- 野麦ウサギ

- 可愛い名前と違って前期高齢者のじじいです。死ぬまでにテクを取りたいと焦ってます。
- Type:スキー・スノーボード派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:-
- 誕生日:10月20日
- 年齢:
- 住所:愛知
野麦ウサギさんの滑走記録 - 2022年シーズン
野麦ウサギさんは2022年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2022年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:132記録
- 滑走日数:78日間
- 滑走本数:612本
- リフト回数:630回
- 滑走距離:954.5km
- 最高速度:69.2km/h
- 消費カロリー:25782kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2023年08月04日
- (乗鞍岳大雪渓)
よく転んだ -

- 2023年08月04日
- (乗鞍岳大雪渓)
これが最後かも -

- 2023年07月31日
- (乗鞍岳大雪渓)
第2で滑りました -

- 2023年07月31日
- (乗鞍岳大雪渓スキー)
涼しい。第2ステージ -

- 2023年07月17日
- (乗鞍岳大雪渓)
楽しい -

- 2023年07月17日
- (乗鞍岳大雪渓)
雪が少ない -

- 2023年07月10日
- (乗鞍岳大雪渓)
まあまあかな -

- 2023年07月03日
- (乗鞍岳大雪渓)
乗鞍岳ブルー -

- 2023年07月03日
- (乗鞍岳大雪渓)
天気よし -

- 2023年05月30日
- (月山スキー場)
ついに晴れにならず -

- 2023年05月29日
- (スキー場名)
1日雨でした -

- 2023年05月29日
- (月山スキー場)
今日も霧と雨 -

- 2023年05月29日
- (月山スキー場)
雨 -

- 2023年05月28日
- (月山スキー場)
雨だが雪は多い -

- 2023年05月04日
- (ロッテ アライリゾート)
大いに楽しんだ -

- 2023年05月04日
- (ロッテ アライリゾート)
雪は多い -

- 2023年04月30日
- (奥志賀高原スキー場)
霧 -

- 2023年04月30日
- (奥志賀高原スキー場)
雨上がりこんなとこか -

- 2023年04月23日
- (シャルマン火打スキー場)
コブが深くなった -

- 2023年04月23日
- (シャルマン火打スキー場)
コブは堪能 -

- 2023年04月22日
- (奥志賀高原スキー場)
コブ道場盛況 -

- 2023年04月22日
- (奥志賀高原スキー場)
春雪だがコブいい -

- 2023年04月09日
- (奥志賀高原スキー場)
雪がいい -

- 2023年04月09日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
この時期としては雪がいい -

- 2023年04月09日
- (奥志賀高原)
いい雪 -

- 2023年04月08日
- (スキー場名)
雪が激しい -

- 2023年04月08日
- (奥志賀高原スキー場)
雪が降ってます -

- 2023年04月03日
- (野麦峠スキー場)
歩いて登って滑った。 -

- 2023年04月01日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
天気は良くしつせつ -

- 2023年03月28日
- (奥志賀高原スキー場)
コブ最高でした -

- 2023年03月28日
- (奥志賀高原スキー場)
このシーズンとしては最高 -

- 2023年03月28日
- (スキー場名)
最高 -

- 2023年03月27日
- (スキー場名)
湿雪 -

- 2023年03月27日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
春の雪 -

- 2023年03月25日
- (やぶはら高原スキー場)
湿雪 -

- 2023年03月25日
- (やぶはら高原スキー場)
雨のスキー場 -

- 2023年03月21日
- (スキー場名)
シャバ雪 -

- 2023年03月21日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
湿雪 -

- 2023年03月20日
- (やぶはら高原スキー場)
雪はいい -

- 2023年03月19日
- (野麦峠スキー場)
湿った雪 -

- 2023年03月19日
- (野麦峠スキー場)
最高の雪 -

- 2023年03月18日
- (野麦峠スキー場)
ぼこぼこ -

- 2023年03月18日
- (野麦峠スキー場)
やや湿雪
てもこの時期ならまいいか -

- 2023年03月17日
- (野麦峠スキー場)
湿雪 -

- 2023年03月13日
- (野麦峠スキー場)
新雪 -

- 2023年03月12日
- (野麦峠スキー場)
湿雪。スキー場いつまで持つかな -

- 2023年03月12日
- (野麦峠スキー場)
しつせつ -

- 2023年03月11日
- (野麦峠スキー場)
湿雪ストップ雪 -

- 2023年03月11日
- (野麦峠スキー場)
春の雪 -

- 2023年03月11日
- (スキー場名)
春の雪 -

- 2023年03月10日
- (野麦峠スキー場)
湿雪 -

- 2023年03月06日
- (野麦峠スキー場)
湿雪 -

- 2023年03月06日
- (スキー場名)
湿雪だそー -

- 2023年03月05日
- (野麦峠スキー場)
湿雪 -

- 2023年03月04日
- (野麦峠スキー場)
湿雪 -

- 2023年03月04日
- (野麦峠スキー場)
固い -

- 2023年03月03日
- (野麦峠スキー場)
アイスバーン -

- 2023年03月02日
- (スキー場名)
雪が降ってます。 -

- 2023年03月02日
- (スキー場名)
雪が激しく降っています -

- 2023年03月02日
- (野麦峠スキー場)
粉雪が降ってます -

- 2023年02月27日
- (野麦峠スキー場)
アイスバーン -

- 2023年02月27日
- (野麦峠スキー場)
天気が良い -

- 2023年02月26日
- (野麦峠スキー場)
アイスバーンばりばり -

- 2023年02月26日
- (野麦峠スキー場)
ひどいアイスぱーん -

- 2023年02月25日
- (スキー場名)
アイスバーン -

- 2023年02月25日
- (野麦峠スキー場)
アイスバーン -

- 2023年02月24日
- (野麦峠スキー場)
雪が止んじゃった -

- 2023年02月24日
- (スキー場名)
雪が降り出した -

- 2023年02月20日
- (野麦峠スキー場)
寒い -

- 2023年02月20日
- (野麦峠スキー場)
寒い -

- 2023年02月19日
- (野麦峠スキー場)
雨だがいい練習ができた -

- 2023年02月18日
- (野麦峠スキー場)
上は雪 -

- 2023年02月18日
- (野麦峠スキー場)
雪が降ってきた -

- 2023年02月17日
- (スキー場名)
-

- 2023年02月17日
- (野麦峠スキー場)
天気よし -

- 2023年02月13日
- (野麦峠スキー場)
上はパウダー -

- 2023年02月12日
- (野麦峠スキー場)
湿雪 -

- 2023年02月12日
- (スキー場名)
-

- 2023年02月12日
- (野麦峠スキー場)
やや湿っている -

- 2023年02月11日
- (野麦峠スキー場)
全山コブはーん -

- 2023年02月07日
- (Mt.乗鞍スノーリゾート)
雪はいい -

- 2023年02月06日
- (野麦峠スキー場)
ややアイスバーン -

- 2023年02月05日
- (野麦峠スキー場)
雪天気よし -

- 2023年02月05日
- (野麦峠スキー場)
雪はいい -

- 2023年02月04日
- (野麦峠スキー場)
雪が降ってきました -

- 2023年02月04日
- (野麦峠スキー場)
いい雪ベスト -

- 2023年02月03日
- (野麦峠スキー場)
雪は粉雪 -

- 2023年01月31日
- (野麦峠スキー場)
今季最高のバーンに -

- 2023年01月30日
- (野麦峠スキー場)
今季最高の野麦 -

- 2023年01月30日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
コブもいいし雪もいい -

- 2023年01月27日
- (スキー場名)
-

- 2023年01月27日
- (野麦峠スキー場)
パウダー -

- 2023年01月23日
- (やぶはら高原スキー場)
雪質最高 -

- 2023年01月23日
- (やぶはら高原スキー場)
空いています。 -

- 2023年01月22日
- (野麦峠スキー場)
スキー場閉鎖なので近くのフォーレストフィールドで歩いて滑る -

- 2023年01月21日
- (きそふくしまスキー場)
天気よし -

- 2023年01月21日
- (きそふくしまスキー場)
雪は固い -

- 2023年01月16日
- (野麦峠スキー場)
リフトは下だけで不満足 -

- 2023年01月15日
- (野麦峠スキー場)
上は雪 -

- 2023年01月15日
- (スキー場名)
雪はアイスバーン -

- 2023年01月14日
- (野麦峠スキー場)
雨でした -

- 2023年01月14日
- (野麦峠スキー場)
雨 -

- 2023年01月13日
- (野麦峠スキー場)
雪はゆるい -

- 2023年01月09日
- (野麦峠スキー場)
楽に最高スピードが出る -

- 2023年01月08日
- (野麦峠スキー場)
ユリワリ3本 -

- 2023年01月08日
- (野麦峠スキー場)
野麦にしては激混み -

- 2023年01月07日
- (野麦峠スキー場)
孫の面倒に疲れた -

- 2023年01月06日
- (野麦峠スキー場)
暖かい -

- 2023年01月05日
- (野麦峠スキー場)
孫の指導てのんびり -

- 2023年01月02日
- (野麦峠スキー場)
寒い -

- 2023年01月01日
- (野麦峠スキー場)
雪が降ってきた -

- 2022年12月31日
- (野麦峠スキー場)
もう少し雪が欲しい -

- 2022年12月31日
- (野麦峠スキー場)
雪は硬い -

- 2022年12月30日
- (野麦峠スキー場)
硬くて爽快 -

- 2022年12月26日
- (野麦峠スキー場)
雪はしまっている -

- 2022年12月26日
- (野麦峠スキー場)
雪はいい -

- 2022年12月25日
- (野麦峠スキー場)
やや滑りにくい -

- 2022年12月25日
- (野麦峠スキー場)
やや固い -

- 2022年12月24日
- (野麦峠スキー場)
パウダーが素晴らしい -

- 2022年12月24日
- (野麦峠スキー場)
雪はパウダー -

- 2022年12月23日
- (野麦峠スキー場)
寒い -

- 2022年12月20日
空いていて雪もよく最高 -

- 2022年12月20日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
雪も天気も良い -

- 2022年12月19日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
パウダーだよ -

- 2022年12月19日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
パウダーです。 -

- 2022年12月12日
- (Mt.乗鞍スノーリゾート)
疲れました -

- 2022年12月12日
- (Mt.乗鞍スノーリゾート)
空いている。雪は硬いがリフト券が安い -

- 2022年12月05日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
雪は少ないが粉雪 -

- 2022年12月05日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
雪質はよい -

- 2022年11月21日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
良く滑れた -

- 2022年11月21日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
空いていて軽プリよりいいな -

- 2022年11月07日
- (軽井沢プリンスホテルスキー場)
シーズン始めとしてはこんなものか
