- zib
- Type:スキー派
- Riding Ability:中級者
- Riding Style:アルペン
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:神奈川
フレンドリスト(0人)
まだフレンドがいません
zibさんの滑走記録 - 2013年シーズン
zibさんは2013年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2013年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:20記録
- 滑走日数:14日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2014年03月15日
- (苗場スキー場)
職場の仲間と行ってきました。
前夜の降雪が粉雪で、朝はトップシーズンのような雪質でした。
スキ... -

- 2014年03月08日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
朝起きたら好天でしたので熊の湯から横手山に入ることにしました。
熊の湯は、スキーヤーオンリーで... -

- 2014年03月07日
- (志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場)
3月7日、志賀へ行ってきました。
午前中、快晴でとても気持よく滑ることができました。
ゲレンデメ... -

- 2014年03月07日
- (志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場)
朝一番のジャイアントは最高です。
たまりません。 -

- 2014年03月07日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
3月7日 とても良いコンディションの寺子屋でした。
1本リフトが動いていませんでした。
一の瀬の... -

- 2014年03月07日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
寺子屋レストハウスの看板です。 -

- 2014年03月07日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
寺子屋レストハウスのホットワインのポスターです。 -

- 2014年03月06日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
平日だったので空いていました。
3月になるとアイスバーンになってしまう印象でしたが、
冷え込み... -

- 2014年03月02日
- (菅平高原スノーリゾート)
検定をやっていて混んでいましたが、日の出と天狗は空いていました。
日の出ゲレンデの端っこに、な... -

- 2014年03月01日
- (REWILD NINJA SNOW HIGHLAND)
毎年通っていますが、今年はとても良いコンディションでした。
みそすき丼は相変わらず圧倒的なボリ... -

- 2014年02月28日
- (菅平高原スノーリゾート)
2月28日に行ってきました。
夕方に到着したので、思い立ってナイターに行ってみました。
-

- 2014年02月22日
- (オグナほたかスキー場)
10:30到着で第3駐車場でした。
とても良いコンディションのオグナでした。
第6がとても滑りやす... -

- 2014年02月22日
- (オグナほたかスキー場)
ぜひとも復活してほしいクワッドです。 -

- 2014年02月09日
- (湯の丸スキー場)
コンディションがよく気持よく滑走できました。
駐車場からゲレンデまで歩いていてバランスを崩し
... -

- 2014年02月08日
- (鹿沢スノーエリア)
ふかふかパウダースノーの鹿沢でした。
浮揚感に慣れるのにしばらく戸惑いましたが、味をしめたら
... -

- 2014年02月08日
- (鹿沢スノーエリア)
鹿沢で滑走したあと、紅葉館へ行き、お蕎麦を食べました。
山かけそばですが、おつゆがほとんど山芋... -

- 2014年01月04日
- (エコーバレースキー場【営業休止】)
20年ぶりにエコーバレーに行きました。
朝のうちは天気がよかったのですが、11:30ごろからガスって
... -

- 2014年01月03日
- (ピラタス蓼科スノーリゾート)
好天のピラタスは最高です。
今シーズンは雪が多いですね。
ロープウェイは乗る時も降りるときも階... -

- 2013年12月27日
- (群馬みなかみ ほうだいぎスキー場)
積雪80cmでした。9:30到着で第一駐車場に入れました。
しっかりメンテナンスされていて、とても気持... -

- 2013年12月26日
- (川場スキー場)
今シーズン初すべりで川場へ行ってきました。
12:30到着でしたが、すんなり駐車できました。
積雪1...