- ヨコ

- Type:スキー・スノーボード派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:秘密
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
ヨコさんの滑走記録 - 2021年シーズン
ヨコさんは2021年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2021年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:30記録
- 滑走日数:28日間
- 滑走本数:370本
- リフト回数:439回
- 滑走距離:741.8km
- 最高速度:71.5km/h
- 消費カロリー:20265kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2022年05月04日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
横手山から熊の湯に移動。
連絡コースは閉鎖の為歩いて移動。 -

- 2022年05月04日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
雪はシャバシャバだったが、天気が良くて眺望が楽しめた。
横手山ピークハントして来た。 -

- 2022年05月03日
- (志賀高原 焼額山スキー場)
第二ゴンドラのみ運行。
シャバシャバだったがこの時期で滑れるのはありがたい。 -

- 2022年04月13日
- (丸沼高原スキー場)
座禅山の火口と五色沼に落として来た。
気温が上がり雪が減って来ている。 -

- 2022年04月06日
- (川場スキー場)
完全に春の雪。
でも今シーズンは雪が多い為まだ殆どのコースを滑る事が出来る。 -

- 2022年03月30日
- (ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場)
ピーカンの尾瀬岩鞍。
午前中は板もまあまあ走ったが、昼過ぎからはさすがにシャバシャバになった。
... -

- 2022年03月16日
- (野沢温泉スキー場)
野沢温泉スキー場2日目。
今日は青木山に登って来た。
どんなコース取りをしても林道に出る為とても... -

- 2022年03月15日
- (野沢温泉スキー場)
初めての野沢温泉。
10時過ぎからやまびこゲレンデの視界が晴れてくれリフトが動き出した。
シャバ雪... -

- 2022年03月09日
- (車山高原スキー場)
天気も良くエッジが良く噛む良い雪だった。
物見岩から沢渡に滑った。 -

- 2022年03月08日
- (車山高原スキー場)
春の陽気だったが板も良く走りエッジも噛んで滑り易い雪だった。
緩斜面が多いがそれなりに楽しめた... -

- 2022年03月02日
- (スノーパーク尾瀬戸倉スキー場)
水曜日メンズデーという事で食事券付き1日券が2500円。安過ぎる!!
変化に富んだコースがしっかり整... -

- 2022年03月01日
- (オグナほたかスキー場)
ピーカン。
前武尊山少し硬めだったが綺麗な斜面で楽しかった。
平日で人が少ない為ピステンバーンも... -

- 2022年02月22日
- (丸沼高原スキー場)
少し降ってくれたおかげでしらねとシルバーの脇が良い感じだった。
久しぶりに途中からパーマーで滑... -

- 2022年02月16日
- (栂池高原スキー場)
動画を見て受付で同意書記入後に腕章を付けてDBDエリアに入る。
最高だった。 -

- 2022年02月15日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
学生時代に篭っていた白馬五竜。
五竜側は雪が硬かったが、47側はまあまあだった。
47のスクールで受... -

- 2022年02月15日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
-

- 2022年02月09日
- (赤倉観光リゾートスキー場)
今日の夜少し降ってのピーカン天気で気持ち良かった。 -

- 2022年02月08日
- (ロッテ アライリゾート)
ベンザク以外は全てゲートオープン。
ギタギタだったが、膳棚ボウルは楽しかった。
新潟特有の湿った... -

- 2022年02月02日
- (川場スキー場)
パウダー
2級検定貰った。 -

- 2022年02月01日
- (川場スキー場)
スクールに入ってみた。
吹き溜まったコースが気持ち良かった。 -

- 2022年01月25日
- (ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場)
天気が良くてピステンバーンが気持ち良かった。 -

- 2022年01月19日
- (ムイカスノーリゾート)
ハイクアップコース三本、山岳コース一本その他結構滑って最高だった。
けどログが取れてなかった(笑) -

- 2022年01月18日
- (舞子スノーリゾート)
少し重めの腰上パウダー。
視界が良かったり悪かったりしたけど楽しめた。
舞子エリアのゴールドとリ... -

- 2022年01月02日
- (カムイスキーリンクス)
ピステンの掛かったゴールド気持ち良かった。
天気も良くて最高。 -

- 2022年01月01日
- (士別市日向スキー場)
午前中ピーカンで気持ちの良いピステンバーンだった。 -

- 2021年12月31日
- (カムイスキーリンクス)
雪が降ってバフバフのパウダー。
視界も良く楽しかった。
昼にキング•オブ•カムイを食べた。 -

- 2021年12月30日
- (旭岳ロープウェイスキー場)
モフモフのパウダー。
視界が良ければもっと最高だった。 -

- 2021年12月29日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
少し重めだが雪が有った。
G7とG8は開いた。 -

- 2021年12月28日
- (ニセコアンヌプリ国際スキー場)
ナイターにしては滑れるコースが広くて良い。
斜度がもう少しあると嬉しい。 -

- 2021年12月21日
- (かぐらスキー場)
今シーズン初滑り。
天気が良くて良かったが、ソールをやってしまった。
