- NST隊長

- Type:スキー・スノーボード派
- Riding Ability:初心者
- Riding Style:その他
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:滋賀
NST隊長さんの滑走記録 - 2009年シーズン
NST隊長さんは2009年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2009年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:33記録
- 滑走日数:39日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2010年05月03日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
滑り収め、R3を7連荘で締めくくり、楽しかった -

- 2010年05月02日
- (白馬八方尾根スキー場)
朝一のチケット購入の列には驚き、ゲンレンデはそれほど混んでいなかった -

- 2010年04月30日〜2010年05月01日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
気温が低くGWとは思えないいい状態でした、ゲンレンデも空いていて楽しかった -

- 2010年04月18日
- (チャオ御岳スノーリゾート【営業休止】)
4月中旬とはおもえない雪質、しかし混雑にもびっくり -

- 2010年04月11日
- (高鷲スノーパーク)
先々週のテク惨敗のリベンジで、高鷲SPへ。
当然合格はしなかったけど、自分なりの点数が出た感じ。 -

- 2010年03月27日〜2010年03月28日
- (白馬コルチナスキー場)
初のテク受験、春と冬が一緒に来たような天気 -

- 2010年03月20日〜2010年03月22日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
20日:横手山、熊の湯・・・春スキーを満喫
21日:焼額→サンバレー・・・吹雪&強風めちゃ寒
22日... -

- 2010年03月13日
- (鷲ヶ岳スキー場)
テク受験で意気込んでいったものの、ゲレンデコンディション不良で中止。
テンションだだ下がり -

- 2010年03月08日
- (鷲ヶ岳スキー場)
プライズの特別講習を受講、プライベートになりラッキー。
ゲレンデとしては、急斜面が少なく、もの... -

- 2010年03月07日
- (高鷲スノーパーク)
ヒマラヤの試乗会に!
お目当てのGP-01に乗れたのは良かった。
リフト故障で、1時間半リフト上に軟... -

- 2010年02月28日
- (栂池高原スキー場)
Qちゃんのお受験の応援で栂池に。
久々に、まともに検定を見たが、結果を見ると結構きびしい。 -

- 2010年02月27日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
ひどいガスでとりあえず、山頂へ、みごとな雲海と青空。
47をR2,1,3とツアーしてから、飯森へ... -

- 2010年02月20日
- (めいほうスキー場)
会社の同僚とめいほうへ、現地でQちゃんと合流。
混み覚悟で行ったが、想定の範囲内。こぶの練習に... -

- 2010年02月13日〜2010年02月14日
- (白馬八方尾根スキー場)
13日は、Qちゃんとやっし師匠のレッスンを受講、谷回りでなかった感覚が生まれた、これに磨きをかけ... -

- 2010年02月12日
- (栂池高原スキー場)
4日目にして、やっと雨じゃない、雪でも雨よりはるかにいい!
封印していた大回り三昧。
整地の大... -

- 2010年02月11日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
招待券があたり、普段行かない岩岳に行ってみた。
雨とガスでコンディションが悪い。
しかも、結構... -

- 2010年02月10日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
お気に入りのゲレンデのひとつ、期待して五竜へ!
ボトムは雨、トップも雨、昨日に引き続き雨なので... -

- 2010年02月09日
- (白馬八方尾根スキー場)
駐車場に着いたらどしゃ降り、悩んだ挙句山頂へ、やっぱり雨。
でも、頑張ってコンドラ10本、リフト... -

- 2010年01月23日〜2010年01月24日
- (白馬八方尾根スキー場)
23日は曇り、24日は曇りのち晴れ。
整地、ナチュラル、こぶ、バリエーションに富んだゲレンデ。
二... -

- 2010年01月18日
- (高鷲スノーパーク)
週末用事があってスキーに行けなかったため、月曜有給を取って高鷲スノーパークへ。
天気は晴れのち... -

- 2010年01月11日
- (白馬八方尾根スキー場)
快晴、無風、気温適当。
ほぼ完璧なコンディション、おまけに3連休なのに、空いていて、シーズンに... -

- 2010年01月10日
- (栂池高原スキー場)
20cm程度の新雪、微妙ですね、せめてひざまで積もってくれれば。 -

- 2010年01月09日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
三連休の割には、空いていました。
雪質がいいので、滑りやすいですね -

- 2009年12月31日
- (白馬八方尾根スキー場)
前日から大雪の予報、こんなときはやっぱりパウダー狙いで八方へ!
予想以上に積もっていて、スカイ... -

- 2009年12月30日
- (栂池高原スキー場)
気の合う仲間とナショデモのグループレッスン。
いろいろと今シーズンのテーマいただきました。
天... -

- 2009年12月29日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
白馬デビューのQさんと合流し、五竜をご案内。
朝一のアルプス平のロングターンを堪能、午後は47... -

- 2009年12月28日
- (白馬八方尾根スキー場)
ClubHappoでポイントを、ICチップからICカードへ、返却不要で利便性アップ。
平日ということもあり... -

- 2009年12月27日
- (栂池高原スキー場)
今シーズンの初白馬、整地斜面の大回り、堪能しました。
チャンピオン、気持ちよかった! -

- 2009年12月20日
- (開田高原マイアスキー場)
前日のチャオに続き、この日はマイアに!
上部では急斜面もオープンしていて、楽しかったです。
初... -

- 2009年12月19日
- (チャオ御岳スノーリゾート【営業休止】)
名古屋市内でも雪という状況だったためか、週末にも関わらずリフト待ちなし。
ハイシーズンのような... -

- 2009年12月10日
- (チャオ御岳スノーリゾート【営業休止】)
平日だけあってリフト待ちなし、ガラガラのゲレンデ、体力の限界まで滑りました。 -

- 2009年12月06日
- (ホワイトピアたかす)
ふたたびホワイトピア高鷲へプラスキー仲間のQさんと。
週末ということで、ある程度の混みを覚悟で... -

- 2009年11月19日
- (ホワイトピアたかす)
代休を取って、初すべりの平日スキー。
9時滑り出しで、午前中は込んでいたため、低速の練習。
午...

