- yuppy

- 息子は大学生になりました。
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:女性
- 誕生日:01月01日
- 年齢:
- 住所:愛知
yuppyさんの滑走記録 - 2018年シーズン
yuppyさんは2018年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2018年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:26記録
- 滑走日数:27日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2019年04月14日
- (めいほうスキー場)
今シーズン2度目のめいほう。
天気が怪しいので、ダメもとでやってきました。
何とか朝は降ってい... -

- 2019年04月07日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
相変らず、朝一から板がゴンドラ前に並んでいます。
いつもより少ないですが、毎回同じグループです... -

- 2019年04月07日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
雨が降りそう・・。
夜中に一度降り出して・・・近くに泊まった車のファンがうるさくって・。
何と... -

- 2019年04月06日
- (栂池高原スキー場)
今シーズン3度目の栂池です。
風が強くて、ゴンドラが運行できないかも?とアナウンス。
リフト券... -

- 2019年04月06日
- (栂池高原スキー場)
久しぶりに白馬♡
準備してゴンドラ前に並んでると・・風がつよいなーと思ったら。
時間通り動かな... -

- 2019年03月31日
- (めいほうスキー場)
久しぶりにめいほうに来ました。
先週に引き続き、小雪が舞っています。
比較的空いています。 -

- 2019年03月24日
- (ダイナランド)
今シーズン最後のダイナからの高鷲です。
ダイナは比較的空いていますが、変に降った新雪に足を取ら... -

- 2019年03月16日〜2019年03月17日
- (野沢温泉スキー場)
久しぶりに野沢です。
車中泊が1500円でできるので来てみました。 -

- 2019年03月10日
- (やぶはら高原スキー場)
今シーズン2度目のやぶはら。
センターハウス前でも3階分の階段はきついので、朝一に上部の駐車場... -

- 2019年03月03日
- (高鷲スノーパーク)
今シーズン、2度目のダイナからの高鷲。
午後から崩れそうなので、いつもより少し早目のゲレンデイ... -

- 2019年02月24日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
奥美濃はしご、2回目です。
今日はウイングでアルペン試乗会参戦。
-

- 2019年02月23日
- (鷲ヶ岳スキー場)
今回ようやく、第2駐車場から滑りだせました。 -

- 2019年02月11日
- (ほおのき平スキー場)
やぶはらからの奥飛騨へ。
平湯でお風呂して、ほおのきへ。 -

- 2019年02月10日
- (やぶはら高原スキー場)
天気が良いのですが、なかなか新雪に巡り合えません。 -

- 2019年02月03日
- (白馬八方尾根スキー場)
岩岳から移動して、八方泊です。
クワット下に停めて・・・坂がきつすぎて熟睡できなかった。 -

- 2019年02月02日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
岩岳祭の為、いつものゴンドラサイドの駐車場が使えないので道路側の一番近いと思われる場所を探す。... -

- 2019年01月27日
- (ひだ流葉スキー場)
国設の新雪狙いで流葉へ。
夜中着でトイレを探しウロウロ。駐車場入り口付近に発見。
8時ゲレンデ... -

- 2019年01月20日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
重い雪が降り続きました。
7時、ゲレンデイン。
驚くほど空いていたので、びっくり。
早朝のクワ... -

- 2019年01月14日
- (高鷲スノーパーク)
奥美濃2日目、ダイナランドで車中泊。
思ったより車も少なく、定位置ゲット。
いつもより静かです... -

- 2019年01月13日
- (鷲ヶ岳スキー場)
今シーズン初の奥美濃。
全面滑走とHPにあり、ホワイトピアとも行き来ができるようになったので。
... -

- 2019年01月02日〜2019年01月04日
- (志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場)
志賀高原は雪です。
一の瀬前に車中泊。
トイレがないのが難点。
今日はファットを持ってゲレンデ... -

- 2018年12月30日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
五竜駐車場車中泊。
AM7:45ゴンドラへ並ぶ。
本日はファットを持っていく・・・軽いな~。
でも... -

- 2018年12月29日
- (栂池高原スキー場)
今シーズン2度目の栂池です。 -

- 2018年12月24日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
初、富士見パノラマです。
下部は2バーン、一応8時ゲレンデイン。
ペアリフトを2本、ブッシュを気... -

- 2018年12月16日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
2日目、前日安いチケットをゲットしてきたので五竜へ。
栂池より滑走面積は広そうですが、人が多そ... -

- 2018年12月15日
- (栂池高原スキー場)
「雪がない」と迷いながらチョイスしたのが栂池。
奥のほうで、混まないだろうと判断。
ハンの木の...

