝の出... -

- 2023年01月29日
- (富良野スキー場)
道央道は吹雪で通行止め、道東道経由で来たら快適だった。
強風でゴンドラ運行していない。
そのため... -

- 2023年01月14日
- (ニセコHANAZONOリゾート)
まだ気温が高い。
パウダーも圧雪も無く、アイスバーン状態。
ここはニセコか? -

- 2023年01月13日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
この時期にニセコでクズ雪に出会うとは!
羊蹄山を見ながら滑っていたが、まさか雪崩が発生していた... -

- 2023年01月08日
- (ルスツリゾート)
イーストマウンテン最初のゴンドラが故障中。
営業開始と共に横のクワッドに行列が出来てしまう。
一... -

- 2023年01月07日
- (ルスツリゾート)
久々の好天スキー!
連休初日でも空いてるのは有難い。 -

- 2023年01月01日
- (ルスツリゾート)
今年、滑り始め!
だが吹雪‼︎
人は少ないけど、ホワイトアウトは心が折れる…早々に引き上げ。 -

- 2022年12月31日
- (ルスツリゾート)
大晦日はさすがに空いていて快適でした。
天気も悪くはなく、まあまあ良かったかな。 -

- 2022年12月29日
- (ルスツリゾート)
年末年始の様子見に来てみた。
思ったほど混んでいないので、31日も来ようと決めた。
外国人がとに... -

- 2022年12月18日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
ブリザード!ほんのちょい晴れ間。
早々に切り上げ…シーズン初めだしね。
帰りは何時もどおり、湯心... -

- 2022年12月17日
- (ルスツリゾート)
新ブーツで初滑り
最悪に痛くて、めっちゃ下手くそだけど楽しい。
