- ヨコ

- Type:スキー・スノーボード派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:秘密
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
ヨコさんの滑走記録 - 2020年シーズン
ヨコさんは2020年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2020年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:35記録
- 滑走日数:30日間
- 滑走本数:284本
- リフト回数:348回
- 滑走距離:544.9km
- 最高速度:76.4km/h
- 消費カロリー:15825kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2021年05月02日
- (月山スキー場)
雨の為登頂はは諦めたが、少しだけ新雪が被っていて雪の状態も良い感じだった。コースも地形に変化が... -

- 2021年04月13日
- (星野リゾート ネコマ マウンテン(北エリア))
かなり土が出て来ているが、まだ滑れるだけありがたい。
相変わらずリフトが遅いのが辛い。 -

- 2021年03月31日
- (ガーラ湯沢スキー場)
中央のリフトが点検の為開始が8時10分から9時になったが、初っ端のジョアンナAコースのピステンが気... -

- 2021年03月30日
- (かぐらスキー場)
神楽ケ峰から反射板バックカントリー。
天気も良く程よいシャバ雪が良かった。 -

- 2021年03月24日
- (グランデコスノーリゾート)
西大てん、西吾妻山バックカントリー。
天気が良く360度大展望を楽しめた。
朝一のピステンバーンは... -

- 2021年03月23日
- (グランデコスノーリゾート)
この時期で雪が降った。
平日の為ゴンドラと第4リフトは動いていなかったが、コースをハイクアップす... -

- 2021年03月17日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
後半。
入笠山バックカントリー。天気も良く風も無くで最高の登山だった。
雪はトップシーズンにまた... -

- 2021年03月17日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
前半終了。雪は春雪だがピーカンで目の前に八ヶ岳を観ながら滑れるのが気持ち良い。
ゴンドラでロン... -

- 2021年03月16日
- (ピラタス蓼科スノーリゾート)
天気は良かったが、雪が硬かった。
ロープウェイは登山者が多い。
八ヶ岳やアルプスの眺望が良い。 -

- 2021年03月09日
- (マウントジーンズ那須【廃業】)
三本槍岳バックカントリー。
天気は良かったが、雪は完全に春の雪。
-

- 2021年03月03日
- (万座温泉スキー場)
午後のログ。
ハイクアップコース最高だった。 -

- 2021年03月03日
- (万座温泉スキー場)
昨日コブだったコースが完全にリセットされてサイコーだった。ログが急に止まった為前半分。 -

- 2021年03月02日
- (万座温泉スキー場)
小雨で気温が高い為シャバ雪。
ピステンをハイクして滑れるコースがある。 -

- 2021年02月24日
- (ハンターマウンテン塩原)
アイスバーン。
平日なのに結構混んでいた。
ゴンドラで廻せるレイアウトは良い。 -

- 2021年02月17日
- (ノルン水上スキー場)
人工雪で綺麗に整備されてるコースはエッジも良く咬み滑り易かった。
コブのコースはガチガチでかな... -

- 2021年02月16日
- (スノーパーク尾瀬戸倉スキー場)
全体的にカリッカリのアイスバーン。ロマンスコースの脇とハイクアップコースの一部に吹き溜まったパ... -

- 2021年02月14日
- (丸沼高原スキー場)
天気は良かったが暖か過ぎた。 -

- 2021年02月10日
- (菅平高原スノーリゾート)
根子岳バックカントリー。斜度は少ないが雪質の良いオープンバーンを滑る事が出来る。
ゲレンデも綺... -

- 2021年02月09日
- (湯の丸スキー場)
雪と天気が良くて空いていた。
コースは緩斜面しかないが、広くて綺麗な斜面の為とても滑り易い。
今... -

- 2021年02月09日
- (湯の丸スキー場)
湯の丸山バックカントリー。
とにかく雪が軽くて良かった。
湯の丸山山頂は風が強く、写真を撮ろうと... -

- 2021年02月02日
- (川場スキー場)
リフト頂上は強風で視界が若干悪かったが、雪が軽くコース地形も変化に富んでいて面白い。 -

- 2021年01月26日
- (神立スノーリゾート)
アイスバーン。荒れたコースを滑ったら負傷中の右膝悪化した。朝一から滑ったが、昼飯後再起動となっ... -

- 2021年01月26日
- (神立スノーリゾート)
天気は良かったがガチガチのアイスバーン。ログがおかしくなっている。 -

- 2021年01月20日
- (群馬みなかみ ほうだいぎスキー場)
極上パウダーサイコー‼️
第7リフトが平日運休の為、ハイクアップして貸切り面ツル頂けた。 -

- 2021年01月13日
- (ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場)
5cm位の新雪だったが、雪質が良く天気も良くて風が無い状態のピステンバーンは気持ちが良かった。非... -

- 2021年01月12日
- (オグナほたかスキー場)
裏は程よいパウダーで楽しめた。
ゲレンデはガラガラ。 -

- 2021年01月02日
- (夏油高原スキー場)
雪が降り過ぎてツリーランコースクローズ。
膝上パウダーの為緩斜面は結構キツかった。
途中コースが... -

- 2021年01月01日
- (モヤヒルズスキー場)
強風で下のリフト一本だけしか動かなかったが、雪が軽くて楽しかった。 -

- 2020年12月31日
- (岩木山百沢スキー場)
白い粉サイコー!! -

- 2020年12月30日
- (八甲田スキー場/八甲田国際スキー場)
雪質が良く風も無く良かった。
明日からはロープウェイが動かないかもしれない。 -

- 2020年12月29日
- (阿仁スキー場)
少し視界は悪かったが雪が良かった。 -

- 2020年12月28日
- (阿仁スキー場)
森吉山頂上目指したが、視界不良の為途中撤退。
雪質は良い。 -

- 2020年12月28日
- (阿仁スキー場)
森吉山山頂目指したが、視界不良の為途中撤退。雪質は良い。 -

- 2020年12月23日
- (かぐらスキー場)
雪と天気が良かった。
スプリットボードおろした。 -

- 2020年12月08日
- (丸沼高原スキー場)
雪不足で一コースのみ滑走可。シーズン始めのいい足慣らしになった。
