きょうりゅうさんのマイページSnower's My Page
- きょうりゅう

- ☃️
- Type:スキー派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:埼玉
きょうりゅうさんの滑走記録 - 2024年シーズン
きょうりゅうさんは2024年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2024年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:37記録
- 滑走日数:29日間
- 滑走本数:644本
- リフト回数:685回
- 滑走距離:951.3km
- 最高速度:72.5km/h
- 消費カロリー:14942kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2025年05月10日
- (かぐらスキー場)
風は収まった -

- 2025年05月06日
- (夏油高原スキー場)
ほぼ雪なし -

- 2025年05月05日
- (秋田八幡平スキー場)
少しコブ、硫黄の香り -

- 2025年05月02日
- (丸沼高原スキー場)
ひどい雨、雪は雨のおかげでよく滑る -

- 2025年04月27日
- (丸沼高原スキー場)
快晴、コブ祭り -

- 2025年04月19日
- (かぐらスキー場)
コブ祭り、午後ぐしゃぐしゃ -

- 2025年04月05日
- (神立スノーリゾート)
暑い中でコブコブ
もう夏だ! -

- 2025年03月30日
- (グランデコスノーリゾート)
午後大雪でパウダー!コブ祭り -

- 2025年03月22日
- (神立スノーリゾート)
ナイターコブ -

- 2025年03月20日
- (野麦峠スキー場)
パウダーもあり!非圧雪がとてもよき! -

- 2025年03月09日
- (安比高原スキー場)
水分含んだ最高の雪! -

- 2025年03月08日
- (安比高原スキー場)
しまった圧雪、良い雪 -

- 2025年03月08日
- (八幡平リゾート下倉スキー場)
ちょい湿り雪パウダー最高 -

- 2025年03月08日
- (八幡平リゾート パノラマスキー場)
湿ったパウダーで晴雪ベスト -

- 2025年03月01日
- (石打丸山スキー場)
晴雪こぶこぶ -

- 2025年02月25日
- (妙高杉ノ原スキー場)
パウダーも圧雪も最高!今年最後の極上の雪質かな -

- 2025年02月24日
- (志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場)
とても良い雪!ふむと鳴る -

- 2025年02月24日
- (志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場)
少しコブあり -

- 2025年02月24日
- (志賀高原 発哺ブナ平、東館山スキー場)
軽々パウダー! -

- 2025年02月24日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
軽々パウダー最高 -

- 2025年02月22日
- (会津高原だいくらスキー場)
海から離れてる場所ならではの軽雪、最高のパウダー -

- 2025年02月17日
- (苗場スキー場)
-

- 2025年02月17日
- (かぐらスキー場)
-

- 2025年02月17日
- (苗場スキー場)
暑さで晴雪 -

- 2025年02月09日
- (神立スノーリゾート)
コブコブ! -

- 2025年02月08日
- (石打丸山スキー場)
雷スキー -

- 2025年01月26日
- (栂池高原スキー場)
パウダーもあり、最高な雪質 -

- 2025年01月25日
- (御嶽スキー場)
コブよかった -

- 2025年01月18日
- (星野リゾート ネコマ マウンテン(北エリア))
猫魔もアルツもふわふわ雪 -

- 2025年01月18日
- (星野リゾート ネコマ マウンテン(南エリア))
急斜面ぱうぱう -

- 2025年01月12日
- (ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場)
締まったバーン、特にナイター -

- 2025年01月02日
- (奥利根スノーパーク )
雪面ガチガチナイター -

- 2024年12月31日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
人工雪少しアイスバーン -

- 2024年12月29日
- (鹿島槍スキー場)
全面パウダー -

- 2024年12月28日
- (栂池高原スキー場)
パウダーばっか -

- 2024年12月21日
- (グランスノー奥伊吹)
人工雪混ざり -

- 2024年12月14日
- (白馬八方尾根スキー場)
初滑り、パウダー
