- masa

- Type:スノーボード派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:アルペン
- 性別:男性
- 誕生日:09月29日
- 年齢:
- 住所:長野
masaさんの滑走記録 - 2021年シーズン
masaさんは2021年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2021年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:44記録
- 滑走日数:43日間
- 滑走本数:741本
- リフト回数:777回
- 滑走距離:851km
- 最高速度:165.3km/h
- 消費カロリー:12049kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2022年05月07日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
OGASAKA armor
今シーズン最後の滑走に。今日は緩んでいたけど
上手く滑れる。
最高速異常表示! -

- 2022年05月06日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
OGASAKA armor
横手山方面はなるくリフトで戻るの
時間かかる。
渋峠斜面で滑るがワックスキレで
あ... -

- 2022年05月04日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
OGASAKA armor
午前中アルプス平は良かったが
昼近くにははコブだらでした。
47は雪少なくコースのほ... -

- 2022年04月17日
- (奥志賀高原スキー場)
gray tycoon 475PRO
初奥志賀高原でした。
ゴンドラを回すと滑りごたえあった。
急斜面は上手く乗れ... -

- 2022年04月10日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
gray tycoon
ブーツをtrak700で滑ったが
思うようにいかなかった。 -

- 2022年04月03日
- (妙高杉ノ原スキー場)
gray tycoon
セットバックして乗る。
良い気がする。3本目に転倒して意識とぶ!
ついでにヘルメット... -

- 2022年03月27日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
OGASAKA armor with OJK plate
やはり軽いのでショートスライドはやりやすい。
思うように上手く滑れ... -

- 2022年03月26日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
OGASAKA armor with ボイラープレート
強風でゴンドラ動かず
リフトもクワッド止まったので早めに上... -

- 2022年03月21日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
gray tycoon
いいもり朝はアイシーバーン
とおみ少し滑りアルプス平へ
雪質は最高に良かった。
2本く... -

- 2022年03月20日
- (栂池高原スキー場)
OGASAKA armor -

- 2022年03月14日
- (やぶはら高原スキー場)
gray tycoon
シャバ雪で上手く滑れる。
板の跳ね返りが弱いせいかな?
-

- 2022年03月13日
- (斑尾高原スキー場)
OGASAKA armor
朝からシャバ雪でした。
エッジが噛みやすいので
上手く滑れる。
急斜面もアッタック!
-

- 2022年03月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
OGASAKA armor
最速マーク!90km/hオーバーする。
春雪でした。10時くらいから
板滑らなくなる。
今... -

- 2022年03月10日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
OGASAKA armor
アイシーなコンディション
まあ上手く滑れたかな?
今シーズン最後のイナリナイターで... -

- 2022年03月09日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
gray tycoon
初乗り
アイシーのコンディション
ブーツ475PRO
板に飛ばされて難しい
フロントに上手く... -

- 2022年03月08日
- (竜王スキーパーク)
OGASAKA armor
初心者向けのコースで滑りごたえなかった。
木落はarmorには不向きだがコースが極端過... -

- 2022年02月28日
- (開田高原マイアスキー場)
OGASAKA armor
雪質は良かったけど上手く滑れない。
いた引っ掛けて転ぶ。
-

- 2022年02月27日
- (Mt.乗鞍スノーリゾート)
OGASAKA armor
セットバックして良好
ビンディングボルト緩んでしまう。
悪天候重なりあっさり止める。 -

- 2022年02月26日
- (白馬コルチナスキー場)
moss snowstick
圧雪も非圧雪も上手く乗れなかった。
ラストの滑走時に
恐れていた
板 折れた! -

- 2022年02月24日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
OGASAKA armor
ボイラープレート外し滑る。
付けて乗るより良い感じ。
エッジの食いつき感が甘く感じ... -

- 2022年02月21日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
OGASAKA armor
少しセットバックして試す。
硬めのバーン上手く乗れない。
-

- 2022年02月17日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
OGASAKA armor
セッティング良好で楽しく滑れる。
もう少しセットバックしても良いかと思う
-

- 2022年02月13日
- (白馬八方尾根スキー場)
snow stick
良かった!
リーゼン良かった。北尾根非圧雪ゾーンも
上手く滑れる。 -

- 2022年02月12日
- (車山高原スキー場)
OGASAKAarmor
雪質は良かったです。
けど
全く上手く乗れない。
リフト混みはじめ20本滑ったので終了... -

- 2022年02月06日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
snow stick
パウダーは食い尽くしていました。
チャンピオン滑る。
上はホワイトアウトでコワー -

- 2022年02月05日
- (番所ヶ原スキー場)
snow stick
試乗会に参加
gray 板 tycoon 良かった。Quadra IRONプレートソフト 良かった -

- 2022年01月31日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
OGASAKA armor
初おろし
意外とグライドしない。
キレキレチューンでキレキレかな
バックサイドはズ... -

- 2022年01月30日
- (白馬コルチナスキー場)
snow stick
新雪の下は硬いバーンありで
何回か飛ばされてこける。 -

- 2022年01月27日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
snow stick
硬いバーンでした。
途中から人が増えて怖かった。 -

- 2022年01月23日
- (番所ヶ原スキー場)
snow stick
壁中心に滑る。
上手く滑れたとおもう。
転ばなかった。 -

- 2022年01月22日
- (やぶはら高原スキー場)
snow stick
藪原で一日券でどんぐり以外も滑る。
板走るギャップ処理がうまく無い
壁も2本滑った。 -

- 2022年01月19日
- (Mt.乗鞍スノーリゾート)
snow stick
ここ何年も無い雪質で大満足!
パウダーはちょっと積雪少ないのが残念だったけど
鳥尾根... -

- 2022年01月16日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
DONEK
圧雪良く滑りました。
まさか!DONEK 折れた -

- 2022年01月15日
- (御嶽スキー場)
DONEK
snow stick持ってくれば良かったと後悔!
圧雪が弱いので強く踏めなかった。
久々の御嶽雪質良... -

- 2022年01月09日
- (野麦峠スキー場)
DONEK
雪も良く圧雪もいいのだが
小石賀が多くてダメ
板キズつく事に注意しながらはつまらないです。... -

- 2022年01月04日
- (高峰マウンテンパークスキー場)
snow stick
吹雪く中パウダーライド良かった。 -

- 2022年01月03日
- (八千穂高原スキー場)
DONEK
雪質は良かったです。板は走る
が!コース幅が狭く人をかわすのが難しい。
あと距離も短い。
... -

- 2022年01月01日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
snow stick
深雪滑る。良かった。
最初3本滑ったがデーター消してしまう。 -

- 2021年12月29日
- (番所ヶ原スキー場)
DONEK
圧雪良く気持ち良く
カービングできました。 -

- 2021年12月26日
- (番所ヶ原スキー場)
今日滑ったデータは下の
日付と滑走したデータ藪原になってます -

- 2021年12月18日
- (やぶはら高原スキー場)
snow stick
まだコース幅が狭く前に詰まる事も。
雪は良かった。 -

- 2021年12月18日
- (番所ヶ原スキー場)
snow stick
チョイパフで滑り楽しかったです。
寒かったのであまり雪質変化ないコンディション、
板... -

- 2021年12月11日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
snow stick
47パークは午前はアイスバーン午後くらいから荒れてきた。
アルプス平はアイスバーンが削... -

- 2021年12月01日
- (湯の丸スキー場)
snow stick
21-22シーズンイン
でこぼこ上手く滑れず転倒毎回でヘこむ
囧rz
