- 肉団子
 
- 最近、自分の体重を支え切れません(涙)
- Type:スキー派
- Riding Ability:初心者
- Riding Style:その他
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:愛知
肉団子さんの滑走記録 - 2014年シーズン
肉団子さんは2014年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2014年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:54記録
- 滑走日数:39日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
- 
 - 2015年05月01日
- (奥志賀高原スキー場)
  今シーズン最後のスキーが終わってしまった。
シーズン後半は膝が痛くなり、滑走時間が短くなってし... 今シーズン最後のスキーが終わってしまった。
シーズン後半は膝が痛くなり、滑走時間が短くなってし...
- 
 - 2015年04月30日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
  ウグイスの鳴き声が心地よいスキーでした! ウグイスの鳴き声が心地よいスキーでした!
- 
 - 2015年04月19日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  そろそろ脚が痛い・・・ そろそろ脚が痛い・・・
- 
 - 2015年04月18日
- (奥志賀高原スキー場)
  大会中 大会中
- 
 - 2015年04月18日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
  半分しかやってない・・・ 半分しかやってない・・・
- 
 - 2015年04月18日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  イベント中 イベント中
- 
 - 2015年04月17日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
  着替える前までは、視界が開けてたのに・・・ 着替える前までは、視界が開けてたのに・・・
- 
 - 2015年04月12日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
  今日は気温もやや低めで雪のコンディションが良い! 今日は気温もやや低めで雪のコンディションが良い!
- 
 - 2015年04月11日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
  アルプス平のみの営業です! アルプス平のみの営業です!
- 
 - 2015年04月05日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
  ゲレンデの劣化具合がヒドイ! ゲレンデの劣化具合がヒドイ!
- 
 - 2015年04月04日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
  脚がイタイっ 脚がイタイっ
- 
 - 2015年04月04日
- (よませ温泉スキー場)
  ゲレ食が残念なところが多いなぁ・・・ここは・・・ ゲレ食が残念なところが多いなぁ・・・ここは・・・
- 
 - 2015年03月29日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
  昼になったら結構冷えてきた!こ、これは・・・ 昼になったら結構冷えてきた!こ、これは・・・
- 
 - 2015年03月28日
- (奥志賀高原スキー場)
  昔はあと2本リフトがあったのだろう!! 昔はあと2本リフトがあったのだろう!!
- 
 - 2015年03月28日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
  春雪で妖怪板つかみが所々出没しました。 春雪で妖怪板つかみが所々出没しました。
- 
 - 2015年03月27日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
  きれいだなぁ きれいだなぁ
- 
 - 2015年03月27日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  寒の戻りでコースサイドがなかなか楽しい! 寒の戻りでコースサイドがなかなか楽しい!
- 
 - 2015年03月22日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
  人も少なくなってきました! 人も少なくなってきました!
- 
 - 2015年03月22日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
  リフト1本載るごとに、雪面があれていく・・・ リフト1本載るごとに、雪面があれていく・・・
- 
 - 2015年03月21日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
  もう春かぁ・・・ もう春かぁ・・・
- 
 - 2015年03月21日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
  イベントやってた!ボーダーの人が飛んでいるのが恰好良いかった。 イベントやってた!ボーダーの人が飛んでいるのが恰好良いかった。
- 
 - 2015年03月15日
- (栂池高原スキー場)
  まさか・・・ヘリスキーが本日運休停止とは・・・ まさか・・・ヘリスキーが本日運休停止とは・・・
- 
 - 2015年03月14日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
  自分のレベルでは重いパウダーは回せない(涙) 自分のレベルでは重いパウダーは回せない(涙)
- 
 - 2015年03月14日
- (栂池高原スキー場)
  なんだか幻想的な夜景だった!でも脚がイタイ! (涙) なんだか幻想的な夜景だった!でも脚がイタイ! (涙)
- 
 - 2015年03月09日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  強風で東館山ゴンドラの扉が開いたのはびっくりした!! 強風で東館山ゴンドラの扉が開いたのはびっくりした!!
- 
 - 2015年03月08日
- (志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場)
  湿った新雪降るっ!! 湿った新雪降るっ!!
- 
 - 2015年03月08日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  ツリーラン、ちょっと回復! ツリーラン、ちょっと回復!
- 
 - 2015年03月07日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
  休止コースやリフトが多いなぁ~ 休止コースやリフトが多いなぁ~
- 
 - 2015年03月06日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
  朝はサイドカントリーも気持ち良かったのだけど・・・ 朝はサイドカントリーも気持ち良かったのだけど・・・
- 
 - 2015年03月06日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
  今日は一段と人が少なかったなぁ・・・ 今日は一段と人が少なかったなぁ・・・
- 
 - 2015年03月06日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
  熊の湯はアクセスが大変・・・ 熊の湯はアクセスが大変・・・
- 
 - 2015年03月06日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
  一の瀬ファミリーとダイアモンドって、コースから考えると逆じゃないのだろうか? 一の瀬ファミリーとダイアモンドって、コースから考えると逆じゃないのだろうか?
- 
 - 2015年03月06日
- (志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場)
  西館山は春らしいシャビシャビの雪でしたねー!
コースサイドは地割れがありますねー! 西館山は春らしいシャビシャビの雪でしたねー!
コースサイドは地割れがありますねー!
- 
 - 2015年03月01日
- (斑尾高原スキー場)
  妖怪板つかみが発生しました。 妖怪板つかみが発生しました。
- 
 - 2015年02月28日
- (斑尾高原スキー場)
  カリカリの上の新雪にびびり~ カリカリの上の新雪にびびり~
- 
 - 2015年02月07日
- (開田高原マイアスキー場)
  快晴! 快晴!
- 
 - 2015年02月01日
- (白馬八方尾根スキー場)
  初咲花G滑走!! 初咲花G滑走!!
- 
 - 2015年01月31日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
  いつも大会やってるね!今日はジュニアかな?? いつも大会やってるね!今日はジュニアかな??
- 
 - 2015年01月25日
- (戸狩温泉スキー場)
  (視力が弱いのと)視界が悪いのでそうそうに止めたら、晴れてきたっ! (視力が弱いのと)視界が悪いのでそうそうに止めたら、晴れてきたっ!
- 
 - 2015年01月24日
- (きそふくしまスキー場)
  絶景です。
※御岳山噴火で被災された方々にお悔やみ申し上げます。 絶景です。
※御岳山噴火で被災された方々にお悔やみ申し上げます。
- 
 - 2015年01月19日
- (ルスツリゾート)
  ここが滑れるようになるなんて・・・人間成長するんだなぁ・・・ ここが滑れるようになるなんて・・・人間成長するんだなぁ・・・
- 
 - 2015年01月18日
- (ニセコHANAZONOリゾート)
  ウォーターフォールから! ウォーターフォールから!
- 
 - 2015年01月18日
- (ルスツリゾート)
  今、休憩で・・・あれ?雪やんでるじゃないか・・・なんてこった・・・ルスツも自動ゲート化したね! 今、休憩で・・・あれ?雪やんでるじゃないか・・・なんてこった・・・ルスツも自動ゲート化したね!
- 
 - 2015年01月17日
- (ニセコHANAZONOリゾート)
  カメラが曇ってしまったが、ここは日本のスキー場です!外人ばっかり・・・ カメラが曇ってしまったが、ここは日本のスキー場です!外人ばっかり・・・
- 
 - 2015年01月16日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
  この写真を撮る前に、ホールがあった・・・ニセコも暖冬影響を受けているようだ・・・おそろしい~ この写真を撮る前に、ホールがあった・・・ニセコも暖冬影響を受けているようだ・・・おそろしい~
- 
 - 2015年01月11日
- (開田高原マイアスキー場)
  あれ?今日は結構混雑していたのに・・・写真だと、独りしか滑っていない・・・奇跡の1枚? あれ?今日は結構混雑していたのに・・・写真だと、独りしか滑っていない・・・奇跡の1枚?
- 
 - 2015年01月10日
- (開田高原マイアスキー場)
  昔は、ここや隣の乗鞍なんて、とても雪質が良かったんだけどなぁ・・・やっぱり気温が全体的に高いの... 昔は、ここや隣の乗鞍なんて、とても雪質が良かったんだけどなぁ・・・やっぱり気温が全体的に高いの...
- 
 - 2014年12月21日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
  全面オープンだけど、ゲレ食の準備がおいついていない・・・ 全面オープンだけど、ゲレ食の準備がおいついていない・・・
- 
 - 2014年12月21日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
  写真だとちょっと迫力がないけど実際はスゴイ! 写真だとちょっと迫力がないけど実際はスゴイ!
- 
 - 2014年12月20日
- (きそふくしまスキー場)
  ゲレ食バトル出品の信濃丼! 舞茸、イワナの天ぷらが美味しかった! ゲレ食バトル出品の信濃丼! 舞茸、イワナの天ぷらが美味しかった!
- 
 - 2014年12月14日
- (開田高原マイアスキー場)
  リフト券購入渋滞です。マイアや栂池って、スタッフを流動配置しないんですよねー! スキー場の人、... リフト券購入渋滞です。マイアや栂池って、スタッフを流動配置しないんですよねー! スキー場の人、...
- 
 - 2014年12月13日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
  スタッフの人には大変申し訳ないが、とても良い雪でした。どんどん降っていたので、前の滑走痕なんか... スタッフの人には大変申し訳ないが、とても良い雪でした。どんどん降っていたので、前の滑走痕なんか...
- 
 - 2014年12月12日
- (栂池高原スキー場)
  自分が休憩やゴンドラにいると、視界が良くなって、あわててゲレンデにもどると視界なし!どうしてぇ... 自分が休憩やゴンドラにいると、視界が良くなって、あわててゲレンデにもどると視界なし!どうしてぇ...
- 
 - 2014年12月05日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
  急遽オープンとの事!狙ってて正解だった!!しかし終始視界なしは初すべりには酷だったよぉ~(涙) 急遽オープンとの事!狙ってて正解だった!!しかし終始視界なしは初すべりには酷だったよぉ~(涙)



