- FR SKI

- FR車でスキー場に行っています。
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:東京
FR SKIさんの滑走記録 - 2018年シーズン
FR SKIさんは2018年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2018年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:28記録
- 滑走日数:21日間
- 滑走本数:256本
- リフト回数:324回
- 滑走距離:645km
- 最高速度:94.7km/h
- 消費カロリー:27050kcal
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2019年05月03日
- (たんばらスキーパーク)
-

- 2019年05月03日
- (たんばらスキーパーク)
ホーホケキョ
ウグイスの鳴き声と
コンッコンッコンッ
キツツキの木を叩く音
春です。
暖かいです。
... -

- 2019年05月02日
- (かぐらスキー場)
GW期間中なので鬼混みを覚悟で滑りに行きましたが
リフト待ちはかぐらメインクワッドであっても最... -

- 2019年05月01日
- (かぐらスキー場)
-

- 2019年05月01日
- (かぐらスキー場)
-

- 2019年05月01日
- (かぐらスキー場)
朝のロープウェイ乗り場で少し混雑したけど
それ以外はリフト待ちはひどくなかったですよ。
天候がよ... -

- 2019年04月29日
- (たんばらスキーパーク)
-

- 2019年04月29日
- (たんばらスキーパーク)
-

- 2019年04月28日
- (ロッテ アライリゾート )
まさかの全面新雪
The Day ln Arai !
滑り倒すのに必死で
のんきに写真なんか撮っている暇なし
や... -

- 2019年04月27日
- (たんばらスキーパーク)
GWに入りました
けど
景色は完全に
真冬((+_+))
午後からはなんと
吹雪
恐るべしたんばら
あっ全面... -

- 2019年04月20日
- (グランデコスノーリゾート)
スキー場から見渡す限りの絶景三昧!
とてもいいお天気に恵まれ
サイコーな春スキーを堪能しました。... -

- 2019年04月14日
- (ハンターマウンテン塩原)
2019年4月14日(日)
今シーズンの最終日ですが
麓まで雪がタップリ残っています。
添付した写真はみん... -

- 2019年04月13日
- (ハンターマウンテン塩原)
今日はマジっヤバいって‼️
お天気はサイコーだし
雪はタップリあるし
妖怪雪掴みは出で来ないし
何て... -

- 2019年04月07日
- (水上高原スキーリゾート)
今シーズンの最終日!
水上高原スキーリゾートさん、太っ腹の大盤振る舞い で
リフト券無料\(^o^)/... -

- 2019年04月06日
- (かぐらスキー場)
丸々1日、お天気恵まれサイコーな春スキー日和でした。
朝イチには何処にも無かったコブコブも時間... -

- 2019年03月30日
- (シャトレーゼスキーバレー小海)
うゲゲゲ毛下毛下
雨が降ってきたから
さぁ帰ろうぉ~
せっかくだからホテルの日帰り温泉でも入ろう... -

- 2019年03月30日
- (シャトレーゼスキーバレー小海)
リフト券安し!
その浮いた分が全部
ステーキ代金に化けたぞなもし(笑)
ゲレンデは空いていて楽... -

- 2019年03月23日
- (八千穂高原スキー場)
-

- 2019年02月23日
- (御嶽スキー場)
-

- 2019年01月20日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
-

- 2018年12月16日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
-

- 2018年12月15日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
-

- 2018年12月15日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
-

- 2018年12月09日
- (富士見パノラマリゾートスキー場)
-

- 2018年12月02日
- (ハンターマウンテン塩原)
ギョェ~
ちょー大混雑だよ
リフト待ち 20分
初滑り期間中でちょっとだけ安いからね。
でもとても滑... -

- 2018年12月02日
- (ハンターマウンテン塩原)
ハンターマウンテンに来ました。
人^人^人(ひとひとひと)
朝イチのリフト券売り場、とんでもな... -

- 2018年12月01日
- (エコーバレースキー場【営業休止】)
ウキョキョキョ
空いていて最高~ -

- 2018年12月01日
- (エコーバレースキー場【営業休止】)
プレオープンしたエコーバレーさんに来ました。
コース内であれば地面が出ている箇所は無かったので...
