- Gぢゃん
- そろそろっと行ってみる?
- Type:スキー派
- Riding Ability:中級者
- Riding Style:アルペン
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:埼玉
Gぢゃんさんの滑走記録 - 2016年シーズン
Gぢゃんさんは2016年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2016年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:21記録
- 滑走日数:23日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2017年04月16日
- (たんばらスキーパーク)
リピーター割がうれしいたんばらへ
すでに今シーズンは2回超早割を使ってきたので1000円引き
しか... -

- 2017年04月15日
- (鹿沢スノーエリア)
ボッチスキー
JR SKI!SKI!SKI!のポスターが懐かしい鹿沢へ
GWまで営業とのことだがリフト乗り場の... -

- 2017年04月08日
- (川場スキー場)
関東南部では桜が満開で花見の週末だというのにソロスキー!
道路に全く雪が無くアクセスも楽ち... -

- 2017年04月01日
- (たんばらスキーパーク)
シーズンもいよいよ終盤
今シーズンの初めに行ったたんばらへ再訪
まだまだ気温も低く昨夜も... -

- 2017年03月25日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
ポンパレで購入したエリア限定リフト券で横手山・渋峠を滑走。
3月も終わりなのにフカフカの雪。
... -

- 2017年03月11日
- (エーデルワイススキーリゾート)
日光市に位置するエーデルワイスへ20数年ぶりに!
SURF&SNOWで招待券をGET!
隣のハンタ... -

- 2017年03月05日
- (【廃業】武尊牧場スキー場)
38年の営業に幕を下ろすことが決まっている武尊牧場スキー場。
ワイドバーンでファミリーにや... -

- 2017年02月25日
- (松之山温泉スキー場)
初めての訪問。
津南から細い道を走ってリフト2本の小さなスキー場へ
レストランが1つだけ... -

- 2017年02月12日
- (白馬岩岳スノーフィールド)
くろよんロイヤルホテルに泊まって、久々に晴れた岩岳に。
な・なんと駐車場が満車でギリギリ第... -

- 2017年02月11日
- (白馬さのさかスキー場)
インフルエンザで5日間も家に缶詰
冬将軍で西日本は大雪の中、建国記念日は、白馬さのさかへ
... -

- 2017年01月29日
- (湯の丸スキー場)
東御市へのふるさと納税でいただいたリフト券での滑走。
天気も良く雪質も軽い。
食事もリー... -

- 2017年01月22日
- (カムイみさかスキー場)
同名のスポーツ用品店でいただいた招待券で初滑走!
ノーマルタイヤでもアクセスできることもあ... -

- 2017年01月16日
- (菅平高原スノーリゾート)
今年一番の冬将軍の襲撃の中、菅平へ
やっぱり朝から雪。
圧雪した上に新雪がタップリ。
... -

- 2017年01月08日〜2017年01月09日
- (野沢温泉スキー場)
今年も野沢温泉へ。
雪が例年に比べて少ないとのことでしたが去年よりはまだある。
なにしろ... -

- 2017年01月07日
- (さかえ倶楽部スキー場)
新年1発目はトイレがピカイチのさかえ倶楽部。
シャワートイレとしっかりしたトイレットペーパーは... -

- 2016年12月30日
- (丸沼高原スキー場)
ふるさと納税でお礼としていただいたリフト券を利用してゴンドラが今季の営業開始したばかりの丸沼... -

- 2016年12月29日
- (鹿島槍スキー場)
黒部ビューホテルの宿泊パックで滑走。
一緒に行ったムチムチ君は栂池よりも楽しい!と高速リフ... -

- 2016年12月28日
- (栂池高原スキー場)
岩岳と迷って雪の多そうな栂池へ。
雪質最高!
混雑もなくスイスイ。
土が出ている部分も... -

- 2016年12月25日〜2016年12月26日
- (星野リゾート ネコマ マウンテン(北エリア))
約30年ぶりに滑走したしましたけれど、イメージよりリフトが増えているような、廃リフトが目立つ... -

- 2016年12月23日
- (高峰マウンテンパークスキー場)
シーズン2日目は全リフト稼働中のアサマ2000へ
リフト券がリーズナブルになったのとレスト... -

- 2016年12月18日
- (たんばらスキーパーク)
今シーズンの初滑りは全面滑走可能が早くも出たたんばら。
第4リフト以外稼働していましたが高...
