- サモハん
- Type:スキー派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:秘密
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
サモハんさんの滑走記録 - 2022年シーズン
サモハんさんは2022年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2022年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:85記録
- 滑走日数:83日間
- 滑走本数:642本
- リフト回数:1070回
- 滑走距離:2851km
- 最高速度:110.5km/h
- 消費カロリー:37610kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2023年09月24日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年09月17日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年09月16日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年09月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年09月09日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年09月03日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年09月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年08月27日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年08月20日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年08月19日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
いいコンディション -

- 2023年08月06日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年08月05日
- (ふじてんスノーリゾート)
-

- 2023年08月04日
- (ふじてんスノーリゾート)
-

- 2023年08月03日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年07月30日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年07月24日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年07月23日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年07月22日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年07月17日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
タローがオープンした日 -

- 2023年07月15日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年07月11日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2023年06月24日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
前日の雨でセミウェットかな
泥濘は少ない
ラフなブレーキでタイヤが滑る程度 -

- 2023年06月20日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
いい天気でした
下側の新コースはこがないで通すのは難しいな
慣れるかな? -

- 2023年06月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
前日の夕方に雨
所々滑って怖いとこあったけどそこさえ気をつければ楽しめました。 -

- 2023年06月04日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
いい天気だけど湧水あり -

- 2023年05月28日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
イベントのため昼からライド。
駐車場はいっぱいだったけどゴンドラ待ち無し -

- 2023年05月27日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
天気も良く楽しかったです -

- 2023年05月21日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
2時からライド
楽しく4本走りました。 -

- 2023年05月20日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
前日の雨の影響があったので昼からのライドでした。
ゴンドラ掛け替えのため新しいコースを造成中。... -

- 2023年05月13日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
雨予報なんで雨の降る前に軽く -

- 2023年05月05日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
そんなに混んでなかった -

- 2023年05月04日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
いい天気
多かったお客さん -

- 2023年04月29日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
MTB!
今期初乗り
コースはまだなところがあるけど楽しかった! -

- 2023年04月23日
- (ロッテ アライリゾート)
春
ピステなし
中間は最後歩き -

- 2023年04月16日
- (ロッテ アライリゾート)
ゴンドラ乗って膳棚着いたらリフト運休アナウンス
そのままゴンドラ下山して温泉 -

- 2023年04月08日
- (ロッテ アライリゾート)
風強いし大会でコース規制入ってるしガスで見えないし雪降ってるし下は雨だし
一本で帰る -

- 2023年04月02日
- (ロッテ アライリゾート)
春
まだ下まで滑れました。ナイターコースは土が出てますね -

- 2023年03月21日
- (ロッテ アライリゾート)
春すぎる
ストップ雪に苦戦 -

- 2023年03月19日
- (ロッテ アライリゾート)
春
下は雪解けがすすんだ -

- 2023年03月12日
- (ロッテ アライリゾート)
春! -

- 2023年03月11日
- (ロッテ アライリゾート)
11時にもなると緩む
引っかかりがヤダ -

- 2023年03月05日
- (ロッテ アライリゾート)
いい天気 -

- 2023年03月04日
- (ロッテ アライリゾート)
見えない -

- 2023年02月26日
- (ロッテ アライリゾート)
新雪でした。 -

- 2023年02月25日
- (ロッテ アライリゾート)
前が見えない… -

- 2023年02月23日
- (ロッテ アライリゾート)
ロングランを楽しむ
雪は湿雪になってきて止まる感じ -

- 2023年02月19日
- (ロッテ アライリゾート)
風で膳棚が止まったのでゴンドラで帰る -

- 2023年02月18日
- (ロッテ アライリゾート)
いい天気だな
雪は湿雪に -

- 2023年02月12日
- (ロッテ アライリゾート)
天気 いい
馬鹿がいたよう
だせー -

- 2023年02月11日
- (タングラムスキーサーカス)
天気が良いのでナイターで
アイシー -

- 2023年02月11日
- (ロッテ アライリゾート)
見えない -

- 2023年02月05日
- (ロッテ アライリゾート)
新雪20センチくらい
重め
楽しめました -

- 2023年02月04日
- (ロッテ アライリゾート)
いい天気でした。
-

- 2023年01月28日
- (ロッテ アライリゾート)
降雪がっつり
ファーストも沢山いた
これって枚数限定してないの?ってくらいいた
さすがアライクオ... -

- 2023年01月27日
- (ロッテ アライリゾート)
新雪を楽しんだ -

- 2023年01月22日
- (ロッテ アライリゾート)
新雪が10センチ
軽くて楽しかった -

- 2023年01月21日
- (ロッテ アライリゾート)
久しぶりの雪
-

- 2023年01月15日
- (ロッテ アライリゾート)
見えない
春雪でシャバシャバ -

- 2023年01月14日
- (ロッテ アライリゾート)
春?
シャバ雪 -

- 2023年01月11日
- (ロッテ アライリゾート)
快晴
影ぎ気持ちよかった -

- 2023年01月09日
- (ロッテ アライリゾート)
大斜面とか膳棚ボウルが開いた日
そしてエキサイターが死んでた -

- 2023年01月08日
- (ロッテ アライリゾート)
重たい雪でした -

- 2023年01月07日
- (ロッテ アライリゾート)
オンピステの日 -

- 2023年01月03日
- (ロッテ アライリゾート)
滑り出しでアプリ忘れ
マムシも楽しんでます
雪もあったけど昼前には終了
視界も悪くなって来た -

- 2023年01月02日
- (ロッテ アライリゾート)
かなりの降雪
最初は楽しいけど昼近くになると凸凹がひどい -

- 2023年01月01日
- (ロッテ アライリゾート)
初滑り
そんなに混んでなく快適
フナイシが部分オープンした日 -

- 2022年12月31日
- (ロッテ アライリゾート)
少し混んでた。
オンピステの日 -

- 2022年12月30日
- (ロッテ アライリゾート)
視界悪かったけど楽しめた
マムシあたりは雪重め -

- 2022年12月29日
- (ロッテ アライリゾート)
風と視界不良でした。 -

- 2022年12月29日
- (ロッテ アライリゾート)
寒い
雪は軽く積もってた感じ -

- 2022年12月25日
- (ロッテ アライリゾート)
風が強い中動かしてくれて感謝を
温泉メインです。 -

- 2022年12月18日
- (ロッテ アライリゾート)
風が強い時があって雪面が見えづらいときがありましたね。
新雪がピステの上にもあって最初は楽しか... -

- 2022年12月17日
- (ロッテ アライリゾート)
アライ
わりと人がいましたね
疲れました。 -

- 2022年12月05日
- (軽井沢プリンスホテルスキー場)
初滑りは軽井沢で
リフト待ちは5分ないくらい
楽しくケガなく滑れました! -

- 2022年11月13日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年11月10日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年11月06日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年11月05日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年11月03日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年10月29日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
-

- 2022年10月22日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
昼に着いたら雨が降ってきたんで軽く走って帰ります。 -

- 2022年10月16日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋晴れ!
日陰はスリッピーなとこも
新しいコースも良さげでした。 -

- 2022年10月13日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
なかなか乾きませんね
所々スリッピー -

- 2022年10月09日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
雨が残っててなかなか怖いコンディションでした。
いつもよりスピードも出せない! -

- 2022年10月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
秋晴れ
いい天気!
