はんちゃんさんのマイページSnower's My Page
- はんちゃん

- Type:スキー派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:-
- 誕生日:04月14日
- 年齢:
- 住所:宮城
はんちゃんさんの滑走記録 - 2024年シーズン
はんちゃんさんは2024年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2024年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:28記録
- 滑走日数:28日間
- 滑走本数:477本
- リフト回数:502回
- 滑走距離:632km
- 最高速度:121.4km/h
- 消費カロリー:13368kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2025年05月14日
- (月山スキー場)
一年ぶりの月山。
コブ練、手強い。疲れた -

- 2025年05月05日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
晴天。
グッド -

- 2025年05月04日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
コブ練。楽しかった -

- 2025年05月03日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
晴天の横手。
楽しかった
-

- 2025年04月22日
- (蔵王温泉スキー場)
コブ練。バッチリ -

- 2025年04月17日
- (蔵王温泉スキー場)
止まり雪。
コブ練 -

- 2025年03月18日
- (湯殿山スキー場)
コブ練。いい滑りがあり、満足 -

- 2025年03月16日
- (みやぎ蔵王白石スキー場)
あいにくの雪。
今シーズン最後の白石スキー場 -

- 2025年03月12日
- (会津高原南郷スキー場)
パークで滑った。楽しかった。
コブ練、上手く滑った -

- 2025年03月11日
- (会津高原たかつえスキー場)
午後から小雨模様 -

- 2025年03月10日
- (会津高原だいくらスキー場)
快晴で滑り易かった。
コブの練習を少し -

- 2025年03月06日
- (みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場)
20年ぶりの七ヶ宿。変わらないなぁ。
自前でコース作成。母指球で押す感覚、ちょっとますたー
-

- 2025年03月04日
- (みやぎ蔵王えぼしスキー場)
圧雪していないバーンは、表面は氷。
滑りにくかった -

- 2025年02月27日
- (八海山麓スキー場)
朝までの雨で湿雪。
午後から止まるようになったので、退散 -

- 2025年02月26日
- (上越国際スキー場)
40年ぶりの上越国際。
昔を思い出しながら滑った -

- 2025年02月25日
- (よませ温泉スキー場)
晴天で滑り易かった。
ボーダーが -

- 2025年02月23日
- (ロマンスの神様(旧:木島平))
-

- 2025年02月22日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
吹雪の視界不良。残念 -

- 2025年02月21日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
ベストコンディション。
最高 -

- 2025年02月20日
- (志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場)
大雪かと思ったら、曇りのち晴れ☀️ -

- 2025年02月16日
- (大鰐温泉スキー場)
初めてのスキー場。
子供の大会がありました。
良いこと -

- 2025年02月15日
- (岩木山百沢スキー場)
よく整備された圧雪バーン。
楽しかった -

- 2025年01月18日
- (ぬかびら源泉郷スキー場)
国体予選で半分利用休止。
雪不足でコースが限定されていた。
アイスバーンの練習をした -

- 2025年01月11日
- (阿寒ロイヤルバレイスキー場)
リフト一本のローカルスキー場。
久しぶりに基礎練習 -

- 2025年01月04日
- (みやぎ蔵王えぼしスキー場)
雪で視界が悪かったが、圧雪で滑り易かった -

- 2024年12月30日
- (蔵王温泉スキー場)
久しぶりの山形蔵王。
樹氷が育っている -

- 2024年12月24日
- (八幡平リゾート下倉スキー場)
バーンが締まっており、滑りやすかった -

- 2024年12月23日
- (八幡平リゾート パノラマスキー場)
初滑り。
寒かった
