- モグ

- 日本最南端五ヶ瀬ハイランドのモーグラー
- Type:スキー派
- Riding Ability:-
- Riding Style:-
- 性別:男性
- 誕生日:12月03日
- 年齢:55
- 住所:佐賀
モグさんの滑走記録 - 2017年シーズン
モグさんは2017年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
- 2018年
- 2017年
2017年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:25記録
- 滑走日数:25日間
- 滑走本数:510本
- リフト回数:546回
- 滑走距離:571.8km
- 最高速度:87.1km/h
- 消費カロリー:31838kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2018年05月01日
- (かぐらスキー場)
白馬方面が、あまり良くなかったので、こっちに移動してきました。
まだまだ十分な積雪があり、GW後... -

- 2018年04月30日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
アルプス平、滑られはしますが、積雪は薄く一雨でダメになりそうです。
ヨンナナは明日にも終了か? -

- 2018年04月29日
- (白馬八方尾根スキー場)
兎平、黒菱共、かろうじて滑れますが、次の雨でトドメを刺されるかも?
GW後半は厳しいかも知れません。 -

- 2018年04月01日
- (瑞穂ハイランドスキー場)
ギリギリの積雪でした。
逆に言えば、よくぞここまで持たせたな。と。 -

- 2018年03月25日
- (九重スキー場)
トライアル、パノラマコースの積雪はいよいよ厳しくなってきました。
来週末は、下のファミリーコー... -

- 2018年03月18日
- (九重スキー場)
いよいよパノラマコースの積雪も厳しくなってきました。
九州のシーズンも終わりか? -

- 2018年03月17日
- (九重スキー場)
いよいよ積雪が際どくなって来ました。
パノラマコース来週まで持つか微妙です… -

- 2018年03月11日
- (九重スキー場)
今日も晴天、朝から夕方まで滑り倒しました。
もう春スキー真っ盛りって感じでした。 -

- 2018年03月10日
- (九重スキー場)
昨日降雪があったので、朝イチフラットは雪質はまずまず。
午後から緩んでは来たものの、ザラメ化す... -

- 2018年03月04日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
日本最南端のスキー場、五ヶ瀬ハイランドのシーズンが終了しました。
ここを皮切りにシーズン終了前... -

- 2018年03月03日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
何とか午前中は天気持ちましたが、午後から雨が降って来ました。
まだまだ積雪量は十分ですが、明日... -

- 2018年02月25日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
今日は五ヶ瀬チャレンジカップ(スロープスタイル)の大会が開催されました。 -

- 2018年02月17日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
今日は晴れていても強風で、リフトが止まる事もありました。
日が照っても雪は緩まず固いままでした... -

- 2018年02月11日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
ところによりアイスバーンがありました。
フラットバーンは人工降雪かけたので、エッジのかかりは悪... -

- 2018年02月04日
- (瑞穂ハイランドスキー場)
昨晩からの降雪により、全面パウダー状態。
バレーサイドはパウダー争奪戦でした。
滅多に滑れないア... -

- 2018年01月28日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
度重なる寒気到来により、3年ぶりに幻コースとされるダイナミックコースもオープンし、文字通り全面... -

- 2018年01月21日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
今日は、大会セパレートにより昼前まで上級者コースは滑れませんでした。
昼前後はバーンが緩んで、... -

- 2018年01月14日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
前回、このアプリのせいでスマホが落ちたので記録無しになりましたが、7日以来今年2度目の五ヶ瀬です... -

- 2018年01月04日
- (御嶽スキー場)
朝方は強風でゴンドラ止まってましたが、昼前には風も止み、ゴンドラ運行しました。
雪質は新雪降り... -

- 2018年01月02日
- (白馬八方尾根スキー場)
朝方は強風で、兎平と黒菱のリフトは止まってましたが、程なく風は止んでオープンしました。
夕方に... -

- 2018年01月01日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
Hakuba47と白馬五竜を滑走しました。画像は五竜。
ずっと雪が舞っていましたが、風はさほど無かった... -

- 2017年12月17日
- (五ヶ瀬ハイランドスキー場)
我がホームゲレンデの開幕です。
いきなりの寒波で朝から強風が吹き荒れていましたが、徐々に回復し... -

- 2017年12月09日
- (恐羅漢スノーパーク)
この時期としては大雪でした。
至る所にパウダーバーンがあり、やや湿雪ではあるもののそれなりに楽... -

- 2017年12月03日
- (ユートピアサイオト)
幅厚み共に順調に拡大してます。
雪質は人工雪なんで贅沢言えませんが、さほど気温が上がらなかった... -

- 2017年11月26日
- (ユートピアサイオト)
例年のこの時期に比べて、人出は少ないみたいです。
今季は天候に恵まれ、積雪は十分、人工雪ですが...
