- skibum

- 飛び込む勇気、つまみ食い好奇心、誠実なセンス
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:秘密
skibumさんの滑走記録 - 2016年シーズン
skibumさんは2016年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2016年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:53記録
- 滑走日数:49日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2017年09月09日
- (ふじてんスノーリゾート)
いい天気♪ 楽しい♪ -

- 2017年07月23日
- (ふじてんスノーリゾート)
曇り時々雨、滑走性が良かった♪
スノーボーダー6割、スキーヤー4割の比率。 -

- 2017年07月01日
- (野沢温泉スキー場)
野沢温泉スポーツ公園にピスラボ製のサマーゲレンデがオープン♪
雨でワックスいらずだったが、ずぶ... -

- 2017年06月17日
- (ふじてんスノーリゾート)
サマーゲレンデオープンっ!! 梅雨なのに晴天。 -

- 2017年04月16日
- (ふじてんスノーリゾート)
延長営業の最終日。富士山が綺麗に見えて、とっても良かった♪
朝、雪面が緩む前のファーストトラッ... -

- 2017年04月15日
- (御嶽スキー場)
新雪の感触がこの時期で味わえた♪ 踏むとギュギュっと鳴る雪質で、最高っ!! -

- 2017年04月09日
- (開田高原マイアスキー場)
営業最終日、賑わっていた。雪もたっぷり、名残惜しい…。
-

- 2017年04月08日
- (野沢温泉スキー場)
雨の予報だったが降らずに済んだ♪ 試乗会参加。 -

- 2017年04月02日
- (タングラムスキーサーカス)
野尻湖テラスが素晴らしい♪
-

- 2017年04月01日
- (菅平高原スノーリゾート)
ICI試乗会
-

- 2017年03月26日
- (関温泉スキー場)
かのうやでのランチが絶品♪
-

- 2017年03月25日
- (赤倉温泉スキー場)
妙高山の山頂が顔を覗かせた。 -

- 2017年03月20日
- (サンメドウズ清里スキー場)
まだゲレンデの小川は出来ていない。
4/9までの営業が現実味を帯びる上々コンディション♪ -

- 2017年03月18日〜2017年03月19日
- (白馬コルチナスキー場)
初訪問。 -

- 2017年03月12日
- (サンメドウズ清里スキー場)
スキーショップコラボの試乗会参加。バッジテストを行っていた。
-

- 2017年03月11日
- (サンメドウズ清里スキー場)
まだドライ雪質を保っている♪ -

- 2017年03月07日
- (サンメドウズ清里スキー場)
大人のシュプール撮影会♪
-

- 2017年03月05日
- (飯綱高原スキー場【閉鎖】)
いいスキー場。なんですいているんだろう?? もったいない。 -

- 2017年03月04日
- (いいづなリゾート)
初めての飯縄山。ゆったり雰囲気♪ リバティーベルのゲレ食、旨いっ!! -

- 2017年02月26日
- (番所ヶ原スキー場)
初訪問ゲレンデ。いい雰囲気、綺麗な圧雪♪
-

- 2017年02月25日
- (サンメドウズ清里スキー場)
春が近づいて来ていますね。大晴天♪
-

- 2017年02月19日
- (黒姫高原スノーパーク)
雪温-1.2度。くるぶしパウダーの柔らかコンディション♪
-

- 2017年02月18日
- (よませ温泉スキー場)
高社山の5ゲレンデをグルリとツアー滑走♪ -

- 2017年02月18日
- (X-JAM高井富士スキー場)
あちこちで大会が開催されていたX-JAM。
スロープスタイル、ハーフパイプ、ボードクロス。
-

- 2017年02月18日
- (やまびこの丘スキー場【営業休止】)
穴場ゲレンデ、適度な斜度でターンが気持ちイイのに、人が少ない♪
-

- 2017年02月18日
- (ロマンスの神様(旧:木島平))
山頂コースは、平日の雨でアイスバーン化のためクローズ…、残念。
雪温-7.2度、ドライコンディショ... -

- 2017年02月18日
- (The きじまスノーパーク)
今シーズン、復活。2リフトで営業していますよ。
木島平のリフト券で滑り込めます。牧の入単独なら... -

- 2017年02月15日
- (サンメドウズ清里スキー場)
雪温-17度。朝方は冷え込んでいた。無風晴天で日中は温かく、「大人のシュプール撮影会」日和♪
-

- 2017年02月12日
- (中央道 伊那スキーリゾート)
スノードライブ滑走がたのしい♪
-

- 2017年02月11日
- (サンメドウズ清里スキー場)
一年で一番ゲレンデが混雑する日。すごかったぁ…。
-

- 2017年01月29日
- (サンメドウズ清里スキー場)
天気良すぎる、小春日和♪
-

- 2017年01月28日
- (佐久スキーガーデンパラダ)
雪温-0.2度。ドライブレッスン♪
-

- 2017年01月22日
- (タングラムスキーサーカス)
雪温-2.0度。昨日の新雪はしっとりと心地いい雪質。
九州から学生さんたちの団体。スキーを好きにな... -

- 2017年01月21日
- (斑尾高原スキー場)
雪温-4.0度。一日中ず~っと雪が降っていた。
アクセス路の除雪が間に合わず、四輪スタッドレスでも... -

- 2017年01月15日
- (サンメドウズ清里スキー場)
雪温-11度。冷え込んでいました。
二人乗りのバードリフト稼働、Fコースオープン♪
-

- 2017年01月14日
- (白馬さのさかスキー場)
雪温-5.6度。ぱふぱふパウダーデイ♪
-

- 2017年01月09日
- (駒ヶ根高原スキー場)
雪温-1.0度。昨夜の新雪で柔らかいモイストコンディション。
駒ケ根高原のキャラクター「こまかっぱ... -

- 2017年01月08日
- (サンメドウズ清里スキー場)
雪温-4.8度。午後から雪。
-

- 2017年01月07日
- (サンメドウズ清里スキー場)
雪温-10度。ようやく冷え込んできた。今晩、南岸低気圧で雪降るかなぁ…。
-

- 2017年01月03日
- (シャトレーゼスキーバレー小海)
雪温-5.2度。天然雪が降っていたが、硬めのバーン状況。
-

- 2017年01月03日
- (シャトレーゼスキーバレー野辺山)
雪温-1.6度。共通券なので、リエックスから移動してきたら、青空♪
-

- 2016年12月31日
- (サンメドウズ清里スキー場)
雪温-6.8度。Cコースがオープン。 -

- 2016年12月29日
- (御嶽スキー場)
雪温-6.6度。山頂からコースがつながり滑り降りられる。御岳山が良く見えたいい天気♪
-

- 2016年12月28日
- (野麦峠スキー場)
雪温-11度。冷え込んでいたが、前日の雨で…。 -

- 2016年12月25日
- (サンメドウズ清里スキー場)
雪温-2.0度。新しい降雪機の雪がいい。良すぎて午後のコースは掘れて不整地。
-

- 2016年12月24日
- (開田高原マイアスキー場)
雪温-4.2度 人工雪と天然雪のミックス
ドライコンディション。
-

- 2016年12月18日
- (ふじてんスノーリゾート)
朝方は冷え込んでいて、降雪が続いていました。
雪温-9.4度 パサパサドライコンディション -

- 2016年12月17日
- (ふじてんスノーリゾート)
雪温-4.2度 踏むと音が鳴るドライコンディション。
リフト2本、コース2本での営業。
-

- 2016年12月10日
- (Mt.乗鞍スノーリゾート)
オープニングイベント初参加。愉しかったぁ
雪温-7.8度 ドライ 軽い粉雪。
-

- 2016年12月03日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
志賀高原統一初滑り・スキー場開き祭
雪温-3.6度
-

- 2016年11月27日
- (志賀高原 熊の湯スキー場)
雪温2度 午後は雨
午前中の雪質が気持ち良かったぁ。
道は圧雪が残っていた。
-

- 2016年11月03日
- (軽井沢プリンスホテルスキー場)
いい天気、ゴキゲンっ♪
盛大なイベント、ゴキゲンっ♪
滑れて、ゴキゲンっ♪
-

- 2016年10月29日
- (スノーパーク イエティ)
小雨でガスも出て視界が悪い初滑りなのに、愉しかった♪
雪温+2度

