たっちーさんのマイページSnower's My Page
- たっちー

- Type:スキー・スノーボード派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:-
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:
たっちーさんの滑走記録 - 2022年シーズン
たっちーさんは2022年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2022年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:25記録
- 滑走日数:17日間
- 滑走本数:274本
- リフト回数:277回
- 滑走距離:410.1km
- 最高速度:87.3km/h
- 消費カロリー:6985kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2023年04月15日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
アルプス平は小雨でしたが滑りやすかったです -

- 2023年04月01日
- (高峰マウンテンパークスキー場)
朝一最高!あとは春〜…楽しめました。 -

- 2023年03月18日
- (しらかば2in1スキー場)
雪でしたが、ベタ雪の新雪20cmでボコボコ。疲れました! -

- 2023年03月12日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
春のザブザブ雪。コブは楽しかった! -

- 2023年02月26日
- (会津高原高畑スキー場)
いい雪で楽しめました⛷ -

- 2023年02月25日
- (会津高原高畑スキー場)
アイシーで結構手強かったですが大回り板で存分に楽しめました⛷ -

- 2023年02月25日
- (会津高原高畑スキー場)
アイシーで結構手強かったですが、大回り板で楽しめました⛷ -

- 2023年02月18日
- (星野リゾート ネコマ マウンテン(北エリア))
最高! -

- 2023年02月17日
- (星野リゾート ネコマ マウンテン(北エリア))
雪質最高❗️斜面最高‼️ -

- 2023年02月17日
- (猪苗代スキー場)
圧雪がしっかり入ったいいスキー場でした! -

- 2023年02月04日
- (オグナほたかスキー場)
雪質最高!空いてて快適! -

- 2023年01月22日
- (苗場スキー場)
久しぶりの苗場楽しめました。 -

- 2023年01月08日
- (高峰マウンテンパークスキー場)
ダイナミックコースは1時間コロコロで荒れ放題 -

- 2023年01月08日
- (スキー場名)
ダイナミックは酷く荒れてた! -

- 2023年01月07日
- (湯の丸スキー場)
アイシーでしたが空いていて楽しめました⛷ -

- 2022年12月30日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
上部は午後も最高のコンディションでした❗️ -

- 2022年12月30日
- (Hakuba47 ウィンタースポーツパーク )
雪質最高! -

- 2022年12月29日
- (白馬八方尾根スキー場)
ウスバから上がガスで視界なし。厳しい一日でした! -

- 2022年12月24日
- (シャトレーゼスキーバレー小海)
午後半日楽しめました! -

- 2022年12月18日
- (菅平高原スノーリゾート)
気持ちよかった! -

- 2022年12月18日
- (菅平高原スノーリゾート)
人工雪の上に5cmの新雪で朝一は最高でした! -

- 2022年12月17日
- (菅平高原スノーリゾート)
-

- 2022年12月17日
- (菅平高原スノーリゾート)
ファミリー・イーストのみですが、人工雪バーンは硬くて滑り易いです。ただ東京都の研修会が入ってい... -

- 2022年12月17日
- (菅平高原スノーリゾート)
-

- 2022年12月17日
- (菅平高原スノーリゾート)
