alpen_ken1さんの口コミ一覧

alpen_ken1さんのマイページSnower's My Page
  • alpen_ken1
  • うまくなりたい!
  • Type:スキー派
  • Riding Ability:中級者
  • Riding Style:アルペン
  • 性別:秘密
  • 誕生日:秘密
  • 年齢:秘密
  • 住所:秘密

alpen_ken1さんの口コミ一覧(10件)

古き良きスキー場

コースが多く、中級者レベルで楽しめる斜面が多い。
高速リフトも多くリフトの輸送力もまずまず。
乗り継ぎで登ったりするところもあるので、リフトのつながりを考えて利用する必要がある。
ナイターで滑れる範囲も広く、ナイターだけでも楽しめる。
ゲレンデ内にレストランも多く、それぞれ個性があっておもしろい。
土日は駐車場代がかかるのはマイナス。
標高が低いので雪質はあまり良くないが、それほど寒くないので、真冬に行くにはよいと思う。

腐っても苗場

バブル時代のチャラさとその後の衰退のイメージがあり、食わず嫌いしていたが、行ってみるとなかなかよいスキー場だった。

下部は幅の広いコースが多く、初級から中上級くらいまでが楽しめる斜面構成。人は多いがコースが広いためそこまでの混雑は感じない。リフトも高速リフトが多く、待ちも少ないが、週末の第3リフトは10-15分程度の長めの待ちが発生することが多い。第8リフトを動かせば解消できるが、それでも動かさない日が多いのは経費節約か。

上部はあまりいい印象がなく、特に大斜面はゴンドラからの唯一の下山コースのため、斜面のレベルに合っていない人が大量に立ち止まったり、座り込んだりで、危険を感じる。

小学生無料もありがたい。大人はJTB前売りをコンビニで買うのが一番得なように思う。ウェブサイトのクーポンはイマイチ。
妻が借りたレンタルは今どきなかなか見ないリアエントリーで、板も古く、まったく値段に見合わない。

多彩なコースが楽しめる。食事は改善希望。

白馬にあるメジャーになり切れないスキー場。

初級者から中級者が楽しめる斜面が多く、ゴンドラ山頂から一気に滑り降りるコースも、それほど急な斜面はなく、初級者でも楽しめる。また、山頂から裏側に下りるビューコースなど個性のあるコースもあり、規模の割には楽しめる。また、周りのメジャーゲレンデと比べるとリフト券も安く、混雑度も若干低いと思われる。

残念な点としては、麓エリアでは食事やトイレの後にやたらスケーティングでの横移動を強いられる印象があるところである。
また、レストランは山頂、麓とも、イマイチどころかまずくて悲しくなるレベル。地形などはどうしようもないが、食事など改善しようと思えばできるので、もっとやる気を見せてほしいと思う。

それが原因というわけでもないが、最近は足が遠のいている。
白馬エリアには他にもよいスキー場は多いので。

バランスのよいスキー場

年に数回は行くスキー場。

隣の47とは実質ひとつのスキー場として利用できるので、広いエリアでいろいろなコースを楽しめる。
それなりに混んでいて、混雑度は、アルプス平のパノラマコース=とおみ>グランプリ>47のルート1=ルート4>いいもり、といったイメージ。

中級者には、長い距離を一気に滑れる47のルート1やアルプス平のグランプリがおすすめ。

施設も充実していて、とおみのエスカルプラザはひととおりそろっていて便利。
レンタルはサロモンでリフト券とのセットで実質2000円以下で借りられる。

レストランでは47の麓にあるルイスのピザがおいしいが、11時くらいから混んでいる。エスカルプラザにもレストラン、ラーメン、丼ぶり、サブウェイなどいろいろあり便利。

人が多いのと、アルプス平からとおみへは、コブの急斜面か、狭い連絡路しかなく、一体感がないのが、残念ではあるが、総じて満足できるゲレンデかと思う。

喧騒を忘れてのんびり滑るのにはよい

とても広いスキー場。ただし、滑りごたえのあるコースはかぐらエリアの上部にあるくらいで、大半は特徴のない緩斜面。かぐらの上部も人が多く、午後にはコブコブになってしまう。
パウダーやコブで楽しむ人以外は、のんびり湖や雪山の景色を楽しみながら、移動するように滑るのもよいと思う。人里離れた独特のいい雰囲気がある。

ロープウェイやゴンドラを乗り継いで、山頂エリアまで上がるのにはそれなりに時間がかかるし、田代の端からみつまたまで戻ってくるのにもかなり時間がかかる。

シーズンインが早く長い期間が滑れるのが魅力だが、ハイシーズンはパウダー狙いの人にくらいしか魅力はないかも。

駐車場が有料であること、ロープウェイを待つことあり。プリンス系のお約束でレンタルは高くて古い。食事もイマイチな印象あり。

良くも悪くも昭和のスキー場

関越道から見える扇型の広大な緩斜面が特徴。
標高は低く、南向きのため、雪質は期待できない。
初心者やこどもと行くのにはいいと思う。

普通の土曜に行ったがクワッドは混んでいて15分待ち。
広い斜面を滑るのは気持ちよいが飽きる。
第3リフト沿いのコースは気持ちよく滑れる中斜面。

借りてはいないが、レンタル1日6000円には驚いた。
こどものスクールも1.5時間と短めなのに4500円と割高である。
中腹の駐車場までは融雪道路で雪はないが、駐車場が水浸しで気をつけないと靴やパンツの裾が濡れる。中腹の駐車場からリフトまで階段を含めてけっこう歩く。

休憩室が最下部にしかなく、食事をしないとひと休みもできない。勝手が悪い。

いい中斜面が少ない

緩斜面が多く、初級者向け。ゴンドラで山頂まで上がれるが、上半分は上級コブ斜面以外はダラダラと降りてくるだけの単調なコースで、ゴンドラのありがたみはあまりない。リフトが2人乗り用ばかりで輸送力がイマイチ。特に中腹にある高速リフトは中斜面を繰り返し滑るのによいが、いつも混んでいる。シングルリフト沿いのゴールドコースは穴場的な中斜面で中級者以上にはおすすめ。

標高が高く雪質はよいことが多いが、インターから1時間近くかかり、結構登る。スキーセンターに近い駐車場は有料で、しかも台数が少ない。

沼田インター降りて120号を少し走ったあたりのコンビニで食事券付リフト券が割安で購入できる。リフト券そのものなので、現地で交換する必要もなくおすすめ。

早朝営業またはナイター

練馬インターから1時間半もあれば着くアクセスのよさが魅力。
長めの高速リフト2本で効率的に滑れる。初級~中級まではそこそこ楽しめるゲレンデ構成である。一日いるのは飽きるのと、日中はかなり混むので、朝7時からの早朝券かナイターでさっと滑って帰るのがおすすめ。

初級コースでも少し斜度があるとこがあり初心者には向かない。コース幅も広くなく、初心者向きでないにもかかわらず初心者ボーダーが多く、あちらこちらでコースをふさいでいる。リフトで喫煙するボーダーもよく見かけるし、客層はあまりよくないので、子連れで行くのはおすすめしない。

スキーヤーオンリーの親切なスキー場

コースはそれほど多くはないが、初心者でも滑れる超緩斜面のロングコースから滑りごたえのある中急斜面までバラエティに富んでいる。幅広のコースは少ないがスラロームやジャイアントコースは大回りも楽しめる。

高速リフトは一つだが、このリフト1本でいろいろなコースを回せる。最下部の長いリフトが時間帯によっては混むことがあるが、それ以外は週末でも待ちもほとんどない。

標高が高いのと北斜面なのとで、人工雪バーンは硬めだが雪質はよいと思う。午後になるとアイスバーンになりやすいので、朝一から昼過ぎまで滑るくらいがちょうどよいと思う。

レストランはたくさんあり、ゲレ食価格ではあるが、メニューも豊富で味もおいしい。早い時間から空いていて便利。ファンタジーコース下のふるさとのマルゲリータがおすすめ。

こどものレッスンが充実していて、マンツーマンレッスンがリーズナブルに受けられる。

実質ランチ代分が割引になるようなほとんどのスキー場であるクーポンがないのがマイナスといえばマイナスだが、スキー場運営や従業員の姿勢に交換が持て、応援したくなるいいスキー場。

アクセスの良さだけ

2つのエリアに分かれていて、短い連絡リフトでつながっている。
麓から見て左側の奥添地、長峰エリアはゴンドラや高速リフトが充実している。奥添地は非圧雪コースも含むいろいろな斜面がある。長峰は中斜面も少しあるが、ほとんどは狭い下山コースで、下部は中途半端な幅の超緩斜面。全体的に幅が狭いコースが多く、平坦な部分もところどころにあり、快適性は低い。

麓から見て右側の舞子エリアは、上部に中斜面のコースがいくつかある以外はすべて緩斜面。幅はそれほど広くはないが、窮屈さを感じるほどでもない。初級者や子連れにはこちらを勧める。
マップを見るとたくさんコースがあるように見えるが(もちろん実際にあるが)、楽しめるコースは多くない。

雪質は降雪後で気温が低いときくらいしか期待できないと思う。
アクセスは抜群でインター降りて数分程度で軽い上り坂がある程度。駐車場から施設充実のスキーセンターも近い。ただ詰め詰めに駐車させられるのはマイナス。

若いボーダーが多い。コントロールできずに滑っているので危険。マナーもよくない。特に狭い下山コースを塞ぐので困ってしまう。
レンタルは30分並び、スクールはインターネット予約がきちんと処理されていない。スキーセンターは人でごった返していて、子連れには危険。

再訪はないでしょう。


口コミを投稿する